2024年

  1. 日本社会関係学会第4回研究大会
    日時:2024年3月19日(火)・20日(水・祝)・21日(木)
    会場:日本大学経済学部7号館
    開催方式:「日本大学経済学部7号館」 と 「オンライン」でのハイブリッド開催
    ■金森悟, 辻大士, 中込敦士, 河口謙二郎
    スポーツ施設整備推進政策の妥当性、スポーツ参加促進要因の探索、デジタル技術を活用した身体活動の促進といった課題に関わるエビデンスに基づく検証を行う
    日本社会関係学会第4回研究大会,日本大学経済学部7号館, 分科会A, 2024年3月20日, A3 公募パネル1:スポーツ参加の促進要因の探索と支援政策の評価研究―国・自治体・個人レベルの重層的アプローチ
    ■【優秀研究報告賞】松村貴与美, 井手一茂, 辻大士, 渡邉良太, 中村廣隆, 田中琴音, 近藤克則
    高齢者の通いの場参加における社会経済格差と新型コロナ流行前後の変化:JAGES2019・2022 地域相関連続横断研究
    日本社会関係学会第4回研究大会, 日本大学経済学部7号館, 分科会B, 2024年3月20日, B1 公募報告2:ウェルビーイングと実証分析
    ■【最優秀研究報告賞】王鶴群, 河口謙二郎, LINGLING, 井手一茂, 近藤克則
    サービス付き高齢者向け住宅入居者のwell-being:傾向スコアマッチング法でのJAGESデータとの比較
    日本社会関係学会第4回研究大会,日本大学経済学部7号館, 分科会B, 2024年3月20日, B1 公募報告2:ウェルビーイングと実証分析
    ■Yu-Ru Chen, 小林周平, 中込敦士, 井手一茂, 阿部紀之, 花里真道, 近藤克則
    社会関係が豊かなまちづくり:柏の葉プロジェクト
    日本社会関係学会第4回研究大会,日本大学経済学部7号館, 2024年3月20~21日, ポスター発表
    ■中込敦士, 井手一茂, 近藤克則
    新型コロナウイルス感染症流行により高齢者のデジタルディバイドは縮小したのか
    日本社会関係学会第4回研究大会,日本大学経済学部7号館, 2024年3月20~21日, ポスター発表
  2. 第34回日本疫学会学術総会
    会期:2024年1月31日(水)~2月2日(金)
    会場:びわ湖大津プリンスホテル
    テーマ:疫学が創る未来社会
    ■増子紗代, 松山祐輔, 近藤克則, 相田潤
    日本人高齢者の趣味の有無の変化と要介護リスクに関する前向きコホート研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  B会場), 2024年2月2日, 一般口演5:O5-4, 抄録集p96
    ■横山芽衣子, 辻大士, 河口謙二郎, りんりん, 宮國康弘, 武藤剛, 近藤克則
    居心地の良い場所を有する高齢者の特徴の探索 JAGES長柄町における横断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月1日, ポスター1-3: PO1-3-3, 抄録集p108
    ■斎藤民, 野口泰司, 金雪瑩, 河口謙二郎, 近藤克則
    家族介護者の続柄別にみた在宅介護継続意向と介護不安:JAGES在宅介護実態調査2022
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月1日, ポスター1-8:PO1-8-15, 抄録集p132
    ■王鶴群, 辻大士, 井手一茂, 中込敦士, Ling Ling, 近藤克則
    幼少期の逆境体験と高齢期の主観的幸福感との関連:友人と会う頻度の媒介効果は?JAGES2016-2019縦断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-1, 抄録集p141
    ■竹内寛貴, 中込敦士, 井手一茂, 近藤克則
    高齢者の性・年齢階級別、就労頻度の変化:JAGES2019-2022繰り返し横断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-4, 抄録集p142
    ■近藤克則, Yu-Ru Chen, 井手一茂, 中込敦士, 小林周平, 花里真道
    参加型の健康づくり拠点「あ・し・た」の会員は社会参加しているか?
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-5, 抄録集p142
    ■LING LING, 河口謙二郎, 横山芽衣子, 井手一茂, 近藤克則
    高齢者における居心地の良い場所の存在および種類と主観的幸福感:JAGES 2019・2021・2022縦断分析
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-6, 抄録集p142
    ■長谷田真帆, 尾島俊之, 近藤克則, 近藤尚己
    高齢者の居住する住宅と死亡場所との関連:JAGES縦断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-7, 抄録集p143
    ■西岡大輔, 木野志保, 上野恵子, 斉藤雅茂, 近藤尚己
    高齢被保護者における社会調査の妥当性と代表性:生活保護ーJAGES結合データを用いた検証
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-8, 抄録集p143
    ■松本一希, Yu-Ru Chen, 松岡洋子, 森優太, 吉田絋明, 花里真道, 近藤克則
    駅やバス停への近接性と高齢者におけるうつ発症リスクとの関連:車利用による比較
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-9, 抄録集p143
    ■中込敦士, 阿部紀之, Chen Yu-ru, 井手一茂, 小林周平, 花里真道, 近藤克則
    メッセンジャーアプリによる情報発信によるウェルビーイング向上は可能か?
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-11, 抄録集p144
    ■小林周平, 井手一茂, 松村貴与美, 渡邉良太, 花里真道, 斉藤雅茂, 近藤克則
    高齢者におけるグリーンスローモビリティ運営ボランティア参加と要支援・要介護リスク:5ヶ月間の縦断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-13, 抄録集p144
    ■菖蒲川由郷, 白倉悠企, 尾白有加, 児玉康子, 近藤尚己, 近藤克則
    高齢者の食料品店へのアクセスと低体重との関連
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-14, 抄録集p144
    ■井手一茂, Chen Yu-Ru, 小林周平, 中込敦士, 花里真道, 近藤克則
    柏の葉エリアの高齢者は健康長寿か?:JAGES柏市2013-2022縦断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-1:PO2-1-15, 抄録集p145
    ■田中琴音, 井手一茂, 中込敦士, 河口謙二郎, 竹内寛貴, 遠又靖丈, 田中和美, 近藤克則
    子ども時代に貧困だと、高齢期の食事の食品多様性が低いのか?: JAGES 2022横断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-5:PO2-5-13, 抄録集p162
    ■Chen Yuru, 井手一茂, 小林周平, 花里真道, 中込敦士, 近藤克則
    柏市柏の葉に居住する高齢者と健康・ウェルビーイング:2013-2022縦断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-8:PO2-8-1, 抄録集p169
    ■河口謙二郎, 金雪瑩, 野口泰司, 斎藤民, 近藤克則
    要介護高齢者の住宅環境と精神的健康及びQOL: JAGES在宅ケアとくらしの調査2022横断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-8:PO2-8-6, 抄録集p170
    ■清野諭, 横山友里, 森裕樹, 植田拓也, 山下真里, 野藤悠, 北村明彦, 服部真治, 山田 実, 近藤克則, 荒井秀典, 藤原佳典
    大都市在住高齢者におけるCOVID-19流行下の通いの場 への参加が1年後のフレイルに及ぼす影響
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-8:PO2-8-8, 抄録集p171
    ■松村貴与美, 井手一茂, 竹内寛貴, 辻大士, 横山芽衣子, 渡邉良太, 近藤克則
    高齢者の都市度・性・年齢階級別の地域組織参加・就労 者割合:JAGES2022横断研究
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-8:PO2-8-9, 抄録集p171
    ■増子竣也, 木内桜, 木野志保, 松山祐輔, 相田潤
    現在歯数と幸福感の関連:口腔QOLの媒介効果
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-12:PO2-12-2, 抄録集p179
    ■伊藤奏, 田淵貴大, 山本龍生, 近藤克則, 相田潤
    高齢者における新型タバコと口腔の健康との関連について
    第34回日本疫学会学術総会, 滋賀県大津市,(びわ湖大津プリンスホテル  C会場), 2024年2月2日, ポスター2-12:PO2-12-5, 抄録集p180
 

2023年

  1. 第43回日本看護科学学会学術集会
    日時:2023年12月9日(土)~10日(日)
    場所:海峡メッセ下関、下関市生涯学習プラザ、下関市民会館
    テーマ:未来を拓く看護のサイエンス&アーツ:伝統と革新の融合
    ■近藤克則
    健康格差社会~何が心と健康を蝕むのか~
    第43回日本看護科学学会学術集会,2023年12月9日,教育講演3
  2. 第30回日本行動医学会学術総会
    日時:2023年12月2日(土)~3日(日)
    場所:東京大学 伊藤国際学術研究センター
    テーマ:人に寄り添い、社会を前へ
    ■近藤克則
    健康格差対策への社会行動医学の活用
    第30回日本行動医学会学術総会,2023年12月3日,伊藤謝恩ホール,特別講演
  3. 2023年度青森県保健医療福祉研究発表会・日本ヒューマンケア科学学会第16回学術集会
    日時:2023年12月16日 9時30分 ~ 17時00分
    場所:公立大学法人青森県立保健大学
    テーマ:「ポストコロナ時代のヒューマンケアを支える多職種・多機関連携」
    【ポスター発表(オンライン)】
    ■【最優秀ポスター賞を受賞】松村貴与美, 塩谷竜之介, 井手一茂, 熊澤大輔, 小林周平, 反町吉秀, 大西基喜, 近藤克則
    地域診断データを活用した介護予防・地域づくりのための伴走支援 ~青森県の健康寿命延伸に向けた青森プロジェクト発足について~.PS-28.
  4. 第57回日本作業療法学会
    テーマ:ものごとの仕組みに注目する -作業療法における問題解決の糸口として-
    会期:2023年11月10日(月)~12日(日)
    会場:沖縄コンベンションセンター
    【一般演題】
    セッション:地域1
    ■山田彩恵,小林周平,井手一茂,近藤克則
    高齢者の近所付き合いと社会的孤立との関連 -JAGES2013-2016-2019縦断パネル研究-. ON-1-2
  5. 第82回日本公衆衛生学会総会
    テーマ:実践と研究のシナジーが織りなす保健医療介護サービスの進化と調和
    会期:2023年10月31日(火) ~ 11月2日(木)
    会場:つくば国際会議場
    【奨励賞受賞講演】
    ■辻大士
    運動・スポーツに着目した地域づくり型介護予防の推進方略と効果評価に関する研究..奨励賞受賞講演-3. 抄録集p225
    【優秀演題賞選考会】
    ■松岡洋子, 木野志保, 長谷田真帆, 尾島俊之, 花里真道, 近藤克則, 近藤尚己
    高齢者における震災直後の転居と精神的健康の推移:熊本地震前後の中長期追跡調査.優秀演題賞選考会6. 抄録集p229
    ■濱口雄飛, 林史和, 江口依里, 白井こころ, 近藤克則, 大平哲也
    感謝の頻度と生活習慣病との関連.優秀演題賞選考会9. 抄録集p230
    【一般口演】
    第3分科会 生活習慣病・メタボリックシンドローム
    10月31日(火)16:35~17:35第5会場(会議室202)
    ■李嘉奇, 白井こころ, 北村明彦, 羽山実奈, 高山佳洋, 今野弘規, 田中麻理, 谷川果菜美,川内はるな, 岡本華奈, 松村拓実, 王雨, 村木功, 近藤克則, 磯博康
    地域在住高齢者のフレイルに関連する健診所見. O-3-2-2. 抄録集p270,
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    11月2日(木)12:50~13:50 第8会場(会議室406)
    ■花岡純, 北川瞳, 北村明彦, 羽山実奈, 道本久臣, 高山佳洋
    データ分析に基づく健康づくりの推進~高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施~. O-6-1-3. 抄録集p282
    ■増子紗代, 木野志保, 近藤克則, 相田潤
    今趣味が無くても、趣味を持てば死亡率が減少するか:JAGES 前向きコホート研究. O-6-1-4. 抄録集p282
    ■熊澤大輔, 井手一茂, 河口謙二郎, 近藤克則
    互助コミュニティ型資源回収ステーション利用で要支援・要介護リスクは低下するか. O-6-1-6. 抄録集p283
    ■木野志保, 相田潤
    社会ネットワークの多様性と死亡との関連:前向きコホートを用いた9年間の縦断研究. O-6-2-5. 抄録集p284
    ■渡邉良太, 斉藤雅茂, 井手一茂, 近藤克則
    フレイル・要介護リスクと9年間の追跡期間別の累積介護給付費:JAGES コホート研究. O-6-2-6. 抄録集p284
    第8分科会 地域社会と健康
    11月2日(木)8:30~9:30 第6会場(中ホール300)
    ■古賀千絵, 斎藤民, 花里真道, 近藤尚己, 斉藤雅茂, 尾島俊之, 近藤克則
    住宅種別と死亡リスクの関連:JAGES2010-2019年縦断研究. O-8-1-2. 抄録集p288
    ■辻大士, 横山芽衣子, 金森悟, 田淵貴大, 近藤克則
    高齢者の運動・スポーツの会参加の社会経済格差の経年推移と関連要因. O-8-1-3. 抄録集p288
    ■竹内寛貴, 中込敦士, 井手一茂, 小林周平, 近藤克則
    高齢者の就労による健康への課題と恩恵:JAGES6年間のアウトカムワイド研究. O-8-1-4. 抄録集p288
    ■高木悠希, 井手一茂, 横山芽衣子, 河口謙二郎, 鄭丞媛, 辻大士, 渡邉良太, 宮國康弘, 金森悟, 古賀千絵, 近藤尚己, 近藤克則
    祭り参加・ソーシャルキャピタル・要介護リスク指標:JAGES2019地域相関横断研究. O-8-1-5. 抄録集p289
    11月2日(木)9:35~10:35 第6会場(中ホール300)
    ■方恩知, 鄭丞媛, 井上祐介, 芳我ちより, 近藤克則
    健康ポイント事業への参加が社会参加、主観的健康感の変化に及ぼす影響. O-8-2-2. 抄録集p289
    ■武田将, 長谷田真帆, 中込敦士, 井手一茂, 近藤尚己
    地域ソーシャルキャピタルと高齢者の健康・well-being-JAGES アウトカムワイド研究-. O-8-2-4. 抄録集p290
    ■松村貴与美, 井手一茂, 辻大士, 中村廣隆, 近藤克則
    通いの場参加と社会経済階層:JAGES2019横断研究. O-8-2-5. 抄録集p290
    11月2日(木)10:40~11:40 第6会場(中ホール300)
    ■島田怜実, 松山祐輔, 木野志保, 木内桜, 近藤克則, 相田潤
    所得と認知症の関連における喫煙の媒介効果 JAGES2010-2019縦断研究. O-8-3-1. 抄録集p291
    ■西田恵, 花里真道, 近藤克則
    地域の子どもの存在と高齢者とのうつとの関連の機序:JAGES2019横断研究. O-8-3-2. 抄録集p291
    ■横山芽衣子, 辻大士, 近藤克則
    活動量計利用の有無で通いの場参加継続及び参加再開割合は異なるか. O-8-3-3. 抄録集p291
    第16分科会 保健所・衛生行政・地域保健
    ■西岡大輔, 武本翔子, 木野志保, 上野恵子, 近藤尚己
    被保護者の頻回受診に関連する地域環境要因:生活保護-JAGES 連結データの試み. O-16-2-2. 抄録集p312
    English Session/Oral
    10月31日(火)16:35~17:35 第8会場(会議室406)
    ■Du Zhen, Kondo Katsunori, Kondo Naoki
    Longitudinal association: city-walk program, walking time, and isolation changes. EO-2-1. 抄録集p333
    【ポスター】
    11月2日(木)11:50~13:00 示説(ポスター)会場(Leo Esaki メインホールホワイエ)
    ■芳我ちより, 方恩知, 鄭丞媛, 井上祐介, 近藤克則
    SIB 活用健康ポイント事業が参加者の体格適正化に与える影響の検討. P-0207-3. 抄録集p385
    11月1日(水)10:40~11:50 示説(ポスター)会場(多目的ホール)
    座長:井手一茂
    ■小林周平, 井手一茂, 松村貴与美, 花里真道, 近藤克則
    電動カート導入は高齢者の買い物支援になるか:実証事業前後の記述的研究. P-0604-1. 抄録集p433
    ■井手一茂, 小林周平, 松村貴与美, 田村元樹, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 王鶴群, 花里真道, 近藤克則
    グリーンスローモビリティは新たな交流・笑いを創出するか:導入事業前後の縦断研究. P-0604-2. 抄録集p433
    ■花里真道, 田村元樹, 井手一茂, 吉田紘明, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 王鶴群, 小林周平,近藤克則
    グリーンスローモビリティの利用と高齢者の行動範囲の検討. P-0604-3. 抄録集p433
    11月1日(水)13:30~14:40 示説(ポスター)会場(多目的ホール)
    ■山北満哉, 辻大士, 金森悟, 齋藤順子, 甲斐裕子, 谷友香子, 藤原武男, 近藤尚己, 近藤克則
    ライフコースにおけるスポーツ参加の軌跡と認知症発症の関連:JAGES2016-19縦断研究. P-0606-4. 抄録集p436
  6. リハビリテーション・ケア合同研究大会 広島2023
    テーマ: Enjoy your Life! ~参加を育む、だから攻めようリハビリテーション~
    会期:2023年10月26日(木)~27日(金)
    会場:広島国際会議場 (平和記念公園内)
    【一般口演】
    介護予防・地域づくり
    ■井手一茂,渡邉良太,松村貴与美,斉藤雅茂,近藤克則
    西脇市の通いの場参加とフレイル:傾向スコアマッチングを使用した横断研究
  7. 第72回日本農村医学会学術総会
    メインテーマ:SDGsで考える少子高齢化における医療 ~咲き誇れ秋田~
    会期:2023年10月19日(木)~20日(金)
    会場:あきた芸術劇場 ミルハス・にぎわい交流館AU
    【一般口演】
    農業関連 2023.10.19 14:05〜14:55 第6会場
    ■小林周平,竹内寛貴,宮澤拓人,井手一茂,塩谷竜之介,LING LING,王 鶴群,近藤克則
    高齢者における農業従事者と非従事者の健康・Well- being 比較:JAGES2019横断研究.抄録集ページ195
    ■近藤克則,竹内寛貴,田村元樹,井手一茂
    高齢就農者の健康寿命喪失リスクは高いのか?: JAGES2013-2019コホート研究.抄録集ページ195
    ■竹内寛貴,田村元樹,井手一茂,近藤克則
    就農高齢者と認知症リスクとの関連: JAGES2013- 2019コホート研究.抄録集ページ196
    認知症 10月19日 16:30-16:55 第3会場
    ■LINGLING,小林周平,井手一茂,近藤克則
    農村的地域と認知症発症:JAGES2010-2016縦断研究.抄録集ページ186
    【ポスター】
    農村医学予防 2023.10.19 14:30〜15:30 ポスター会場
    ■宮澤拓人・小林周平・竹内寛貴・塩谷竜之介・近藤克則
    農村でうつ有病率が高いのは農業への従事が理由か:JAGES2019横断研究.抄録集ページ:238
  8. 医療経済学会第18回研究大会
    日時:2023年9月2日(土)9:00~18:00
    会場:千葉大学 西千葉キャンパス けやき会館 (シンポジウムのみ ZOOM 配信によるハイブリッド開催)
    研究大会長:近藤克則
    テーマ:「健康格差にどう立ち向かうか? ~産官学民による重層的な対策を考える~」 
    ■近藤克則
    介護予防サービスの費用対効果評価、AMED 研究成果報告シンポジウム15:10~17:10
    ■チンユル (Chen Yu-Ru), 花里真道, 斉藤雅茂, 河口謙二郎, 近藤克則
    近隣の歩きやすさと介護費との関連:JAGES2010-2019コホート研究. A-6
    ■飯塚玄明, 辻大士, 井手一茂, 近藤克則
    ウォーキングポイント事業参加の有無と高齢者の要介護認定・死亡との関連. B-1
    ■上野貴之, 井手一茂, 中込敦士, 近藤克則
    高齢者における健診受診の有無と医療費・介護費の関連. D-4
    ■鄭丞媛, 方恩知, 井上祐介, 芳我ちより, 近藤克則
    SIBを活用した「健康ポイント事業」における医療費抑制の成果 A市におけるSIBを活用した「健康ポイント事業」は医療費抑制につながったのか. E-7
  9. 第64回 日本社会医学会総会
    メインテーマ:次世代のための社会医学
    開催日時:2023年7月29日(土)・30日(日)
    開催場所:早稲田大学 国際会議場
    ■河口謙二郎, 上野貴之, 井手一茂, 近藤克則
    サービス付き高齢者向け住宅入居が要介護リスクに及ぼす影響:1年間の縦断分析.B-1

    ■LINGLING, 河口謙二郎, 横山芽衣子, 近藤克則
    高齢者におけるサードプレイスの有無および種類と主観的幸福感の関係:2021年JAGESデータを用いた横断分析.B-5
    ■木村美也子, 井手一茂, 尾島俊之, 近藤克則
    通いの場への参加を止めた高齢者の特徴とは?-2016-2019年度JAGES縦断研究より―.B-10
  10. 第93回日本衛生学会学術総会
    メインテーマ:衛生学の伝統と挑戦 ―変革期社会における未来創造―
    開催日時:2023年3月2日(木)~4日(土)
    開催場所:大田区産業プラザPiO 【一部ウェブ配信予定】
    ■木村美也子, 井手一茂, 尾島俊之, 近藤克則
    市町レベルの通いの場の新規参加率と脱落率 : JAGES2016-2019 縦断研究
    第93回日本衛生学会学術総会,第5会場(会議室C),2023年3月4日,一般演題(口演発表)7,O07-09
  11. 日本社会関係学会第3回研究大会(SASR2023)
    日時:2023年3月18日(土)~20日(月)
    会場:千葉大学西千葉キャンパス・けやき会館
    開催方式:「千葉大学西千葉キャンパス・けやき会館」 と 「オンライン」でのハイブリッド開催
    ■Yu-Ru Chen,花里真道,中込敦士,阿部紀之,井手一茂,川﨑洋平,近藤克則
    サードプレイスと Well-being との関連―スマートフォンアプリを用いた調査
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会A 会議室4,2023年3月19日,A3 公募報告1:ウェルビーイングとソーシャル・キャピタル
    ■【優秀報告賞】井手一茂,上野貴之,辻大士,渡邉良太,斉藤雅茂,木村美也子,近藤克則
    通いの場への参加とその後のソーシャル・キャピタル:福岡市におけるふれあいサロン参加者名簿を用いた縦断研究.
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会A 会議室4,2023年3月19日,A3 公募報告1:ウェルビーイングとソーシャル・キャピタル
    ■【優秀報告賞】竹内寛貴,井手一茂,河口謙二郎,小林周平,花里真道,近藤克則
    高齢者における近隣の公園や歩道と社会参加との関連:JAGES2013-2016-2019縦断研究.
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会A 会議室4,2023年3月19日,A3 公募報告1:ウェルビーイングとソーシャル・キャピタル
    ■西垣美穂,松岡洋子,Yu-Ru Chen,吉田紘明,平石智美,近藤克則,花里真道
    地域高齢者における主観的幸福感と緑地や水辺の訪問頻度及び活動種類の関連
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会A 会議室4,2023年3月19日,A3 公募報告1:ウェルビーイングとソーシャル・キャピタル
    ■【優秀報告賞】阿部紀之,井手一茂,方恩知,近藤克則
    互助共助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と要支援・要介護リスクの変化:1年間の縦断研究.
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会B 中会議室,2023年3月19日,B4 公募報告2:公共政策と実証分析
    ■山口佳小里,井手一茂,斎藤民,近藤克則
    保険者機能強化推進交付金指標の自治体規模による違い:2019 年市町村指標を用いた地域相関分析
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会B 中会議室,2023年3月19日,B4 公募報告2:公共政策と実証分析
    ■【優秀報告賞】熊澤大輔,田村元樹,井手一茂,近藤克則
    道の駅利用とソーシャル・キャピタル関連指標の関連:3年間の縦断研究.
    日本社会関係学会第3回研究大会,千葉大学 分科会E 中会議室,2023年3月20日,E4 公募報告6:地域政策とソーシャル・キャピタル
  12. 第33回日本疫学会学術総会
    テーマ:総合知による健康・幸福の向上
    会期:2023年2月1日(水)~3日(金)
    会場:アクトシティ浜松 (静岡県浜松市)
    会長:尾島俊之 (浜松医科大学 健康社会医学講座 教授)
    ■【口演賞受賞】野口泰司,藤原聡子,鄭丞媛,井手一茂,斎藤民,近藤克則,尾島俊之
    高齢者にやさしいまちは家族介護負担による抑うつを軽減するか:JAGES
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 B会場・41会議室),2023年2月2日,優秀演題賞候補セッション,一般口演(6):O-07,抄録集p82
    ■森優太, 辻大士, 渡邉良太, 花里真道, Yu-Ru Chen, 近藤克則
    近隣環境とフレイル発症の関連とその媒介要因の検証:−JAGES縦断研究−
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 B会場・41会議室),2023年2月3日,高齢者保健,一般口演(2):O-26,抄録集p87
    ■辻大士,岡田栄作,斉藤雅茂,金森悟,宮國康弘,花里真道,近藤克則,尾島俊之
    地域のスポーツグループ参加割合と全死因・死因別死亡: 7年間のJAGESマルチレベル縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 B会場・41会議室),2023年2月3日,高齢者保健,一般口演(2):O-27,抄録集p87
    ■上野貴之,井手一茂,佐藤豪竜,近藤克則
    高齢者の社会参加割合と高血圧・糖尿病の一人当たり医療費の地域相関分析
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 B会場・41会議室),2023年2月3日,高齢者保健,一般口演(2):O-29,抄録集p88
    ■Wen Hao, Wenjing Zhao, Takashi Kimura, Takumi Hirata, Sachiko Sasaki, Shigekazu Ukawa, Ken Kadoya, Katsunori Kondo, Akiko Tamakoshi
    Gait, physical activity, and their longitudinal relationship with cognitive decline in older adults.
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-037. 抄録集p104
    ■児玉知子,岡田栄作,尾島俊之,近藤克則
    介護予防教室の参加とスポーツ・趣味の会の参加頻度増加の関連
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-038,抄録集p104
    ■井手一茂,阿部紀之,方恩知,近藤克則
    互助コミュニティ型資源回収ステーションの利用と心理指標の変化:半年間の縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-044,抄録集p105
    ■渡邉良太,斉藤雅茂,上野貴之,井手一茂,辻大士,斎藤民,近藤克則
    死亡前3年間の介護サービス給付費の利用パターンの抽出:9年間のJAGES 縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-045,抄録集p106
    ■平井寛,斉藤雅茂,近藤克則
    自立高齢者の外出頻度とその後の生涯介護費用の関連の検討−JAGESプロジェクト20年間の追跡研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-048,抄録集p106
    ■水田明子,尾島俊之,斎藤民,近藤克則
    外出好き/家好きで介護開始後の主感的健康感悪化リスクは異なるか?
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 E会場・43/44会議室),2023年2月2日,ポスター(2):P-049,抄録集p107
    ■塩田千尋,草間太郎,竹内研時,木内桜,近藤克則,小坂健
    自立高齢者における口腔の健康状態と体重減少の関連:JAGESコホート研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 D会場・52/53/54会議室),2023年2月3日,ポスター(3):P-084,抄録集p115
    ■近藤克則,上野貴之,阿部紀之,原新
    人工知能を用いた認知症発症リスク予測アルゴリズムの改良:JAGES縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 D会場・52/53/54会議室),2023年2月3日,ポスター(3):P-099,抄録集p119
    ■笠原正幸,井手一茂,近藤克則
    年齢階層別にみた高齢者の多剤服用と要支援・要介護認定との関連:JAGES2013-19縦断研究.
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 D会場・52/53/54会議室),2023年2月3日,ポスター(3):P-100,抄録集p119
    ■熊澤大輔,田村元樹,井手一茂,近藤克則
    高齢者における道の駅利用と外出頻度の関連:道の駅開設前後の縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,アクトシティ浜松 (静岡県浜松市 D会場・52/53/54会議室),2023年2月3日,ポスター(3):P-101,抄録集p119
    ■長谷田真帆,尾島俊之,近藤克則,近藤尚己
    高齢者の死因ごとの死亡場所と所得との関連:JAGES縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O006,抄録集p134
    ■西垣美穂,松岡洋子,Chen Yu-Ru,吉田紘明,平石智美,近藤克則,花里真道
    緑地訪問頻度や活動種類と幸福感・うつとの関連:高齢者における横断研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O007,抄録集p134
    ■田村元樹,辻大士,井手一茂,近藤克則,花里真道,高杉友,尾島俊之
    地域ボランティアグループ参加割合と健康・幸福の関連:3年間の JAGES縦断マルチレベル分析
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O009,抄録集p135
    ■谷友香子,花里真道,藤原武男,鈴木規道,近藤克則
    歩道の多いウォーカブルな地域では認知症リスク減:JAGESコホートデータ
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O051,抄録集p145
    ■小島香,斉藤雅茂,宮國康弘,岡田栄作,尾島俊之
    高齢者の口腔機能と累積介護給付費の関連:JAGESコホート研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O064,抄録集p148
    ■田近敦子,中込敦士,宮國康弘,古賀千絵,尾島俊之,近藤克則
    低学歴高齢者におけるインターネット利用による機能的能力低下の抑制効果:JAGES 2016-2019
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O065,抄録集p149
    ■孫智超,白井こころ,北村明彦,平井啓,羽山実奈,高山佳洋,近藤克則
    共分散構造分析モデリングによるフレイルの関連因子評価の要因分析
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O072,抄録集p150
    ■高杉友,辻大士,大塚理加,宮國康弘,近藤克則,尾島俊之
    個人・地域レベルのソーシャル・キャピタルは避難訓練参加増を説明するか:JAGES 3年縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O081,抄録集p153
    ■芳我ちより,鄭丞媛,井上祐介,近藤克則
    SIBを活用した健康ポイント事業による国保加入者の体重適正化の効果検証
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O089,抄録集p155
    ■山元絹美,竹内研時,木内桜,草間太郎,中澤典子,玉田雄大,近藤克則,小坂健
    高齢者における口腔機能と要介護発生との関連:JAGESコホート研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O096,抄録集p156
    ■木野志保, 玉田雄大, 竹内研時, 中込敦士, 芝孝一郎, 草間太郎, 山本貴文, 相田潤
    高齢者における口腔の健康と健康状態・ウェルビーイングとの関連:アウトカムワイド縦断研究
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,一般口演(オンデマンド):OD-O098. 抄録集p157
    ■斉藤雅茂,尾島俊之,渡邉良太,近藤克則,藤田欽也
    高齢者の他者とのつながりによる自殺発生の相違;7年間の前向きコホート・データより
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,示説(ポスター)(オンデマンド):OD-P002,抄録集p163
    ■鄭丞媛,井上祐介,芳我ちより,方恩知,近藤克則
    健康ポイント事業における「ウォーキングポイント」は医療費の抑制につながったのか
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,示説(ポスター)(オンデマンド):OD-P004,抄録集p163
    ■井上祐介,鄭丞媛,芳我ちより,方恩知,近藤克則
    SIBによる健康ポイント事業の参加者の運動,栄養・食生活,社会参加,ソーシャル・キャピタルの3年間の変化
    第33回日本疫学会学術総会,2023年2月3日,示説(ポスター)(オンデマンド):OD-P005,抄録集p164
 

2022年

  1. 第15回日本運動器疼痛学会
    日時:2022年11月19日(土)~20日(日)
    会場:足利ニューミヤコホテル本館(栃木県)ハイブリッド開催(現地+オンライン)
    テーマ:学びの原点「足利」で運動器疼痛を学ぶ
    【優秀演題】
    ■山田恵子,藤井朋子,久保田康彦,池田登顕,花里真道,近藤尚己,松平浩,近藤克則:日本の地域自立高齢者における慢性運動器疼痛と慢性広範囲疼痛の有病率及び地域差について:大規模横断的高齢者コホート研究(日本老年学的評価研究JAGES2019年調査)
  2. 第119回日本保険医学会定時総会
    日時:2022年10月14日(金)
    会場:有楽町朝日ホール
    ■特別講演 近藤克則:健康格差社会―ポストコロナ時代の処方せん―.
  3. 第81回日本公衆衛生学会総会
    日時:2022年10月7日(金)~9日(日)
    会場:YCC 県民文化ホール、山梨県立図書館、山梨県防災新館
    テーマ:公衆衛生イノベーション 原点確認、変革推進
    【教育講演4】身体活動を促す都市計画・まちづくり
    ■座長 近藤克則(10月8日(土) 10:25~11:15 第10会場(山梨県立図書館多目的ホール))
    【スポンサードセッション】健康格差縮小に向けた取組~その対策と実態~
    ■座長 近藤尚己
    ■演者 近藤尚己:健康格差縮小に向けた保健医療の枠を超えた連携の取組の実際. 演題②. 抄録集p175(10月8日(土) 13:30~14:30 第2会場(YCC 県民文化ホール小ホール))
    【口演】
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■藤原聡子, 辻大士, 中込敦士, 宮國康弘, 花里真道, 武藤剛, 近藤克則: 地域レベルのソーシャルキャピタルと認知症リスクとの関連:JAGES 9年間縦断研究. O-6-1-4. 抄録集p212 10月8日(土)15:30~16:30第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    ■田村元樹, 井手一茂, 花里真道, 竹内寛貴, 塩谷竜之介, 阿部紀之, 王鶴群, 近藤克則: 高齢者におけるグリスロ利用と孤立・孤独感の変化:傾向スコア法による縦断研究. O-6-2-3. 抄録集p213 10月8日(土)16:30~17:30第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    ■李嘉き, 白井こころ, 磯博康, 近藤克則: ストレス対処能力(SOC)と要介護認知症発症との関連:JAGESプロジェクト. O-6-2-5. 抄録集p214 10月8日(土)16:30~17:30第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    ■宮澤拓人, 横山芽衣子, 井手一茂, 辻大士, 近藤克則: 通いの場におけるプログラムの種類数と3年後の高齢期うつとの関連-JAGES縦断研究. O-6-3-3. 抄録集p215 10月9日(日)9:00~10:00第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    ■森優太, 井手一茂, 渡邉良太, 横山芽衣子, 飯塚玄明, 辻大士, 山口佳小里, 宮澤拓人,近藤克則: 通いの場プログラム種類数と3年後の高齢者総合的機能評価の関連:JAGES縦断研究. O-6-4-1. 抄録集p216 10月9日(日)10:00~11:00第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    ■松岡洋子, 花里真道, 西垣美穂, Chen Yu-Ru, 古賀千絵, 平石智美, 吉田紘明, 近藤克則: 高齢者における住まいの満足度・居住期間とうつリスクとの関連:横断研究. O-6-5-3. 抄録集p218 10月9日(日)11:00~12:00第7会場(YCC県民文化ホール(練習室4))
    第7分科会 高齢者の医療と福祉
    ■河口謙二郎, 上野貴之, 井手一茂, 近藤克則: サービス付き高齢者向け住宅入居者の社会参加:傾向スコア法でのJAGESデータとの比較. O-7-1-1. 抄録集p219 10月7日(金)15:50~16:50第8会場(YCC県民文化ホール(練習室5))
    ■木野志保, 上野恵子, 西岡大輔, 近藤尚己, 相田潤: 生活保護受給と満たされない歯科医療ニーズの関連. O-7-2-1. 抄録集p221 10月7日(金)15:50~16:50第8会場(YCC県民文化ホール(練習室5))
    ■Chen Yu-Ru, 花里真道, 斉藤雅茂, 古賀千絵, 吉田紘明, 中込敦士, 西垣美穂, 近藤克則: 高齢者における近隣環境と介護費用の関連:JAGES2010-2016コホート研究. O-7-2-4. 抄録集p221 10月7日(金)15:50~16:50第8会場(YCC県民文化ホール(練習室5))
    第8分科会 地域社会と健康
    ■木村美也子, 井手一茂, 尾島俊之, 近藤克則: 高齢者の新型コロナ流行前の社会参加と流行期の感染予防/健康行動:JAGES 縦断研究. O-8-1-6. 抄録集p223 10月8日(土)15:30~16:30第6会場(YCC 県民文化ホール(練習室3))
    ■熊澤大輔, 田村元樹, 井手一茂, 近藤克則: 高齢者における道の駅利用と主観的健康感:準実験的デザイン研究. O-8-2-2. 抄録集p223 10月8日(土)15:30~16:30第6会場(YCC 県民文化ホール(練習室3))
    第9分科会 難病・障害の医療と福祉
    ■渡邉良太, 辻大士, 井手一茂, 斉藤雅茂, 近藤克則, 佐竹昭介: 要介護認定発生率減少と社会参加:JAGES2010-13と16-19の2コホート比較研究. O-9-1-2. 抄録集p225 10月9日(日)11:00~11:40 第4会場(YCC 県民文化ホール(練習室1))
    第11分科会 口腔保健
    ■中澤典子, 竹内研時, 草間太郎, 木内桜, 近藤克則, 小坂健: 高齢者における歯科補綴装置の使用が抑うつ発症リスクへもたらす効果:JAGES 縦断研究. O-11-1-4. 抄録集p229 10月9日(日)9:00~10:00 第8会場(YCC 県民文化ホール(練習室5))
    第17分科会 公衆栄養
    ■谷友香子, 藤原武男, 近藤克則: 調理技術は健康の決定要因か?肥満とやせとの関連:JAGES データ. O-17-2-2. 抄録集p247  10月7日(金)15:50~16:50第7会場(YCC 県民文化ホール(練習室4))
    第23分科会保健医療介護サービス研究
    ■井手一茂, 山口佳小里, 辻大士, 渡邉良太, 宮國康弘, 横山芽衣子, 尾島俊之, 近藤克則, 近藤尚己: 保険者機能強化推進交付金評価指標と高齢者の社会参加:JAGES マルチレベル横断研究. O-23-1-4. 抄録集p256  10月9日(日)11:00~12:00 第5会場(YCC 県民文化ホール(練習室2))
    【ポスター】
    第4分科会保健行動・健康教育
    ■玉田雄大, 草間太郎, 竹内研時, 木内桜, 小坂健, 近藤克則, 田淵貴大: 高齢者の喫煙状況と健康・Well-being との関連:Outcome-wide 縦断研究. P-4-4. 抄録集p318 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■川込あゆみ, 斉藤雅茂, 井手一茂, 尾島俊之, 近藤克則: 認知症サポーター養成講座等受講による認知症の人への理解度の相違:JAGES 横断研究. P-6-17. 抄録集p354 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    ■加藤清人, 竹田徳則, 林尊弘, 平井寛, 近藤克則: COVID-19流行期間に新たに始めた健康保持活動の有無と活動種目-JAGES プロジェクト-. P-6-50. 抄録集p362 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    ■竹田徳則, 平井寛, 加藤清人, 近藤克則: コロナ禍において再開された通いの場への参加者割合-武豊プロジェクト. P-6-55. 抄録集p364 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    第8分科会 地域社会と健康
    ■小林周平, 井手一茂, Chen Yu-Ru, 中込敦士, 花里真道, 近藤克則: 近隣の生鮮食料品店と高齢者の健康・well-being: JAGES2013-2016-2019 outcome-wide 分析. P-8-3. 抄録集p372 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    ■西垣美穂, 花里真道, 古賀千絵, 吉田紘明, 松岡洋子, 平石智美, Chen Yu-Ru, 近藤克則: 水辺訪問と健康行動・うつとの関連:高齢者における横断研究. P-8-5. 抄録集p372 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    ■平井寛, 近藤克則: 傾向スコアマッチングを用いた高齢者優遇乗車制度の利用と高齢者の活動性の関連の検討. P-8-20. 抄録集p376 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
    第11分科会口腔保健
    ■井上裕子, 財津崇, 大城暁子, 木野志保, 石丸美穂, 相田潤: 自立高齢者の口腔ケアと肺炎経験の関連:機械学習(TMLE)を用いた分析. P-11-1. 抄録集p386 示説(ポスター)会場(YCC 県民文化ホール大ホールホワイエ(3F))
  4. 第56回日本作業療法学会
    日時:2022年9月16日(金)~18日(日)
    会場:国立京都国際会館(京都市左京区岩倉大鷺町)
    テーマ:持続可能な社会を創る作業療法
    【セッション:地域7】
    ■山田彩恵,小林周平,井手一茂,中込敦士,近藤克則:高齢者における社会参加と生きがいの関連-JAGES2013-2016-2019縦断パネル研究-.
    ■山口佳小里,井手一茂,横山芽衣子,辻大士,近藤克則:高齢者における通いの場への参加・プログラム種類数と高次生活機能-JAGES2016-2019縦断パネル研究-.
  5. 日本老年社会科学会第64回大会
    日時:2022年7月2日(土) ~ 3日(日)
    会場:桜美林大学新宿キャンパス 3F J301 教室
    テーマ:老年学における学際的な研究・実践・教育の推進
    【ポスター発表】
    ■竹内寛貴,方知恩,井手一茂,辻大士,斉藤雅茂,近藤克則:COVID-19流行前・流行中の推定要介護認定者数・介護給付費の変化:JAGES.
  6. 第28回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 ※HP プログラムより
    日時:2022 年 6 月 11 日(土) 13:50 ~ 14:50
    会場:沖縄コンベンションセンター第 1 会場 劇場棟
    【特別講演 1】
    ■近藤克則:暮らすと健康になるまちづくり
  7. 第64回日本老年医学会学術集会 ※HP プログラムより
    日時:2022 年 6 月 2 日(木)~2022 年 6 月 4 日(土)
    会場:大阪国際会議場
    テーマ:幸福長寿実現のための老年医学
    【一般口演】「栄養・低栄養」
    ■岸知子, 岡田恵美子, 鵜川重和, 趙静文, 佐々木幸子, 谷友香子, 佐々木敏, 近藤克則, 玉腰暁子: 地域在住高齢者における食料品店へのアクセスとカルシウム摂取不足の関連. P-56
  8. 第71回日本口腔衛生学会・総会 ※HP プログラムより
    日時:2022 年 5 月 13 日(金)~27 日(金)
    会場:Web 開催
    テーマ:進取の気風で切り拓く口腔衛生の未来
    【ポスター発表】
    ■草間太郎,竹内研時,木内桜,相田潤,近藤克則,小坂健: 歯の喪失による死亡リスク上昇における体重減少の媒介効果:高齢者を対象とした JAGES コホート研究.P–16
  9. 第92回日本衛生学会学術総会 ※HPプログラムより
    日時:2022年3月21日(月・祝)~ 23日(水)
    会場:兵庫医科大学 平成記念会館・教育研究棟(兵庫県西宮市)
    テーマ:ポストコロナ社会の衛生学
    【2022年3月23日 15:00-15:50 一般演題(口演)21 新型コロナウイルス感染症(2)】
    ■木村美也子,井手一茂,佐藤豪竜,方恩知,尾島俊之, 近藤克則:高齢者の通いの場への参加とパンデミック下の感染予防/健康行動:JAGES2019-2020縦断研究.O21-04.
    【2022年3月21日 一般演題(ポスター発表)18 新型コロナウイルス感染症】
    ■木村美也子 聖木村美也子,井手一茂,佐藤豪竜,方恩知,尾島俊之, 近藤克則:通いの場への参加とCOVID-19流行期の高齢者のwell-beingの関連:JAGES2019-2020縦断調査による検証.P-110.
  10. 日本社会関係学会第2回研究大会(JASR2022)
    日時:2022年3月19日(土)・20日(日)
    開催形式:オンライン
    A4【公募報告2】ソーシャル・キャピタルと地域公共政策
    ■河口謙二郎, 横山芽衣子, 井手一茂, 近藤克則: スポーツクラブを利用する地域在住高齢者におけるグループ運動と運動継続との関連:リソルの森ウェルネスエイジクラブ縦断研究
    D4【公募報告7】高齢者の社会参加と就労
    ■【優秀研究報告賞受賞】竹内寛貴, 井手一茂, 林尊弘, 阿部紀之, 近藤克則: 高齢者の社会参加とフレイル発症リスク:JAGES2016-2019 縦断研究
    A2【公募パネル1】社会関係資本の社会実装(1)まちづくり
    ■近藤克則(千葉大学):健康なまちづくりにおけるソーシャルインパクトボンドなどの可能性-社会関係資本の視点から
  11. 第32回日本疫学会学術総会
    日時:2022年1月26日(水) ~ 28日(金)
    会場:オンライン開催
    会長:近藤克則
    テーマ:社会と疫学
    【学会長講演 PL-01 1月27日(木) 8:30-9:00】
    ■座長:尾島俊之,演者:近藤克則:社会と疫学,抄録集p53
    【特別講演 SL-01 1月28日(金) 10:40-11:40】
    ■座長:近藤克則,演者:Ichiro Kawachi: New directions for disaster research and social epidemiology. 抄録集p54
    【優秀演題賞候補セッション】
    ■谷友香子, 藤原武男, 近藤克則: ソーシャル キャピタルは子ども期の逆境体験による認知症リスクを緩和するか?:JAGESコホートデータ.O-04. 抄録集p89
    【一般口演(ライブ配信)】
    「社会疫学」
    ■渡邉良太, 辻大士, 井手一茂, 野口泰司, 安岡実佳子, 上地香杜, 佐竹昭介, 近藤克則, 小嶋雅代: 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査の基本チェックリストは要介護認定発生を予測するか-JAGESコホート研究-. O-07. 抄録集p90
    ■千嶋巌,  塩谷竜之介, 井手一茂, 中込敦士, 斎藤雅茂, 近藤克則: 高齢者のインターネット利用目的と対面交流頻度 JAGES2016-2019縦断研究. O-08. 抄録集p90
    ■長嶺由衣子, 藤原武男, 近藤尚己, 古賀千絵, 中込敦士, 井手一茂, 近藤克則: 傾向スコアマッチング法による地域在住高齢者のICT利用頻度とIADLの変化の関連~JAGES2016-2019パネルデータ分析. O-10. 抄録集p91
    ■井手一茂, 中込敦士, 辻大士, 山本貴文, 渡邉良太, 芝孝一郎, 横山芽衣子, 白井こころ, 近藤克則: 高齢者における通いの場参加と健康・well-being34指標の変化:JAGES 2013-2016-2019アウトカムワイド分析. O-11. 抄録集p91
    「がん・健康運動」
    ■辻大士, 金森悟, 渡邉良太, 横山芽衣子, 宮國康弘, 斉藤雅茂, 近藤克則: 高齢者がグループに参加して実践する運動・スポーツ種目 とうつ症状の変化:3年間のJAGES縦断研究. O-20. 抄録集p93
    「疫学・栄養疫学・環境疫学」
    ■佐藤豪竜, 近藤尚己, 近藤克則: ソーシャル キャピタルは新型コロナの流行に伴うメンタルヘルスの危機に有効か?O-33. 抄録集p97
    「高齢者保健その他」
    ■佐藤正司, 辻大士, 上野貴之, 井手一茂, 渡邉良太, 近藤克則: 高齢者における社会経済的状況とうつ発症との関連 -JAGES縦断研究. O-50. 抄録集p101
    ■方恩知, 井手一茂, 佐藤豪竜, 近藤克則: 新型コロナウイルス感染症の流行期における自粛生活と健康二次被害の関連. O-52. 抄録集p101
    【一般口演(オンデマンド配信)】
    「社会疫学 Social epidemiology」
    ■松岡角英, 吉田紘明, 井手一茂, 平井寛, 花里真道, 近藤克則: (公共交通)敬老パスを利用する高齢者は、閉じこもりが少ないか:JAGES(日本老年学的評価研究)3年縦断研究. OD-015. 抄録集p108
    ■田村元樹, 高杉友, 中村美詠子, 柳奈津代, 坂巻弘之, 中込敦士, 佐藤豪竜, 近藤克則, 尾島俊之: かかりつけ薬局と移動手段の関連:JAGES2019横断研究. OD-020. 抄録集p109
    ■朱祐珍, 吉田都美, 近藤克則, 川﨑洋平, 川上浩司: 逆境的小児期体験と成人期における身体的、精神的健康状態との関連. OD-022. 抄録集p110
    ■竹内寛貴, 井手一茂, 塩谷竜之介, 阿部紀之, 中込敦士, 前田梨沙, 近藤克則: 要支援・要介護リスク点数は短期の介護予防効果評価指標として有用か:JAGES2016-19縦断研究. OD-023. 抄録集p110
    ■鄭丞媛, 井上祐介, 芳我ちより, 近藤克則: 岡山市におけるSIBを活用した健康ポイント事業-参加者の歩数と歩行日数の変化の分析. OD-024. 抄録集p110
    ■塩谷竜之介, 中込敦士, 井手一茂, 近藤克則: コロナ流行下でビデオ通話による交流がある高齢者では, うつ評価尺度の合計得点が低い JAGES縦断研究. OD-026. 抄録集p111
    ■王鶴群, 辻大士, 井手一茂, 中込敦士, 奥園桜子, 芦田登代, LINGLING, 近藤克則: 子ども期の逆境体験と高齢期の主観的幸福感との関連:JAGES2016横断研究. OD-028. 抄録集p111
    ■張競文, 白井こころ, 今野弘規, 田中麻理, 李嘉琦, 川内はるな, 王雨, 岡本華奈,近藤克則, 北村明彦, 磯博康: Association between ikigai and hypertension in Japanese population: a cross-sectional study. OD-030. 抄録集p112
    「精神保健 Mental health」
    ■香田将英, 原田奈穂子, 篠崎智大, 近藤克則, 石田康: 階層ベイズモデルを用いた貧困・社会経済水準の地理的剥奪指標と自殺の関連分析. OD-107. 抄録集p131
    「高齢者保健 Gerontology and Geriatrics」
    ■木野志保, 西岡大輔, 上野恵子, 斉藤雅茂, Andrew Stickley, 尾島俊之, 近藤尚己: 高齢生活保護受給者の自殺願望、自殺企図、自傷行為:JAGES2019横断研究. OD-171. 抄録集p147
    ■陳昱儒, 井手一茂, 花里真道, 古賀千絵, 吉田紘明, 近藤克則: 高齢者における主観的な近隣環境と要支援・要介護認定の関連:JAGES2010-2019コホート研究. OD-174. 抄録集p148
    ■古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 近藤克則: 新型コロナ流行期の緊急事態宣言下における高齢者の虐待、社会的孤立と孤独感の関連:JAGES2020年横断研究. OD-176. 抄録集p148
    ■玉田雄大, 竹内研時, 斉藤雅茂, 山口知香枝, 白井こころ, 大平哲也, 小嶋雅代, 若井建志, 近藤克則: 高齢者の日常生活における笑いとフレイル発生リスクとの関連:JAGES縦断研究. OD-177. 抄録集p148
    ■小林周平, 井手一茂, 陳昱儒, 中込敦士, 花里真道, 近藤克則: 高齢者における生鮮食料品店の認知と幸福感:JAGES2013-2016-2019縦断研究. OD-178. 抄録集p149
    ■野口泰司, 藤原聡子, 鄭丞媛, 井手一茂, 斎藤民, 近藤克則, 尾島俊之: 高齢者・認知症にやさしいまち指標と健康・幸福の関連:JAGES横断研究. OD-180. 抄録集p149
    ■坂本和則, 河口謙二郎, 井手一茂, 池田登顕, 近藤克則: 膝痛有訴者の社会的サポートと要支援・要介護認定・死亡との関連:JAGES 6年間のコホート研究. OD-181. 抄録集p149
    ■LINGLING, 井手一茂, 辻大士, 花里真道, 王鶴群, 陳昱儒, 吉田紘明, 近藤克則: 高齢者の図書館または本屋書店の利用頻度と認知症リスク. OD-184. 抄録集p150
    ■阿部紀之, 井手一茂, 渡邉良太, 林尊弘, 飯塚玄明, 近藤克則. フレイル高齢者の社会参加と要介護認定との関連:JAGES2010-2016コホート研究. OD-186. 抄録集p151
    ■尾島俊之, 平井寛, 中川雅貴, 相田潤, 斉藤雅茂, 近藤克則: 近隣環境が良好な場所への転居と抑うつ度の関連. OD-188. 抄録集p151
    ■小嶋雅代, 渡邉良太, 安岡実佳子, 竹内研時, 斎藤民, 寺部健哉, 小嶋俊久, 尾島俊之, 武藤剛, 大関沙依, 近藤克則: 自立高齢者における関節リウマチの診断とフレイル、 社会的背景に関する検討:JAGES横断研究. OD-190. 抄録集p152
    ■横山芽衣子, 井手一茂, 近藤克則: 調査または名簿による通いの場参加者把握の手法の違いがフレイルに異なる影響を及ぼす:JAGES縦断研究. OD-191. 抄録集p152
    ■林尊弘, 野口泰司, 渡邉良太, 阿部紀之, 辻大士, 斉藤雅茂, 近藤克則: フレイルの社会的側面の構成要素と要介護認定発生との関係:JAGES2016コホート研究. OD-192. 抄録集p152
    ■野山駿介, 小林薫樹, 荒木真敬, 垂水信二, 大崎高伸, 伴秀行, 鎌田裕司, 河口謙二郎, 中込敦士, 井手一茂, 近藤克則: スマートフォンを用いた高齢者の社会参加把握と活性化の可能性の検証. OD-195. 抄録集p153
    「災害疫学 Disaster epidemiology」
    ■松岡洋子, 長谷田真帆, 金森万里子, 佐藤豪竜, 雨宮愛理, 尾島俊之, 高木大資, 花里真道, 近藤尚己: 熊本地震後の転居がグループ参加の変化を通じて高齢者の精神的健康に与える影響:住宅形態別の比較. OD-221. 抄録集p159
    ■高杉友, 辻大士, 大塚理加, 宮國康弘, 近藤克則, 尾島俊之: 個人・地域レベルのソーシャル・キャピタルと防災備蓄の関連:JAGES 2019横断研究. OD-223. 抄録集p160
    「生活習慣病(肥満、糖尿病、メタボリックシンドローム) Non-communicable diseases (obesity, diabetes, metabolic syndrome)」
    ■芳我ちより, 鄭丞媛, 井上祐介, 近藤克則: 岡山市におけるSIBを活用した健康ポイント事業;参加群と対照群のベースライン時の健康状態. OD-252. 抄録集p16
    「歯科保健 Oral health」
    ■山元絹美, 草間太郎, 木内桜, 近藤克則, 小坂健, 相田潤: 子どもの頃の経済状況は高齢期の口腔の健康に関連するか:因果媒介分析による検討. OD-259. 抄録集p169
 

2021年

  1. 第80回日本公衆衛生学会総会 ※HPプログラムより
    日時:2021年12月21日(火)~23日(木)
    会場:12月21日(火)~22日(水):京王プラザホテル、23日(木):東京大学(本郷キャンパス)伊藤国際学術研究センター
    テーマ:社会の組織的取り組みと協働で人々の健康をまもる
    【教育講演7】
    ■近藤尚己:部門連携による健康格差是正の取り組みの実践と評価.抄録集p67(12月22日(水) 17:05~17:55 第1会場 京王プラザホテル 5F エミネンスホール)
    【口演】
    第4分科会 保健行動・健康教育
    ■竹内寛貴, 井手一茂, 渡邉良太, 宮國康弘, 近藤克則:地域レベルのソーシャルキャピタルと喫煙率変化:JAGES6年間の繰り返し横断研究.O-4-1-1.抄録集p233
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■坂本和則, 井手一茂, 池田登顕, 近藤克則:膝痛有訴者の社会的サポートと要支援・要介護認定:JAGES 3年間の縦断研究.O-6-3-3.抄録集p243
    ■王鶴群, 辻大士, 井手一茂, 中込敦士, LINGLING, 近藤克則:高齢者の共食頻度と主観的幸福感との関連:JAGES2016-2019縦断研究.O-6-3-4.抄録集p243
    第7分科会 高齢者の医療と福祉
    ■古賀千絵, 辻大士, 花里真道, 近藤克則:コロナ流行下の高齢者の行動減少と虐待の関連:JAGES2020横断研究.O-7-2-3.抄録集p251
    ■田村元樹, 高杉友, 中村美詠子, 柳奈津代, 坂巻弘之, 中込敦士, 佐藤豪竜, 近藤克則, 尾島俊之:かかりつけ薬局を持つ高齢者の特徴に関する研究:JAGES2019横断データを用いた分析.O-7-2-5.抄録集p251
    第8分科会 地域社会と健康
    ■金森万里子, 岡檀, 竹村幸祐, 小林由美子, 近藤克則, 近藤尚己:ジェンダー規範と精神的健康:日本老年学的評価研究2019年調査データを用いた横断研究.O-8-1-2.抄録集p254
    ■西尾麻里沙, 近藤尚己:高齢期の社会参加は、幼少期の逆境体験の影響を緩和させるか.O-8-1-3.抄録集p254
    ■辻大士, 高木大資, 近藤尚己, 丸山佳子, Ling Ling, 王鶴群, 井手一茂, 近藤克則:地域づくりによる介護予防は地域間の健康格差を是正するか?:8年間の連続横断研究.O-8-1-4.抄録集p254
    ■西垣美穂, 古賀千絵, 花里真道, 近藤克則:高齢者のうつと水域への近接性の関連:JAGES2016横断研究.O-8-2-3.抄録集p255
    ■井手一茂, 中込敦士, 仕子優樹, 塩谷竜之介, 古賀千絵, 長嶺由衣子, 辻大士, 近藤尚己, 近藤克則:高齢者の社会経済階層に着目したデジタルデバイドの変化:JAGES マルチレベル分析.O-8-4-1.抄録集p257
    ■木野志保, 西岡大輔, 上野恵子, 斉藤雅茂, 近藤尚己:生活保護制度の利用を開始または終了したことによる社会関係の変化:JAGES 縦断研究.O-8-4-4.抄録集p258
    第11分科会 口腔保健
    ■中澤典子, 草間太郎, 木内桜, 山本龍生, 近藤克則, 小坂健, 相田潤:日本の高齢者における歯周病の健康格差の評価:JAGES2019横断研究.O-11-1-3.抄録集p264
    ■原田真奈実, 相田潤, 中澤典子, 近藤克則, 小坂健:多数歯欠損の高齢者の所得と義歯不使用の関連は医療費 自己負担割合により異なるか.O-11-1-4.抄録集p264
    第13分科会 健康危機管理
    ■高杉友, 辻大士, 大塚理加, 宮國康弘, 近藤克則, 尾島俊之:個人・地域レベルのソーシャル・キャピタルと避難訓練参加の関連:JAGES 2019横断研究.O-13-1-3.抄録集p269
    第21分科会 環境保健
    ■小林周平, Chen Yu-ru, 井手一茂, 花里真道, 辻大士, 近藤克則:生鮮食料品店が近くにできた高齢者の歩行時間は増えるのか:JAGES2016-2019縦断研究.O-21-1-1.抄録集p290
    ■森優太, 辻大士, 渡邉良太, 花里真道, 宮澤拓人, 近藤克則:個人・地域レベルの建造環境とフレイル発症の関連:3年間の JAGES 縦断研究.O-21-1-2.抄録集p290
    【ポスター】
    第4分科会 保健行動・健康教育
    ■金森悟, 甲斐裕子, 山口大輔, 辻大士, 渡邉良太, 近藤克則:高齢者における運動行動の変容ステージ別の歩行時間の関連要因:JAGES2019横断研究.P-4-32.抄録集p370
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■竹田徳則, 加藤清人, 平井寛, 近藤克則:通いの場に来る日は普段よりも歩く時間は長いか?-JAGES 参加6市町の分析.P-6-21.抄録集p396
    ■加藤清人, 竹田徳則, 林尊弘, 平井寛, 近藤克則:通いの場参加をきっかけにした運動の会等への参加開始状況-JAGES プロジェクト-.P-6-30.抄録集p398
    ■平井寛, 近藤克則:武豊町憩いのサロン参加回数と医療・介護費-JAGES 武豊プロジェクト.P-6-53.抄録集p404
    第8分科会 地域社会と健康
    ■西田恵, 花里真道, 古賀千絵, 近藤克則:高齢者のうつと子どもや若い人との交流頻度の関連:JAGES2019横断研究.P-8-29.抄録集p42
    第11分科会 口腔保健
    ■湯川響, 財津崇, 大城暁子, 相田潤:高齢者の現在歯数や義歯の使用と対面で人に会う 頻度の関連.P-11-23.抄録集p439
    第17分科会 公衆栄養
    ■草間太郎, 相田潤, 木内桜, 谷友香子, 近藤克則, 小坂健:地域在住高齢者における普段の共食相手と体重変化との関連:JAGES による縦断研究.P-17-15.抄録集p471
  2. 第35回大分県国保地域医療学会
    日時:2021年11月13日(土) 10:00~17:00
    会場:オンライン開催 (J:COMホルトホール大分 ホルトスタジオ)
    テーマ:未来へ向けた地域包括ケアを考える ~みんなで描く大分県の未来予想図~
    【特別講演】
    ■近藤克則:2040年の地域包括ケア ~社会的処方箋の可能性~
  3. International Conference AGRICULTURE AS AN ACTOR OF SOCIAL INCLUSION
    日時:2021年10月14日(木)
    会場:ONLINE
    ■Kondo N: HEALTH EFFECTS OF A FARMING PROGRAM TO FOSTER COMMUNITY SOCIAL CAPITAL OF A TEMPORARY HOUSING COMPLEX OF THE 2011 GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE..(10:20 - 10:50)
  4. 第43回日本高血圧学会総会
    日時:2021年10月17日(日) 8:30~10:50
    会場:オンライン開催 (沖縄コンベンションセンター)
    テーマ:“ゆいまーる”で広げよう、高血圧対策と脳心血管病予防
    【会長特別企画】
    ■近藤克則:健康長寿へ向けた多面的取組み:スポーツ、ビジネスおよび地域の視点から
  5. IDRiM2021 Virtual Conference
    The 11th International Conference of the International Society for the INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT
    日時:2021年9月22日(水)~ 24日(金)
    会場:Online
    【口頭発表】
    ■Ohtsuka R, Nagamatsu S, Ojima T, Takasugi T, Miyaguni Y, Kondo K: Status and challenges of disaster preparedness among community-dwelling older adults in Japan The JAGES Cross-Sectional Study.
  6. TSUKUBA CONFERENCE For Future Shapers 2021
    日時:2021年9月21日(火) ~ 30日(木)
    会場:ONLINE
    テーマ:Inclusive Innovation for the New Normal
    【ポスター発表】
    ■Ohtsuka R, Nagamatsu S, Ojima T, Takasugi T, Miyaguni Y, Kondo K: Factors associated with disaster preparedness among community-dwelling older adults in Japan.
  7. 第75回日本栄養・食糧学会大会 ※HPプログラムより
    日時:2021年7月3日(土) ~ 4日(日)
    会場:オンライン開催
    【一般演題プログラム ポスターセッション 2021年7月4日(日) 栄養疫学・栄養調査】
    ■横山芽衣子, 方恩知, 飯塚玄明, 福島洋一, 原田大輔, 近藤克則: 社会参加はコーヒーや緑茶の摂取量を増やすのか JAGES 横断研究.E-69,プログラムP51.
  8. 第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    日時・会場:(ライブ配信)2021年5月21日(金)~23日(日)
    日時・会場:(オンデマンド配信)2021年5月21日(金)~7月21日(水)
    テーマ:プライマリ・ケア×ダイバシティ ~多様性を受けいれ活かすケア~
    【口頭発表】
    ■加藤大祐, イチロー・カワチ, 齋藤順子, 近藤尚己: 多疾患併存は要介護リスクを上昇させる:前向きコホート研究.
  9. ACP(米国内科学会)日本支部年次総会・講演会2021
    日時:2021年6月26日(土)9:30-19:00 ・ 27日(日)9:30-16:00
    会場:オンライン開催
    【口頭発表】
    ■Kato D, Kawachi I, Saito S, Kondo N: Complex multimorbidity and mortality in Japan: A prospective propensity-matched cohort study.
  10. 第23回日本運動疫学会学術総会
    日時: 2021年6月26日(土)・27日(日)
    会場: 武庫川女子大学 中央キャンパス 公江記念館他
    テーマ: 運動疫学の守備範囲と今後の課題を考える
    【一般口頭発表】
    ■辻大士, 金森悟, 山北満哉, 佐藤文音, 横山芽衣子, 宮國康弘, 近藤克則: 「ささえる」スポーツに参画する高齢者の要因探索:JAGES2019横断研究. O-06. (2021.6.27)
  11. Society for Epidemiologic Research 2021 Meeting (国際学会)
    日時:2021年6月22日(火)~25日(金)
    会場:online
    【ポスター発表】
    ■Mariko Kanamori, Mayumi Oka, Kosuke Takemura, Yumiko Kobayashi, Katsunori Kondo, Naoki Kondo:Gender norms and mental health among older adults in Japan: A JAGES cross-sectional study. P741.
  12. 第32回日本老年学会総会
    日時:2021年6月11日(金) ~ 27日(日)
    会場:WEB開催
    テーマ:成熟社会への課題 ~高齢者は幸せになったか~
    【特別講演3  6月13日(日) 11:10~12:00】
    座長: 近藤克則
    ■Ichiro Kawachi: Disaster resilience in an aging society:Lessons from the Great East Japan Earthquake and Tsunami.
    ※合同シンポジウム掲載先:
    https://www.jages.net/about_jages/event/symposium/
  13. 日本老年社会科学会第63回大会
    大会長:近藤克則
    日時:2021年6月12日(土)~13日(日)
    会場:WEB開催
    テーマ:高齢者のwell-being(幸福・健康)と社会
    【大会長講演 6月12日(土)】
    ■近藤克則:高齢者のwell-being(幸福・健康)と社会;JAGES22年の歩み.
    【教育講演 6月13日(日)13:00~14:35 (ライブ配信)】}
    ■尾島俊之:混合研究法
    【ポスター発表】
    ソーシャルサポート・社会関係①
    ■福定正城, 斉藤雅茂, 近藤克則, 斎藤民: 高齢者の非対面交流と精神的健康との関連-JAGES2019横断研究-. P020.
    ■村中峯子, 藤並祐馬, 伊藤大介, 斉藤雅茂, 近藤尚己, 近藤克則: 高齢者の社地域共生社会の実現に向けた成果指標に関する調査研究:包括的支援事業のための7つのプロセスチェックリストの開発. P025.
    介護保険・介護サービス①
    ■伊藤大介, 斎藤民, 近藤克則: 地域在住高齢者における地域包括支援センター等の相談機関への援助要請と抑うつの関連-地域生活課題の重篤化予防の観点から:JAGES横断研究-. P040.
    社会参加・社会貢献①
    ■井手一茂, 鄭丞媛, 辻大士, 渡邉良太, 宮國康弘, 中村廣隆, 近藤克則: 市区町村レベルの社会参加と幸福感の関連:JAGES2013・16・19プールデータを用いた横断分析. P051.
    社会参加・社会貢献④
    ■塩谷竜之介, 井手一茂, 近藤克則: With/Afterコロナ社会におけるオンライン通いの場は可能か:JAGES松戸プロジェクト. P067.
    ■渡邉良太, 辻大士, 井手一茂, 小嶋雅代, 斉藤雅茂, 宮國康弘, 近藤克則: 高齢者のスポーツグループ参加が増えた地域でうつは減ったか:9年間のJAGES縦断マルチレベル研究. P068.
    社会参加・社会貢献⑤
    ■平井寛, 近藤克則, 斉藤雅茂, 近藤尚己: サロンへの参加状況とその後6年間の累積介護費用:武豊プロジェクト. P072.
    住環境・生活環境・福祉用具/その他
    ■大塚理加, 尾島俊之, 宮國康弘, 高杉友, 島崎敢, 池田真幸, 李泰榮, 高橋聡, 近藤克則: 地域高齢者の防災対策実施に関連する要因
    について:日本老年学的評価研究(JAGES)2019調査による検討. P076.
    認知機能・認知症②
    ■LINGLING, 辻大士, 井手一茂, 王鶴群, 近藤克則: 趣味をグループで行う人は,一人で行う人より認知症発症リスクは低いのか?:JAGES2010-2016 6年間の縦断研究. P093.
    ■山元絹美, 相田潤, 木内桜, 近藤克則, 小坂健: 地域在住高齢者の軽度認知障害による歯科受診の低下の分析. P096.
    優秀演題セッション
    ■大田康博, 斉藤雅茂, 中込敦士, 近藤克則: 高齢者のインターネット利用と健康・幸福の関連-JAGES2016横断研究-. EX05.
  14. 第31回日本疫学会学術総会 ※ホームページより
    日時:2021年1月27日(水)~1月29日(金)
    会場:オンライン配信によるWeb開催
    テーマ:新たな疫学の展開を求めて
    プレセミナー 2 (1月27日(水) 16:00 ~ 18:00 第2会場)
    ■近藤克則:研究の育て方 ―ゴールとプロセスの「見える化」
    社会疫学 座長:相田 潤 一般口演(1) (1月28日(木) 13:00 ~ 14:00 第2会場)
    ■西尾麻里沙, 高木大資, 篠崎智大, 近藤尚己:地域の社会的ネットワーク・個人の社会参加・食行動の関連:非線形構造方程式モデルを用いた媒介分析,O-007抄録集p90
    ■山田恵子, 若泉謙太, 久保田康彦, 村山洋史, 田淵貴大:新型コロナウイルス流行下の孤独感、社会的孤立と痛みの有症及び新規発症の関連,O-008.抄録集p90
    ■勝山陽太, 飯塚玄明, 上地香杜, 近藤克則::脂質異常症の患者背景と死亡リスク:JAGES縦断研究,O-010.抄録集p91
    English Session 一般口演(3) (1月28日(木) 15:10 ~ 16:10第2会場)
    ■Arafa Ahmed, Ehab Eshak, Kokoro Shirai, Hiroyasu Iso, Katsunori Kondo:Engaging in musical activities and the risk of dementia in older adults:the JAGES,O-021抄録集p94
    ■Paramita Khairan, Kokoro Shirai, Yugo Shobugawa, Katsunori Kondo, Tomotaka Sobue, Hiroyasu Iso:Pneumonia infection and risk of dementia: Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES)- Three years cohort study,O-024抄録集p94
    精神・歯科・国際保健、感染症 一般口演(5) (1月28日(木) 10:00 ~ 11:00 第2会場)
    ■小嶋雅代, 上地香杜, 安岡美佳子, 飯塚玄明, 勝山陽太, 尾島俊之, 近藤克則地域在住高齢者大規模コホートデータに基づく基礎疾患リスク指数の開発,O-033抄録集p97
    ■佐々木由理, 菖蒲川由郷, 野崎威功真, 高木大資, 長嶺由衣子, 船戸真史, 茅原祐紀, 白倉悠企,曽根智史, Win Hla Hla:ミャンマーの高齢者の客観的及び主観的な社会経済状況と幸福感の関連,O-034抄録集p97
    高齢者保健 一般口演(7) (1月28日(木) 13:00 ~ 14:00 第2会場)
    ■野口泰司, 石原眞澄, 村田千代栄, 近藤克則, 斎藤民:芸術・文化的活動と抑うつ発生との関連:JAGES縦断研究,O-044抄録集p99
    社会疫学 Social epidemiology 一般口演(オンデマンド)(1月28日(木) 第3会場)
    ■王鶴群, 辻大士, LINGLING, 井手一茂, 近藤克則::高齢者における共食頻度と主観的幸福感との関連:独居・同居で異なるか ―JAGES2016横断研究―,OD-010抄録集p107
    高齢者保健 Gerontology and Geriatrics 一般口演(オンデマンド)(1月28日(木) 第3会場)
    ■児玉知子:地域高齢者の主観的健康観と社会参加活動の関連について,OD-112抄録集p132
    ■中村美詠子:高齢者における補完代替医療の利用と健康との関連,OD-116抄録集p133
    ■小島令嗣:寒冷積雪地の地域在住高齢者における加速度計による身体活動量と転倒との関連,OD-119抄録集p134
    ■安岡実佳子:高齢日本人男性における多量飲酒と要介護及び総死亡との関連:JAGES2013-16縦断研究,OD-120抄録集p134
    ■白井こころ, 磯博康, 松山祐輔, 近藤克則:Weighted population attributable fractions for risk factors for dementia in Japan: JAGES study,OD-121抄録集p135
 

2020年

  1. 第79回日本公衆衛生学会総会2020
    日時:2020年10月20日(火)~10月22日(木)
    会場:オンライン開催となりました。みやこめっせ「京都市勧業館」
    テーマ:健康・医療・介護の未来づくり:Social Joint Venture(社会的協働)
    【特別プログラム】
    ■近藤克則:健康の社会的要因(Social Determinants of Health: SDH、教育講演 B2-5 10月21日(水) 14:05~15:05 第2会場)
    【口演】
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■小嶋雅代, 上地香社, 安岡実佳子, 武藤剛, 飯塚玄明, 斎藤民, 渡邉美貴, 鈴木貞夫, 竹内研時, 若井建志, 尾島俊之, 近藤克則: 社会参加とフレイル:関節リウマチ患者と「健康とくらしの調査2016」参加者との比較. O-6-1-1
    ■上地香杜, 小嶋雅代, 安岡実佳子, 武藤剛, 飯塚玄明, 斎藤民, 渡邉美貴, 鈴木貞夫, 竹内研時, 若井建志, 尾島俊之, 近藤克則: フレイル状態にある関節リウマチ患者と地域在住高齢者の比較検討. O-6-1-2
    ■安岡実佳子, 小嶋雅代, 上地香杜, 渡邉美貴, 鈴木貞夫, 斎藤民, 尾島俊之, 近藤克則: 関節リウマチ患者におけるソーシャルサポートと抑うつとの関連. O-6-1-3
    ■井上京子, 花家薫, 西水卓矢, 石原敏孝, 前田梨沙, 井上祐介, 鄭丞媛, 近藤克則: 堺市介護予防「あ・し・た」プロジェクト~成果連動型委託契約の成果指標と課題~. O-6-2-1
    ■花家薫, 井上京子, 西水卓矢, 石原敏孝, 前田梨紗, 井上祐介, 鄭丞媛, 近藤克則: 堺市介護予防「あ・し・た」プロジェクトの概要と参加者の特性. O-6-2-2
    ■井手一茂, 辻大士, 金森悟, 渡邉良太, 飯塚玄明, 近藤克則:高齢者の地域組織参加の種類別頻度と認知症発症の関連:JAGES2010-2016縦断研究.O-6-2-3
    ■東馬場要, 井手一茂, 渡邉良太, 飯塚玄明, 近藤克則:高齢者の地域組織参加の数・種類と要介護認定の関連:JAGES2013-2016縦断研究.O-6-2-4
    ■飯塚玄明, 辻大士, 井手一茂, 渡邉良太, 横山芽衣子, 近藤克則:通いの場(サロン)への参加はサロン以外の社会参加を促進するか:JAGES 縦断研究O-6-2-5
    ■塩谷竜之介, 井手一茂, 阿部紀之, 近藤克則:都市型介護予防モデルでは1年後の IADL 低下が少ない:JAGES 松戸プロジェクト縦断研究.O-6-4-4
    第7分科会 高齢者の医療と福祉
    ■古賀千絵, 花里真道, 辻大士, 近藤克則:高齢者虐待と地域レベルの社会的凝集性との関連マルチレベル横断研究 JAGES2016.O-7-1-1
    ■長谷田真帆, 坪谷透, 杉山賢明, 近藤克則:希望する最期の場所の選びにくさと社会経済的状況の関連:JAGES 横断研究.O-7-2-3
    第8分科会 地域社会と健康
    ■高杉友, 辻大士, 花里真道, 宮國康弘, 近藤克則:地域レベルの教育年数と認知症リスクの関連:JAGES 6年間の縦断コホート研究.O-8-1-1
    ■宮國康弘, 斉藤雅茂, 辻大士, 近藤尚己, 近藤克則:地域レベルの社会参加と介護給付費との関連:JAGES 縦断データによるマルチレベル分析.O-8-1-2
    ■西垣美穂, 花里真道, 近藤克則:高齢者のうつと地域の水辺の関 連:JAGES2016横断研究.O-8-1-4
    ■尾島俊之, 中川雅貴, 平井寛, 相田潤, 斉藤雅茂, 近藤克則: 人口減少と抑うつの関連. O-8-2-1
    ■渡邉良太, 辻大士, 井手一茂, 斉藤雅茂, 林尊弘, 近藤克則: 青壮年者の社会参加の種類・数とメンタルヘルスの関係- 大都市における横断研究-. O-8-2-2
    ■金森万里子, 花里真道, 高木大資, 近藤克則, 尾島俊之, 近藤尚己:都市/農村の抑うつの格差:市町村・小学校区の地区単位別の検討 JAGES.O-8-2-4
    第10分科会 精神保健福祉
    ■中村恒穂, 香田将英, 鄭丞媛, 井手一茂, 高橋聡, 尾島俊之, 近藤克則:都道府県単位におけるソーシャル・キャピタル指標と自殺との関連分析.O-10-1-4
    第11分科会 口腔保健
    ■梅原典子, 相田潤, 山本貴文, 草間太郎, 木内桜, 山本龍生, 近藤克則, 小坂健:口腔機能と現在歯数の死亡との関連:地域在住高齢者における JAGES 縦断研究.O-11-1-3
    第21分科会 環境保健
    ■陳ユル, 花里真道, 古賀千絵, 井手一茂, 近藤克則:街路の接続性と高齢者うつとの関連:JAGES2013-2016縦断研究.O-21-1-2
    【ポスター】
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    ■斎藤民, 近藤克則, 尾島俊之, 金子惇: 在宅要介護者における閉じこもり・社会的孤立発生状況とその関連要因. P-6-1-10
    ■藤原聡子, 宮國康弘, 辻大士, 近藤克則:高齢者の社会的ネットワークと認知症リスクとの関連:JAGES6年間縦断研究.P-6-3-5
    第8分科会 地域社会と健康
    ■西田恵, 花里真道, 近藤克則: 高齢者のうつと居住地域の子ども人口密度の関連: JAGES2016横断研究. P-8-1-4
    ■金森悟, 近藤尚己, 高宮朋子, 菊池宏幸, 井上茂, 辻大士, 甲斐裕子, 武藤剛, 近藤克則: 男性高齢者における最長職の企業規模別の社会参加と死亡との関連:JAGESスタディ.P-8-1-6
    第11分科会 口腔保健
    ■木内桜, 相田潤, 山本貴文, 草間太郎, 梅原典子, 近藤克則, 小坂健: 口腔と認知症発症の関連のメカニズム:媒介分析による検討.P-11-2-10
  2. 第62回日本老年医学会学術集会
    会期: 2020年8月4日(水)~ 6日(金)
    会場: Web開催
    テーマ: 健康長寿社会の実現へ向けた老年医学の役割
    シンポジウム10 フレイル予防への多⾯的アプローチ」2020年8月5日 
    ■近藤克則: ソーシャル・キャピタルから見たフレイル予防アプローチ.  抄録集 p44.
  3. 第66回東海公衆衛生学会学術大会
    日時:2020年7月11日(土)午前10時~16時30分
    会場:中部学院大学 各務原キャンパス(岐阜県)
    テーマ:EBPHによる地域保健活動(Evidence-Based Public Health:エビデンスに基づく公衆衛生)
    (※HPプログラムより)
    【特別講演(講師)】 A会場 1階:大講義室(1101)
    ■近藤克則:地域診断に基づいた健康格差社会への処方箋.
    【一般演題(口演)】  B会場 1階:講義室(2108)
    ■尾島俊之:新型コロナウイルス流行下での避難生活の検討~新型コロナウイルス避難生活お役立ちサポートブック~.
  4. 日本老年社会科学回第62回大会
    日時:2020年6月6日(土)~ 7日(日)
    会場:誌上発表『抄録を通常号(42巻2号)に掲載した段階で発表の代わりとする』
    テーマ:多様な高齢者像を求めて;LGBT・介護環境・就業形態を考える
    ■阿部紀之, 櫻庭唱子, 井手一茂, 宮國康弘, 近藤克則: 都市型介護予防モデルにおける地域介入は要介護リスク悪化を抑制する. P28. 抄録集 p125.
    ■井手一茂, 辻大士, 金森悟, 渡邉良太, 飯塚玄明, 阿部紀之, 近藤克則: 社会参加していない高齢者の特徴―JAGES2016横断研究―. P31.  抄録集 p127.
    ■近藤克則, 藤原聡子, 辻大士: 健康ポイント事業は高齢者の健康格差を拡大するか―所得・教育歴層別評価:JAGES縦断研究―. P78.  抄録集 p150.
  5. 第30回日本疫学会学術総会
    日時:2020年2月20日(木)~2月22日(土)
    会場:京都大学百周年時計台記念館
    テーマ:疫学と隣り合う諸科学:共にさらなる発展を
    (※HPプログラム演題採択一覧より)
    【口演】 
    (2020.2.21 社会疫学・災害疫学)
    ■辻大士,斉藤雅茂,池田登顕,相田潤,Cable N,小山史穂子,野口泰司,小坂健,近藤克則:高齢者の社会的孤立の経年推移: 6年間の日英比較研究.第3会場,O-016.
    【ポスター】
    (2020.2.21 社会疫学①)
    ■金森万里子,花里真道,近藤克則,近藤尚己:地域で盛んな農業の種類と農家の抑うつ・社会的孤立とのクロスレベル交互作用の検討:JAGES横断データ.ポスター会場②,P-066.
    ■高橋亮太,井手一茂,岡田唯男,辻大士,近藤克則:市区町村単位のmultimorbidity有病率と社会的決定要因に関する地域相関分析:JAGES横断研.ポスター会場②,P-067.
    ■佐藤正司,上野貴之,辻大士,近藤克則:地域在住高齢者における最長職から抑うつへ至る中間因子は何か?-JAGES縦断研究.ポスター会場②,P-068.
    ■飯塚玄明,辻大士,井手一茂,渡邉良太,近藤克則:高齢者の社会参加は社会的サポートを豊かにするか:JAGESによる3年間の縦断研究.ポスター会場②,P-069.
    (2020.2.21 環境疫学)
    ■谷友香子,鈴木規道,藤原武男,花里真道,近藤克則:近隣の食環境と認知症発症:JAGESコホートデータ.ポスター会場①,P-051.
    (2020.2.21 高齢者保健①)
    ■水田明子,斎藤民,尾島俊之,近藤克則:高齢者の介護開始による主観的健康観への影響.ポスター会場⑤,P-140.
    ■Wang Y,白井こころ,磯博康,大平哲也,山口知香枝,玉田雄大,近藤克則:The associations between patterns of laughter and incidence of dementia among older Japanese adults.ポスター会場⑤,P-141.
    (2020.2.22 高齢者保健②)
    ■阿部紀之,辻大士,井手一茂,渡邉良太,斉藤雅茂,近藤克則:社会的フレイルの指標に関する文献レビューと内容的妥当性の検証.ポスター会場①,P-216.
    ■児玉知子,岡田栄作,尾島俊之,近藤克則:地域高齢者の健康と社会参加活動に関する縦断データ分析-JAGES project.ポスター会場①,P-211.
    ■野口泰司,村田千代栄,斎藤民,斉藤雅茂,林尊弘,渡邉良太,小嶋雅代,近藤克則:地域のソーシャル・キャピタルとフレイル発生との関連:JAGES縦断研究.ポスター会場①,P-214.
    ■小嶋雅代,小嶋俊久,永谷祐子,松井康素,渡邉美貴,鈴木貞夫,野口泰司,村田千代栄,斎藤民,尾島俊之,近藤克則:関節リウマチ患者におけるフレイルの背景要因に関する検討.ポスター会場①,P-218.
    ■平井寛,竹田徳則,斉藤雅茂,尾島俊之,相田潤,近藤尚己,近藤克則:アクセシビリティに着目した地域サロン参加者の特徴.ポスター会場①,P-223.
    ■芦田登代,澤田康幸,近藤克則:地震保険・共済の加入は、災害後の所得・健康にどのような影響を与えるのか.ポスター会場①,P-225.
    ■山口知香枝,竹内研時,玉田雄大,白井こころ,大平哲也,斉藤雅茂,近藤克則:一人で/誰かと笑うかで要介護リスクは異なるか:JAGES縦断研究.ポスター会場①,P-212.
    ■尾島俊之,堀井聡子,横山由香里,相田潤,宮國康弘,近藤克則:介護予防・日常生活圏域ニーズ調査を用いた認知症にやさしい地域の評価.ポスター会場①,P-227.
    ■上野貴之,中込敦士,辻大士,近藤克則:一人vsグループで行う趣味のどちらで高齢者高血圧罹患者の血圧はより低いか: JAGES2016横断研究.ポスター会場①,P-213.
    (2020.2.22 災害疫学)
    ■佐々木由理,相田潤,辻大士,小山史穂子,斎藤民,近藤克則:震災前の社会的サポートは震災後のうつ発症予防となるか-JAGES岩沼プロジェクト.ポスター会場⑤,P-316.
    (20202.22 社会疫学②)
    ■井手一茂,辻大士,横山芽衣子,渡邉良太,田近敦子,近藤克則:通いの場は健康格差対策となるか?~スポーツグループへの参加者の特徴との同時検討~.ポスター会場①,P-189.
    ■近藤克則,井手一茂,横山芽衣子,章ぶん,辻大士:健康格差対策としての通いの場:所得・教育階層ごとの通いの場参加割合の市町村間比較.ポスター会場①,P-191.
    ■白井こころ,磯博康,奥園桜子,大平哲也,近藤克則:高齢者の生きがいの有無と認知症発症の関連の検討.ポスター会場①,P-193.
    (2020.2.22 歯科保健)
    ■梅原典子,相田潤,草間太郎,木内桜,山本龍生,近藤克則,小坂健:口腔機能と現在歯数の死亡との関連:地域在住高齢者におけるJAGES縦断研究.ポスター会場⑤,P-331.
    (2020.2.22 循環器疾患)
    ■菖蒲川由郷,白倉悠企,長嶺由衣子,児玉康子,渡辺隆之,吉嶺文俊,齋藤玲子,近藤克則:農村部高齢者の未診断高血圧とその関連要因の分析~JAGES十日町研究より~.ポスター会場①,P-209.
 

2019年

  1. 第6回日本地域理学療法学会学術大会
    日時:2019年12月14日(土)~15日(日)
    会場:京都テルサ
    テーマ:地域理学療法学の構築に向けて ~地域理学療法学の科学と実践の融合~
    (※HPプログラムより)
    【一般口述3(老年学2 )】 12月14日(土)14:10-15:10 第2会場
    ■井手一茂,横山芽衣子,辻大士,渡邉良太,田近敦子,近藤克則:通いの場(サロン)への参加はフレイル発症を抑制するか-JAGES縦断研究-.(O-017)抄録集 p11.
    【一般口述6(社会参加)】 12月14日(土)15:20-16:20 第3会場
    ■北村優,横山芽衣子,辻大士,大野孝司,近藤克則:通いの場は参加者の日常生活の歩数を増加させるか.(O-032)抄録集 p24.
  2. 第4回J-HPHカンファレンス2019
    日時:2019年11月9日(土)~10日(日)
    会場:TOC有明4階
    テーマ:公正な医療の質とヘルスプロモーション
    ■齋藤文洋, 金子惇, 齊藤恵子, 原穂高, 本村隆子, 中島光知子, 川﨑順子, 栗林久子, 西岡大輔, 長嶺由衣子, 近藤尚己, 近藤克則: 班長アンケート解析から見た班員の健康度~医療福祉生協連: 班会に参加する組合員の健康度調査より~.
    ■大塚芳嵩, 花里真道, 本村陽一, 近藤克則: 地域環境に着目した高齢者の社会関係資本に関するモデル構築と確率推論. A-5, ポスターセッション要旨集, pp16.
  3. 第78回日本公衆衛生学会総会
    日時:2019年10月23日(水)~ 25日(金)
    開場:高知市文化プラザかるぽーと,ホテル日航高知旭ロイヤル,高知会館,高知新聞放送会館
    テーマ:実践と研究との協働の深化 ~マインドとコンピテンシー~
    (※HPプログラムより)
    優秀口演賞選考会
    10月23日(水) 13:40~16:16 第2会場(高知市文化プラザかるぽーと 2階 小ホール)
    ■井手一茂,辻大士,金森悟,渡邉良太,近藤克則:高齢者の社会参加の種類別頻度と要介護認定の関連:JAGES2010-2016縦断研究
    ■辻大士,金森悟,宮国康弘,近藤克則:運動グループ参加が盛んな地域では、非参加者でも閉じこもりが少ない: JAGES 横断研究
    【一般演題(口演)】
    第3分科会 生活習慣病・メタボリックシンドローム
    10月24日(木)10:15~11:15 第8会場(高知新聞放送会館 8階 81号室)
    ■上野貴之,辻大士,近藤克則:高齢者における社会参加と高血圧の罹患・治療・管理との関連:JAGES2016横断研究.(O-0302-3)プログラムp201.
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    10月24日(木)14:50~15:50 第8会場(高知新聞放送会館 8階 81号室)
    ■西垣美穂,花里真道,古賀千絵,近藤克則:高齢者のうつと地域の緑地量及び種類の関連:JAGES2016横断研究.(O-0601-2)プログラムp202.
    10月24日(木)15:50~16:50 第8会場(高知新聞放送会館 8階 81号室)
    ■田近敦子,井手一茂,横山芽衣子,辻大士,章ぶん,近藤克則:高齢者のサロン参加と要支援・要介護リスクの変化の関連:JAGES 縦断データ分析.(O-0602-2)プログラムp202.
    ■井手一茂,辻大士,金森悟,渡邉良太,近藤克則:高齢者の社会参加の種類別頻度と要介護認定の関連:JAGES2010-2016縦断研究.(O-0602-3)プログラムp202.
    10月24日(木)16:50~17:50 第8会場(高知新聞放送会館 8階 81号室)
    ■藤原聡子,武藤剛,近藤克則:高齢者の軽度認知障害・主観的認知機能低下症状は社会参加で改善するか:JAGES 縦断研究.(O-0603-3)プログラムp202.
    ■LING LING,辻大士,近藤克則:趣味は一人よりもグループで実践した方が認知症リスクは低いか:JAGES 縦断研究.(O-0603-4)プログラムp202.
    第7分科会 高齢者の医療と福祉
    10月23日(水)15:50~16:40 第7会場(高知新聞放送会館 5階 51号室)
    ■古賀千絵,辻大士,花里真道,鈴木規道,近藤克則:高齢者虐待とうつはどちらが原因でどちらが結果か?-JAGES3年間の縦断研究-.(O-0702-4)プログラムp203.
    第8分科会 地域社会と健康
    10月25日(金)10:55~11:55 第6会場(ホテル日航高知旭ロイヤル 2階 あけぼの)
    ■辻大士,金森悟,宮国康弘,近藤克則:運動グループ参加が盛んな地域では、非参加者でも閉じこもりが少ない:JAGES 横断研究.(O-0802-1)プログラムp203.
    ■野口泰司,斉藤雅茂,相田潤,辻大士,小山史穂子,宮國康弘,池田登顕,小坂健,近藤克則:高齢者における社会的孤立が抑うつ発症に及ぼす影響についての日英比較研究:JAGES.(O-0802-2)プログラムp203.
    ■佐々木由理,相田潤,辻大士,小山史穂子,谷友香子,斎藤民,近藤克則:被災前後の近所づきあいの変化とうつリスク抑制の関連-JAGES 岩沼プロジェクト-.(O-0802-3)プログラムp203.
    ■章ぶん,辻大士,横山芽衣子,井手一茂,相田潤,近藤克則:震災前後の高齢者の社会参加頻度の変化と GDSの変化の関連:JAGES 岩沼プロジェクト.(O-0802-4)プログラムp203.
    ■横山芽衣子,辻大士,井手一茂,田近敦子,近藤克則:通いの場の参加プログラムの種類数とプレフレイルの関連:JAGES 縦断研究.(O-0802-5)プログラムp203.
    第9分科会 難病・障害の医療と福祉
    10月24日(木)11:00~12:00 第7会場(高知新聞放送会館 5階 51号室)
    ■中村恒穂,辻大士,鄭丞媛,近藤克則:うつ割合とソーシャルキャピタルと自殺率-地域相関分析.(O-1002-1)プログラムp203.
    ■髙橋聡,香田将英,斉藤雅茂,近藤克則:高齢者のうつと自殺の地域相関における再現性検証~JAGES の3時点繰返し横断分析から~.(O-1002-2)プログラムp203.
    第11分科会 口腔保健
    10月24日(木)10:20~11:10 第5会場(高知会館 3階 平安)
    ■木内桜,相田潤,杉山賢明,山本貴文,草間太郎,山本龍生,近藤克則,小坂健 老年学評価研究部 口腔機能と認知機能の因果関係の研究:固定効果分析による検討(O-1101-4)プログラムp204.
    第21分科会 環境保健
    10月23日(水)13:40~14:20 第5会場(高知会館 3階 平安)
    ■岡部大地,辻大士,花里真道,近藤克則:近隣のウォーカビリティは高齢者の膝痛と腰痛を抑制か:JAGES マルチレベル横断研究.(O-2101-3)プログラムp206.
    【一般演題 示説(ポスター)】
    第6分科会 高齢者の QOL と介護予防
    10月23日(水)16:00~17:00  示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■平井寛,近藤克則:買い物不便への暴露期間を考慮した高齢者の食料品入手手段と摂取頻度:JAGES 横断分析.(P-0601-2 プログラムp280)
    10月23日(水)16:00~17:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■近藤克則,辻大士,長嶺由衣子,武藤剛,横山芽衣子,章ぶん,高瀬遼,浜田哲,川瀬真紗子,原新 老年学評価研究部:人工知能と JAGES データを用いた認知症発症リスク予測アルゴリズム開発.(P-0602-5 プログラムp280)
    10月24日(木)9:00~10:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■林尊弘,辻大士,渡邉良太,野口泰司,近藤克則:フレイルでもスポーツグループ参加による介護予防効果はあるのか:JAGES2013縦断研究.(P-0603-8 プログラムp281)
    10月24日(木)10:00~11:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■渡邉良太,近藤克則,辻大士,井手一茂,林尊弘,斎藤民,尾島俊之:地域在住高齢者における社会参加割合の経年変化-JAGES6年間の繰り返し横断研究-.(P-0605-5 プログラムp281)
    10月24日(木)10:00~11:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■松岡角英,辻大士,横山由香里,横山芽衣子,近藤克則 老年学評価研究部 「通いの場(サロン等)」への参加はなぜ健康によいのか?(P-0606-3)プログラムp282.
    ■加藤清人,竹田徳則,林尊弘,平井寛,近藤克則:地域在住高齢者の通いの場への参加状況別のうつ発症率:JAGES2013-16パネル縦断研究.(P-0606-5 プログラムp282)
    10月24日(木)11:00~12:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■猪岡保裕,辻大士,佐々木由理,近藤克則:高齢ほど主観的健康感が良い人は少ないが幸福な人が多い-JAGES 横断研究.(P-0607-1 プログラムp282)
    ■菖蒲川由郷:高齢者の幸福感と関連する要因の分析~NEIGEstudy より~.(P-0607-3 プログラムp282)
    第8分科会 地域社会と健康
    10月25日(金)9:00~10:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■尾島俊之,平井寛,中川雅貴,相田潤,斉藤雅茂,近藤克則 老年学評価研究部 コンパクトシティの検討のための市町村内転居に関する研究(P-0801-9)プログラムp284.
    ■西田恵,花里真道,近藤克則:高齢者の地域愛着高さと小学校までの近接性の関連:JAGES2016横断研究.(P-0803-4 プログラムp285)
    10月25日(金)9:00~10:00 示説(ポスター)会場①(ホテル日航高知旭ロイヤル 3階 ゴールデンパシフィック)
    ■櫻庭唱子,長嶺由衣子,武藤剛,近藤克則:千葉県松戸市,包括区別サロン設置状況と健康指標の連続横断研究:2年間追跡調査の分析.(P-0804-7 プログラムp285)
  4. 11th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2019 Oct 23-27 2019 Taipei,Taiwan
    ■Saito T,Murata C,Saito M,Kondo K,老年社会科学研究部:Availability of informal and formal supports and their correlates among Japanese older men and women.(2019.10.24)
  5. 第74回日本体力医学会大会
    日時:2019年9月19日(木)~21日(土)
    会場:つくば国際会議場 茨城県つくば市
    テーマ:元気な人と社会を育むスポーツ医科学の挑戦
    (※公式HPプログラムより)
    【一般口頭発表】9/20 10:00~10:50 G会場(2F/中会議室202)
    ■辻大士, 金森悟, 宮國康弘, 近藤克則. 高齢者の運動グループ参加が盛んな地域では、非参加者も運動の行動変容ステージが高い―JAGES2016マルチレベル横断研究―.(O35-2G-02)P49.
  6. 日本緑化工学会 第50回記念大会 福岡大会
    日程:2019年9月13日(金)~15日(日)
    会場:九州産業大学
    【研究交流発表会 ポスターセッション/コアタイム】 
    (※HPプログラムより)
    9月14日(土)13:30~14:30 会場:8号館1階 メモリアルホール
    ■大塚芳嵩,花里真道,本村陽一,近藤克則:地域環境に着目した高齢者の社会関係資本に関するモデル構築と確率推論.(研交19,プログラムp9)
  7. 第68回数理社会学会大会(JAMS68)
    日時:2019 年 8 月 30 日(金)~8 月 31 日(土)
    会場:熊本県立大学
    【ポスター発表】
    ■関口卓也, 大武美保子, 近藤克則:高齢者の社会関係のパターンと趣味活動の継続・開始との関連.2019/8/30
  8. 第60回日本社会医学会総会
    会期:2019年8月6日(火)~ 7日(水)
    会場:東京慈恵会医科大学 国領キャンパス
    テーマ:人々の生命と生活と生きる権利を守る社会づくり
    【一般演題 4群】
    (※HPプログラムより)
    8月7日(水)10:00~11:00 第3会場(3F 講義室2)
    ■横山芽衣子,北村優,辻大士,西口周,近藤克則:通いの場へ積極参加群で要介護リスクは低減するか:JAGES 長柄町プロジェクト(O-15)プログラムp16.
  9. 第28回日本健康教育学会学術大会
    日時:2019年6月29日(土)~30日(日)
    会場:東京大学本郷キャンパス 医学部教育研究棟 鉄門講堂 他場
    テーマ:健康教育・ヘルスプロモーションと健康政策
    ‐健康寿命の延伸に向けて分野ごとの短期・長期アウトカム評価をどう共有するか‐
    (※HP講演集より)
    【学会奨励賞講演】6/29 11:05 ~ 11:55 (A 会場:教育研究棟 14F 鉄門講堂)
    ■金森悟:人とのつながりを活かした運動の取り組みの実践と研究

    【特別講演】6/29 13:45 ~ 14:40 (A 会場:教育研究棟 14F 鉄門講堂)
    ■近藤克則:健康格差縮小と健康教育・ヘルスプロモーション
  10. The 11th International Society for Sosial Capital Research (ISSC) meeting 6/14/2019 Edinburgh,UK
    ■Kondo K, 老年学評価研究部: An overview of JAGES initiative.(2019.6.14)
  11. 日本老年社会科学会第61回大会
    日時:2019年6月7日(金)~ 8日(土)
    会場:東北福祉大学仙台駅東口キャンパス(宮城県仙台市)
    ■斎藤民,村田千代栄,斉藤雅茂,近藤克則,老年学評価研究部:高齢者の受援力とその関連要因-困りごと相談相手に基づく類型化とその特徴(2019.6.7)
    ■斉藤雅茂,相田潤,辻大士,小山史穂子,池田登顕,宮國康弘,野口泰司,小坂健,老年学評価研究部:日英の大規模縦断調査に基づく高齢者の社会的孤立の特徴-JAGES・ELSAの比較より-(2019.6.8)
    ■近藤克則:超高齢社会における地域;課題の「見える化」と地域づくり(2019.6.8)
  12. 第92回 日本産業衛生学会
    日時:2019年5月22日(水)~25日(土)
    開場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
    テーマ:現場への貢献! ~人・企業・社会を支える~
    【産業歯科保健フォーラム】 5/25 14:20~16:00(第6会場)
    8020運動-愛知より始まって30年-
    ■山本龍生:社会的決定要因と8020.
  13. 第68回 日本口腔衛生学会・総会
    日時:2019年5月22日(水)、23日(木)、24日(金)
    開場:ピアザ淡海 (滋賀県大津市におの浜1-1-20)
    テーマ:口腔保健がもたらす三方よし:売り手よし、買い手よし、世間よし
    【ポスター発表】5/23
    ■川村桜,相田潤,草間太郎,山本龍生,近藤克則,小坂健:―公共交通機関の利用と歯科受診の格差の関係.
    ■持田悠貴,山本龍生,相田潤,渕田慎也,田中道雄,近藤克則:30自治体における高齢者の歯数と口腔機能の地域差:日本老年学的評価研究.
  14. 第84回 日本温泉気候物理医学会総会
    日時:2019年5月18日(土)~19日(日)
    会場:岡山コンベンションセンター (岡山県岡山市北区駅元町14番1号)
    テーマ:超高齢社会における温泉医学
    【口頭発表 一般演題3 健康増進1 】第3会場(3F 301会議室) 5/18 14:00〜14:40
    ■八木明男,早坂信哉,尾島俊之,柳奈津代:高齢者の浴槽入浴頻度と抑うつ傾向発症との関連 ―JAGES縦断分析―;演題番号15,抄録集p.63.
    ■柳奈津代,八木明男,早坂信哉,尾島俊之:日本人高齢者の入浴頻度とその後の認知症発症リスクの関連:JAGESコホート研究;演題番号16,抄録集p.64.
  15. 第67回数理社会学会大会(JAMS67)
    日時:2019 年 3 月 7 日(木)~3 月 8 日(金)
    会場:立命館大学衣笠キャンパス
    【ポスター発表】
    ■関口卓也, 大武美保子, 近藤克則:高齢者の属性と趣味活動の継続との関連に基づく趣味活動の分類.2019/3/8
  16. 日本医療・病院管理学会 第372回例会
    日時:2019年2月24日 13:00~16:00
    会場:千葉大学病院 セミナー室3
    テーマ:ICT・ビッグデータを使ったヘルスケアの効率化
    ■近藤克則:地域マネジメントシステムを活用した健康づくり
  17. 第29回日本疫学会学術総会
    日時:2019.1.30 ~ 2019.2.1
    会場:国立がん研究センター 新研究棟 大会議室・セミナールーム(2019.1.30)
    会場:学術総合センター内 一橋大学 一橋講堂(2019.1.30 ~ 2019.2.1)
    テーマ:疫学の本質:限界への挑戦
    【一般口演抄録】(※HP講演集より)
    ■相田潤,斉藤雅茂,花里真道,斎藤民,菖蒲川由郷,平井寛,小坂健,尾島俊之,近藤克則:都市での孤立は高齢者の死亡リスクをより高めるか:JAGESコホート研究.(O-001)講演集p87.
    ■雨宮愛理,近藤尚己,長谷田真帆,高木大資,金森万里子,近藤克則:熊本地震前のソーシャル・キャピタルと震災前後の健康状態の変化の関連:JAGES縦断研究.(O-002)講演集 p87.
    ■上野恵子,西岡大輔,齋藤順子,近藤尚己:確率的潜在空間意味解析(PLSA)を用いた頻回受診に関連する生活保護受給高齢者集団の同定.(O-004)講演集 p87.
    ■横道洋司,近藤克則,長嶺由衣子,山縣然太朗,近藤尚己:高齢期の体格・代謝性疾患の組み合わせと認知症リスク:JAGESコホート.(O-036)講演集 p95.
    【ポスター発表抄録】
    ■近藤克則,Megumi Rosenberg,長嶺由衣子,近藤尚己,相田潤,尾島俊之,斉藤雅茂:疫学研究から実践・政策への橋渡しの方法に関する研究:JAGESの事例検討.(P-014)講演集 p102.
    ■渡邉良太,近藤克則,斎藤民,辻大士,林尊弘,池田登顕,竹田徳則:ソーシャルキャピタルが増加した地域で抑うつ傾向保有割合は減少するか―JAGES:5年間の繰り返し横断研究―.(P-025)講演集 p105.
    ■金森万里子,近藤尚己:農村地域の自殺に関係する地域要因の検討:地域で盛んな農業の種類に着目して JAGES.(P-026)講演集 p105.
    ■井手一茂,鄭丞媛,宮國康弘,近藤克則:都市・農村における市町村レベルの社会参加と主観的健康感の関連:JAGES横断研究.(P-028)講演集 p105.
    ■下田哲広,齋藤良行,大江千恵子,近藤尚己:協会けんぽ被扶養者の特定健診受診格差是正を目的とした介入研究:無作為化比較試験.(P-029)講演集 p106.
    ■伊角彩,藤原武男,加藤弘陸,辻大士,高木大資,近藤尚己,近藤克則:幼少期の被虐待経験による高齢期の医療コスト増加.(P-033)講演集 p107.
    ■長谷田真帆,近藤尚己,高木大資,近藤克則:地域エンパワメントによる高齢者の死亡リスク低減効果に関する準実験研究:所得階層による効果の違いの検討.(P-037)講演集 p108.
    ■岩崎望,近藤尚己,雨宮愛理,長谷田真帆,高木大資,金森万里子,齋藤順子:高齢者の地域活動への参加と社会経済状況との関係を修飾する近隣環境:JAGES.(P-042)講演集 p109.
    ■齋藤孔良,菖蒲川由郷,太田亜里美,田代敦志,齋藤あや,近藤克則:高齢者の嚥下機能に関する自覚症状とインフルエンザ罹患性との関連-JAGES2016より-.(P-049)講演集 p111.
    ■鄭丞媛,井上祐介,井手一茂,中村恒穂,尾島俊之,近藤克則:市区町村レベルにおける経済格差と自殺率との関連性の分析.(P-101)講演集 p123.
    ■辻大士,金森悟,渡邉良太,宮國康弘,近藤克則:高齢者がグループに参加して実践するスポーツ種目と主観的健康感,抑うつとの関連: JAGES横断研究.(P-134)講演集 p131.
    ■林尊弘,辻大士,金森悟,渡邉良太,松本大輔,近藤克則:地域在住フレイル高齢者における要介護認定発生とスポーツグループ参加との関係:JAGES縦断データ分析.(P-135)講演集 p132.
    ■斎藤民,西田裕紀子,丹下智香子,大塚礼,富田真紀子,安藤富士子,下方浩史,荒井秀典:高齢者の認知機能と社会的ネットワークの多様性との関連:コンボイモデルによる検証.(P-184)講演集 p144.
    ■芦田登代,澤田康幸,近藤克則:利他性が健康や向社会行動に与える影響-独裁者ゲームによる検証.(P-186)講演集 p144.
    ■齋藤順子,長谷田真帆,斉藤雅茂,雨宮愛理,高木大資,近藤克則,近藤尚己:友人・近隣への社会的サポート提供と身体認知機能の経時的変化:JAGES縦断研究.(P-188)講演集 p145.
    ■菖蒲川由郷,村山洋史,井上茂,藤原武男:農作業頻度と高齢者の身体機能の関連:NEIGE study.(P-192)講演集 p146.
    ■上野貴之,辻大士,近藤克則:高齢者の社会参加の頻度と脂質異常症との関連 :JAGES2016横断研究.(P-243)講演集 p159.
 

2018年

  1. 第25回日本行動医学会学術総会
    日時:2018年12月8日~9日
    会場:徳島大学常三島キャンパス工業会館(徳島市南常三島町)
    テーマ:超高齢化社会に向けて生活習慣病とメンタルヘルス問題のためにできること
    ■藤原聡子,辻大士,近藤克則 : 高齢者における地域レベルのソーシャル・キャピタルと軽度認知障害との関連:JAGES 3年間パネルデータより. 「優秀演題賞受賞」
  2. 第77回日本公衆衛生学会総会
    日時:2018年10月24日~26日
    会場:ビックパレットふくしま(福島県郡山市)
    テーマ:ゆりかごから看取りまでの公衆衛生 ~災害対応から考える健康支援~(※HPプログラムより)
    一般演題(口演)
    【第4分科会 保健行動・健康教育】
    (2018.10.26 10:40~11:40第3会場1階コンベンションホールB)
    ■芦田登代:被災地における健康と現在バイアスに関する分析(O-0403-2)抄録集 p194.
    【第6分科会 高齢者の QOL・介護予防】
    (2018.10.24 13:10~14:25 第8会場4階プレゼンテーションルーム)
    ■りん りん:高齢者の趣味の数・種類と認知症リスクとの関連:JAGES6年間縦断研究(O-0601-5)抄録集 p195.「最優秀口演賞受賞」
    ■長嶺由衣子:被災による高齢者の総死亡への中長期影響:JAGES2010 6年間追跡データより(O-0602-4)抄録集 p195.
    【第8分科会 地域社会と健康】
    (2018.10.24 15:40~16:55第6会場3階 小会議室2+3)
    ■高杉友:社会経済的状況と認知症リスクの関連:JAGES縦断コホート研究(O-0801-3)抄録集 p195.
    ■高木大資:近隣の公園・スポーツ施設数と要支援以上認定の関連:空間情報を用いた生存時間解析(O-0801-6)抄録集 p195.
    (2018.10.24 16:55~18:20第6会場3階小会議室2+3)
    ■井手一茂:地域レベルの趣味の会参加割合と1~3年後の介護サービス受給率の関連:地域相関研究(O-0802-2)抄録集 p195.
    ■佐々木由理:地域のつながりとうつからの回復 日本老年学的評価研究(JAGES)3時点縦断分析(O-0802-7)抄録集 p196.
    (2018.10.26 9:10~10:25第7会場3階研修室)
    ■長谷田真帆:地域活動参加の所得階層間格差への地域エンパワメント支援の効果:JAGES 介入研究(O-0803-3)抄録集 p196.「優秀口演賞受賞」
    (2018.10.26 10:25~11:40第7会場3階研修室)
    ■上野貴之:個人レベルのソーシャルキャピタル指標と健診異常値-JAGES2016横断データの多変量解析(O-0804-2)抄録集 p196.
    一般演題 示説(ポスター)
    【第6分科会 高齢者の QOL・介護予防】
    (2018.10.25 8:30~9:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■児玉知子:地域高齢者における健康と社会参加活動に関連する要因について‐JAGES プロジェクト‐(P-0601-1)抄録集 p 291.
    ■平井寛:不便な買い物環境への暴露期間と高齢者(P-0601-5)抄録集 p 291.
    ■竹田徳則:通いの場2時点参加有無別社会参加状況の変化-JAGES 2013-2016パネルデータ分析-(P-0601-10)抄録集 p 291.
    (2018.10.25 9:30~10:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■村山洋史:職場のソーシャルキャピタルとバーンアウト:地域包括支援センター職員へのパネル調査(P-0602-1)抄録集 p 291.
    (2018.10.25 10:30~11:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■加藤清人:通いの場参加者のフレイル割合と参加年数別の運動開始の有無との関連-JAGES project(P-0603-1)抄録集 p 291.
    (2018.10.25 13:30~14:30 示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■西垣美穂:高齢者の運動機能の低下・うつと地域の街区公園の関連:JAGES2016横断研究(P-0605-6)抄録集 p292.
    ■林尊弘:運動は1人よりもグループで行う方が転倒不安感は低下するのか?:JAGES縦断データ(P-0605-7)抄録集 p292.
    (2018.10.25 14:30~15:30示説(ポスター)会場1階 多目的展示ホール B・C)
    ■藤原聡子:高齢者における地域のスポーツグループ参加割合と IADL 低下との関連:JAGES 縦断研究(P-0606-9)抄録集 p292.「優秀ポスター賞受賞」
    (2018.10.26 9:30~10:30示説(ポスター)会場1階 多目的展示ホール B・C)
    ■辻大士:パーソナル・ヘルス・レコードを利活用した通いの場の介護予防効果:2年間の縦断研究(P-0611-7)抄録集 p293.
    (2018.10.26 10:30~11:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■尾島俊之:認知症サポーター養成講座と高齢者の社会的包摂の関連(P-0612-1)抄録集 p293.
    【第8分科会 地域社会と健康】
    (2018.10.25 8:30~9:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■横山芽衣子:通いの場参加割合と要介護リスクの JAGES 地域相関研究:可住地人口密度別の検証(P-0801-3)抄録集 p295.
    (2018.10.25 13:30~14:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■中村恒穂:平均寿命と自殺率に関連する社会的要因、ソーシャルキャピタルとの関連について(P-0804-2)抄録集 p296.
    (2018.10.25 13:30~14:30示説(ポスター)会場1階多目的展示ホール B・C)
    ■亀田義人:高齢期の運動の行動変容ステージと健康の社会的決定要因の関係の重回帰分析 JAGES2016(P-0804-10)抄録集 p296.
  3. 第3回日本HPHカンファレンス2018(2018.10.13-14)
    会場:有明TFTビル9階
    テーマ:人権としての健康とヘルスプロモーション アルマ・アタ宣言40周年にあたって
    ■金子惇,齋藤文洋,齊藤恵子,原穂高,本村隆子,中島光知子,川﨑順子,栗林久子,西岡大輔,長嶺由衣子,近藤尚己,近藤克則:医療福祉生協の班会活動への参加と健康因子及び要介護認定の関連:前向きコホート研究.(2018.10.13)【優秀賞受賞】
    ■斎藤文洋,金子惇,齊藤恵子,原穂高,本村隆子,中島光知子,川﨑順子,栗林久子,西岡大輔,長嶺由衣子,近藤尚己,近藤克則:医療福祉生協の班会活動への参加と健康因子及び要介護認定の関連:前向きコホート研究より-班会参加組合員に見るSDHの現状-(2018.10.13)
  4. リハビリテーションケア合同学会 米子2018
    日時:2018年10月3日~4日
    会場:米子コンベンションセンター BiG SHiP・米子市文化ホール(鳥取県米子市)
    テーマ:互恵互助
    一般演題(口述1)地域づくり1)
    ■井手一茂,鄭丞媛,宮國康弘,近藤克則;市町村レベルのスポーツの会参加割合と要介護リスク者割合の関連:エコロジカル分析.
  5. 第55回日本リハビリテーション医学会学術集会(2018.6.28-7.1)
    会場:福岡国際会議場/福岡サンパレス
    テーマ:再生を羽ぐくむ リハビリテーション医学
    ■近藤克則,井出一茂:個人および地域レベルにおける要介護リスク指標とソーシャルキャピタル指標‐JAGES2010横断研究(2018.6.28)
  6. 第21回日本運動疫学会学術総会(2018.6.23-24)
    会場: 早稲田大学 早稲田キャンパス大隈小講堂他
    ■辻大士, 宮國康弘, 金森悟, 花里真道, 近藤克則. 高齢者における地域レベルのスポーツグループ参加割合と認知症発症: JAGESにおける6年間の縦断コホート研究. 第21回日本運動疫学会学術総会. 東京. 2018年6月. 【優秀演題賞受賞】
  7. 第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(2018.6.16-17)
    会場:三重県総合文化センター/三重県総合博物館(MieMu)
    テーマ:日本プライマリ・ケアの再出発
    「16:高齢者ケア①」(6月17日@第3会場(三重県総合文化センター 文化会館 2F 大会議室))
    ■長嶺由衣子:糖尿病の所得格差:日本の高齢者約1万人の健診データJAGES2010より.一般演題 口演
    ■雨宮愛理,近藤尚己,長谷田真帆,西岡大輔,近藤克則:地域のソーシャル・キャピタルと高齢者の要介護度改善の関連:JAGESコホート研究.
    【地域ケアネットワーク賞(研究部門)受賞】
    【プレゼンテーションアワードに選出】
  8. The 10th International Society for Social Capital, Hvar, Croatia(2018.6.14-15)
    Oral presentation.
    ■Tsuji T. Community-level sports group participation and the risk of incident dementia in older adults: A 6-year prospective cohort study from the JAGES.
  9. 日本老年社会科学会第60回大会(2018.6.9-10)
    会場:日本教育会館(〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
    テーマ:老年学と死生学をつなぐ
    ■斉藤雅茂,近藤尚己,小塩隆士,田淵貴大,近藤克則:「物的・環境的な生活様式の貧しさ(相対的剥奪)と死亡との関連;JAGES6年コホート研究より」
  10. The forthcoming 10th International Society for Social Capital (ISSC) Conference that will be held for the first time in Croatia in Hvar from13–15 June 2018.
    ■Kondo K:Research-to-Action for Healthy Ageing.
  11. 平成30年日本自殺総合対策学会(2018.3.15)
    会場:星陵会館(東京都千代田区)
    テーマ:自殺総合対策の新時代を拓く
    学術部会 会議室3A (2018.3.15 15:00~15:45)
    ■中村恒穂:地域レベルのソーシャル・キャピタルとうつ割合と自殺率の関係
  12. 第28回日本疫学会学術総会(2018.2/1~3)
    開場:コラッセふくしま(福島県福島市)
    テーマ:災害と疫学
    JE編集委員会企画 16:30~18:30 第1会場[多目的ホール]2/1
    『疫学研究に求められる観察研究の報告ガイドライン』
    ■相田潤:「横断研究」
    奨励賞受賞者講演 16:00~17:00 第1会場[多目的ホール]2/2
    ■尾島俊之:『震災時の健康課題とエビデンス』
    将来構想検討委員会企画 14:45~16:15 第1会場[多目的ホール]2/3
    『みんなで語ろう 10年後の疫学会』
    ■玉腰暁子:疫学会のダイバーシティを高める
    ■近藤尚己:国際化を推進する
    一般口演(1) 13:00~14:00 第1会場[多目的ホール]2/2
    『優秀演題賞候補セッション』
    ■雨宮愛理:O-01 地域のsocial capitalと要介護度改善の関連はsocial capitalの種類及び個人の社会特性により異なる:JAGES. 「優秀演題賞受賞」
    Oral Session(2) 15:15~15:55 第2会場[中会議室401]2/2
    ■藤原武男:“Cancer/ Maternal and child health”
    一般口演(4) 9:00~10:00 第2会場[中会議室401]2/3
    『生活習慣病・健康行動』
    ■芦田登代:O-19 現在バイアスと健康行動との関連 -被災地のパネルデータによる再検証
    一般口演(6) 11:10~12:10 第2会場[中会議室401]2/3
    『高齢者保健』
    ■辻大士:O-27 多様な都市度に適用可能な要支援・要介護リスク評価尺度の開発:JAGESコホート研究
    ■長谷田真帆:O-32 地域診断データ活用と組織連携に関する市町村への支援と高齢者の死亡リスク:JAGES準実験研究
    一般口演(10) 14:30~15:20 第2会場[中会議室401]2/3
    『精神保健・社会疫学』
    ■尾島俊之:O-48 地域単位でみた受援力、近所づきあい等と自殺死亡率の関連
    ■中村恒穂:O-51日常生活圏域ニーズ調査から見たソーシャルキャピタルとうつ割合と自殺率の関係
    ■佐々木由理:O-52 被災者の性別にみた社会的サポートと高齢者のうつ発症-JAGES 2010-13縦断分析-
    Poster Session(4) 13:45~14:30 ポスター会場[企画展示室]2/2
    “Gerontology and Geriatrics/ Physical activities”
    ■Tami Saito:P-019 Association between frailty, subjective cognitive impairment, and 3-year incident disability
    ■Seungwon Jeong: P-020 Correlations between forgetfulness and social participation: region-revel diagnosing indicator.
    ポスターセッション(8) 16:15~17:00 ポスター会場[企画展示室]2/2
    『精神保健』
    ■中村美詠子:P-042 一般勤労者における自閉症形質と栄養素摂取量の関連
    ポスターセッション(10) 15:30~16:15 ポスター会場[企画展示室]2/2
    『栄養疫学②』
    ■柳奈津代:P-056 子ども期の逆境体験と高齢期の野菜・果物摂取の関連:JAGES2013横断研究
    ポスターセッション(15) 15:30~16:15 ポスター会場[企画展示室]2/2
    『社会疫学』
    ■村田千代栄:P-088 ソーシャルサポートと認知症発症の関連 ~AGESプロジェクト
    ■斉藤雅茂:P-089 地域単位の健康関連ソーシャル・キャピタル指標の外的妥当性;二時点の大規模調査データより
    ■菖蒲川由郷:P-090 地域のソーシャルキャピタルと閉じこもりの関連 ~JAGES新潟研究より~
    ■赤崎美冬:P-091 幼少期の社会経済状態と高齢期のフレイル状態の関連:JAGES2016による横断研究
    ■野口泰司:P-092 社会的孤立の要介護リスクは地域のソーシャルキャピタルによって異なるのか:JAGESコホート研究
    ポスターセッション(19) 10:00~10:45 ポスター会場[企画展示室]2/3
    『高齢者保健①』
    ■近藤克則:P-115 日本老年学的評価研究(JAGES)2010-2016コホートプロファイル
    ■横山芽衣子:P-116 地域サロン事業参加が多い市町村では生活機能低下割合が少ないのか
    ■村山洋史:P-119 社会経済状態と高齢期の生活機能の軌跡パターン
    (15)ポスターセッション(20) 10:45~11:30 ポスター会場[企画展示室]2/3
    『高齢者保健②・健康運動』
    ■近藤尚己:P-122 市町村職員への地域診断データ活用と組織連携支援に関する準実験研究:高齢者の外出と活動参加への効果
    ■長嶺由衣子:P-126 高齢者におけるメタボリック症候群の社会経済格差 -JAGES2010横断健診データ
    ポスターセッション(24) 13:45~14:30 ポスター会場[企画展示室]2/3
    『歯科保健』
    ■梅森幸:P-154 高齢者の受動喫煙と歯の喪失の関係:JAGES横断研究
 

2017年

  1. グローバルヘルス合同大会2017(2017.11.24~26)
    第58 回日本熱帯医学会大会・第32 回日本国際保健医療学会学術大会・第21 回日本渡航医学会学術集会 合同大会
    会場:東京大学本郷キャンパス内 安田講堂・医学部3 号館、医学部教育研究棟、山上会館 等
    テーマ:思いは一つ:健康格差の改善 (One Wish, Narrow the Health Gap)
    【一般口演】
    国口 7 地域保健・学校保健・思春期保健 2017.11.26 9:00 ~ 10:30
    会場:第4 会場 医学部1 号館 3 階 NC309
    ■田代藍,佐々木由理,野崎威功真,菖蒲川由郷: ミャンマーにおける高齢者の衛生設備の共有状況に違いが生じる要因分析 Causes of Sanitation Inequality among the Elderly in Myanmar. 抄録集p230
    国口 9 感染症・救援・災害 2017.11.26 10:30 ~ 12:00
    会場:第4 会場 医学部1 号館 3 階 NC309
    ■Sasaki Yuri , Aida Jun , Tsuji Taishi ,Miyaguni Yasuhiro , Tani Yukako , Koyama Shihoko , Matsuyama Yusuke , Sato Yukihiro , Kakimoto Kazuhiro , Kondo Katsunori : Does the change of neighborhood tie of older survivors in a disaster area associatewith the incidence of depressive symptoms? A longitudinal data analysis. 抄録集p241
  2. WONCA ASIA PACIFIC REGIONAL CONFERENCE 2017(2017.11.1~4)
    THE ROYAL CLIFF HOTELS GRORP,PATAYA,THAILAND
    【Poster Presentation】
    ■Watanabe Y, Saka N, Shingai S, Matsukuma H, Yoshizawa E, Okada T, Kondo K :Psychosocial factors that influence the health of dialysis patients.P13-5.
  3. 第76回日本公衆衛生学会総会(2017.10.31~11.2)
    会場:宝山ホール(鹿児島県文化センター)・かごしま県民交流センター・歴史資料センター黎明館
    テーマ:明治維新と薩摩と公衆衛生~公衆衛生の黎明期を支えた地から未来への発信~
    特別プログラム
    【優秀口演賞選考会】
    (2017.10.31 16:10~18:10 第5 会場 かごしま県民交流センター中央1・2F 県民ホール)
    ■佐々木由理: 社会的サポートは被災後の高齢者のうつ発生を抑制するか-JAGES 2010-13 縦断分析- 「最優秀口演賞受賞」
    ■田代藍: 地域のソーシャル・キャピタルと高齢男性個人の喫煙との関連:JAGES2016 横断調査より. 「口演賞受賞」
    【一般演題 口演】
    【第1 分科会 疫学・保健医療情報】
    (2017.11.2 11:00~12:00 第4 会場 鹿児島県文化センター3F 第6 会議室)
    ■赤﨑美冬:幼少期の社会経済状態と老年期のフレイル状態の関連:JAGES2016 調査による横断研究(O-0105-2)抄録集 p285.
    【第3 分科会 生活習慣病・メタボリックシンドローム】
    (2017.10.31 16:10~17:10 第2 会場鹿児島県文化センター2F 第3 会議室)
    ■長嶺由衣子:かかりつけ医がいる高齢者は血圧・脂質コントロールがよいか:JAGES 横断研究(O-0303-3)抄録集 p292.
    【第4 分科会 保健行動・健康教育】
    (2017.11.1 16:30~17:30 第2 会場 鹿児島県文化センター2F 第3 会議室)
    ■草間太郎:高齢者の義歯の清掃習慣と呼吸器疾患との関連:JAGES プロジェクト横断研究(O-0402-3)抄録集 p301.
    【第6 分科会 高齢者の QOL と介護予防】
    (2017.10.31 15:10~16:10 第12 会場 鹿児島市中央公民館1F ホール)
    ■花里真道:高齢者の閉じこもりと地 域 の 歩 道 の 関 連:JAGES 横断研究(O-0601-2)抄録集 p307.
    (2017.10.31 16:10~17:10 第12 会場 鹿児島市中央公民館1F ホール)
    ■平井寛:運転免許保有経験のある高齢者の運転停止と地域要因の関連の検討(O-0602-1)抄録集 p308.
    (2017.11.1 13:20~14:20 第7 会場 かごしま県民交流センター東棟3F 大研修室 第1)
    ■五十嵐彩夏:高齢者の目・耳・口の機能低下とソーシャルネットワークの関連:JAGES 横断研究(O-0603-2)抄録集 p309.
    (2017.10.31 17:10~18:10 第12 会場 鹿児島市中央公民館1F ホール)
    ■谷友香子:高齢者の孤食と死亡との関連:JAGES コホートデータ(O-0604-1)抄録集 p310.
    【第8 分科会 地域社会と健康】
    (2017.11.1 16:20~17:20 第7 会場 かごしま県民交流センター東棟3F 大研修室 第1)
    ■尾島俊之:全国の市町村における健康格差対策等の変化(O-0801-4)抄録集 p313.
    ■白井こころ:日本人高齢者におけるソーシャル・キャピタル指標と死亡・生活習慣との関連(O-0801-5)抄録集 p314.
    【第12 分科会 感染症】
    (2017.11.1 16:20~17:20 第8 会場 かごしま県民交流センター東棟3F 大研修室 第2)
    ■菖蒲川由郷:高齢者の肺炎球菌ワクチン接種割合と肺炎入院割合の検討~JAGES2016 調査~(O-1203-2)抄録集 p321.
    【第15 分科会 公衆衛生従事者育成】
    (2017.11.1 15:20~16:20 第4 会場 鹿児島県文化センター3F 第6 会議室)
    ■長谷田真帆:自治体職員のソーシャル・キャピタルと施策化能力の向上:JAGES 担当者縦断調査(O-1501-1)抄録集 p331.
    【第17 分科会 公衆栄養】
    (2017.11.1 9:30~10:30 第3 会場 鹿児島県文化センター3F 第5 会議室)
    ■中村美詠子:勤労者における等価所得、等価食費と栄養素摂取量の関連(O-1702-1)抄録集p335.
    【第23 分科会 保健医療介護サービス研究】
    (2017.10.31 15:20~16:20 第3 会場 鹿児島県文化センター3F 第5 会議室)
    ■八木明男:高齢者における浴槽入浴頻度と新規要介護認定との関連-JAGES コホート研究(O-2302-3)抄録集 p344.
    ■古賀千絵:高齢者における身体的虐待と要介護認定の関係について-JAGES 縦断研究-(O-2302-5)抄録集 p345.
    (2017.11.1 16:20~17:20 第4 会場 鹿児島県文化センター3F 第6 会議室)
    ■芦田登代:高齢者の幸福度と介護や社会経済的要因:JAGES2013 横断分析(O-2303-2)抄録集 p345.
    ■雨宮愛理:要介護状態改善の社会経済格差:JAGES コホート研究2010-2014(O-2303-3)抄録集 p346.
    一般演題 示説(ポスター)
    【第2 分科会 ヘルスプロモーション】
    (2017.10.31 14:00~15:00 示説(ポスター)会場(かごしま県民交流センター6F ギャラリー)
    ■柳奈津代:高齢者の認知症リスクを含む要介護に関わる要因と不眠の関連:JAGES2016 横断研究(P-0201-3)抄録集 p400.
    ■渡邉路子:高齢者の社会参加と不眠との関連:JAGES2016 横断研究(P-0201-4)抄録集p400.
    【第6 分科会 高齢者の QOL と介護予防】
    示説(ポスター)会場(かごしま県民交流センター6F ギャラリー)
    (2017.11.1 14:00~15:00)
    ■加藤清人:通いの場参加がきっかけで新たに始めた運動有無と心理社会面との関連 -JAGESproject(P-0601-4)抄録集 p492.
    (2017.11.1 15:00~16:00)
    ■渡邉良太:コホート研究によるフレイル改善地域在住高齢者の特徴:JAGES プロジェクト(P-0602-2)抄録集 p494.
    (2017.11.1 9:00~10:00) 座長:岡田栄作
    ■岡田栄作:地域在住一般高齢者の IADL 低下と食事準備の方法との関連~JAGES2016~(P-0605-1)抄録集 p502.
    (2017.10.31 14:00~15:00)
    ■高杉友:高齢者の最長職と認知症発症の関連:JAGES 縦断コホート研究(P-0607-10)抄録集p509.
    (2017.11.2 10:00~11:00)
    ■林尊弘:通いの場参加者の参加後の社会参加状況と主観的健康感との関連:JAGES プロジェクト(P-0610-1)抄録集 p513.「ポスター賞受賞」
    ■竹田徳則:通いの場で実施されているプログラムの傾向-JAGES プロジェクト参加8 市町の分析(P-0610-6)抄録集 p514.
    (2017.10.31 16:00~17:00)
    ■辻大士:政令指定都市 K 市における「住民主体の通いの場」の介護予防効果:1 年間の縦断研究(P-0611-7)抄録集 p517.
    (8) 荒井遼:地域介護予防事業の介護予防効果の評価(P-0612-2)抄録集 p518.
    【第8 分科会 地域社会と健康】
    (2017.11.2 11:00~12:00)
    ■加賀田聡子:地域レベルのソーシャルキャピタルと高齢者のIADL 低下:JAGES 縦断研究(P-0806-8)抄録集 p546.
    【第23 分科会 保健医療介護サービス研究】
    (2017.11.1 15:00~16:00)
    ■LING LING:高齢者の趣味の種類と認知症を伴う要介護認定との関連:JAGES 縦断コホート研究(P-2303-5)抄録集 p679.
  4. 10th European Public Health Conference
    (Oral presentation, 3.M.2,Stockholmmasse, Stockholm, Sweden, 2017.11.02, Online Abstract; EurJPublic Health 2017; vol. 27 Suppl 3, p.84-85)
    ■Yanagi N, Fujiwara T, Hata A, Kondo K :Association between childhood socioeconomic status and sleep quality among old age in Japan.
  5. The 21st International Epidemiological Association (IEA) 
    World Congress of Epidemiology (WCE2017) 
    第21回国際疫学会総会(2017.8.19~22 大宮ソニックシティ) 
    テーマ:Global/Regional/Local Health and Epidemiology in A Changing World
     「地球規模/地域/小地区における、変化し続ける世界における健康と疫学」 
    【Oral 6】 Geriatric epidemiology 1 
    (2017.8.20 Room F 13:00-14:00)
    ■Noriko Cable:Identifying frail biomarkers using the japan gerontological evaluation study.(O6-1)p47. 
    【Poster Presentation 1】 
    (2017.8.20 Poster Presentation Room 17:00-18:00)
     ■Amemiya A:Associations of adverse childhood experience with adult diseases and their risk factors in older people: A comparative study of Japan and Finland.(P1-47)p54 
    ■Sasaki Y:Social support as a moderator of depressive symptoms after the 2011 Great East Japan Earthquake and Tsunami -The Iwanuma project, The JAGES prospective cohort study-.(P1-76)p56. 
    ■Moroishi M: A prospective cohort study of hobbies associated with less incidence of functional disability:The Japan Gerontological Evaluation Study.(P1-99)p58 
    ■Haseda M:The effect of having primary care physicians for maintaining activities of daily living: JAGES longitudinal study.(P1-117)p59.
    【Poster Presentation 3】
    (2017.8.22 Poster Presentation Room 11:50-12:50)
    ■Saito T:Risk score for onset of dementia among community dwelling older adults in Japan: An update.(P3-135)p113.
     【Symposium 19】 Causal inferences using natural experimental studies to face current public health challenges 
    (2017.8.21 Room B 10:00-12:00)
    ■Aida J:Using disaster as an external shock: Pre-disaster social capital and resilience among the victims of the 2011 Great East Japan Earthquake.(S19-1)p69. 
    ■Hikichi H:Evaluation of a community intervention program promoting social interactions among older residents to prevent functional disability: Findings from propensity score matching and instrumental variable analyses.(S19-2)p69. 
    ■Haseda M:Effectiveness of supporting municipality staff for data-oriented cross-sectoral collaborations on their job performances: a cluster quasi-experimental study.(S19-3)p69. 
    【Symposium 28】
     Geriatric epidemiology in Japan: Care prevention, Social determinants of health, Dementia and depression 
    (2017.8.22 Room B 8:30-10:30) 
    ■Kondo K:Social determinants of health in older people.(S28-4)p98.
     【Symposium 29】
     Development of Indicator and management for building Age Friendly Communities 
    (2017.8.22 Room B 13:00-15:00)
    ■Kondo N:Utilization of Community Diagnosis Tools toward cross-sectoral collaborations in Kobe, Japan.(S29-2)p99. 
    ■Ojima T:Extending indicators to dementia-friendliness.(S29-5)p99.
     【Symposium 32】 
    Social determinants of health: translating evidence into action 
    (2017.8.22 Room D 8:30-10:30)
    ■Kondo N:Health disparities in adult and older individuals in Japan: evidence for action.(S32-3)p100. 
    【Symposium 33】 
    Social Determinants of Health: Results from International Comparative Studies of British,Finnish, and Japanese Civil Servants 
    (2017.8.22 Room D 13:00-15:00)
    ■Noriko Cable:Social determinants of mental health in cultural contexts: an example of social contacts.(S33-3)p101 
    【Oral 41】 Infectious diseases 2 
    (2017.8.22 Room G 13:00-14:00) 
    ■Saito J:Low frequency of leaving home as a predictor of future trajectories of functional disability among older adults in Japan: the JAGES cohort study.(P3-113)p112 
    【Poster Presentation 3】 
    (2017.8.22 Poster Presentation Room 11:50-12:50) 
    ■Ojima T:Social support and long-term care need.(P3-152)p114.
  6. The 21st IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics, San Francisco, United States, July 24 , 2017. 
    【Poster Presentation】
    ■Saito-Kokusho, Tokunori Takeda, Toshiyuki Ojima, Masashige Saito, Chiyoe Murata, Hiroshi Hirai, Kayo Suzuki, Katsunori Kondo. Sports group participation reduces the onset of dementia among high-risk older adults.
    ■Tami Saito-Kokusho, Kokoro Shirai, Tuula Oksanen, Jaana Pentti, and Jussi Vahtera. Influence of education on association between marriage and mortality: a cross-national study.
  7. 第59回日本老年社会科学会大会
    日時:2017.6.14~16
    会場:名古屋国際会議場
    テーマ:地域包括ケアの時代と老年社会科学 
    【一般報告(ポスター発表)】
    テーマ:社会参加・社会貢献③ 
    (2017.6.16 15:00~15:30 1~2号館3F 通路)
    ■斉藤雅茂,近藤克則,近藤尚己,相田潤,尾島俊之:地域単位のソーシャル・キャピタルが高齢者のその後の孤立化に及ぼす影響 ―JAGESプロジェクト2010・2013パネルデータより―
    【一般報告(ポスター発表)】
    テーマ:認知機能・認知症①
    (2017.6.15 10:00~10:30 1~2号館3F 通路) 
    ■伊藤美智予,加藤憲,鈴木亮子,中村裕子,村田康子:特別養護老人ホームにおける認知症ケアの質と教育・研修システムとの関連 ―パーソン・センタード・ケア理論のVIPS フレームワークを用いた認知症ケアの質の評価―
    【一般報告(ポスター発表)】
    テーマ:社会参加・社会貢献①
    (2017.6.15 10:00~10:30 1~2号館3F 通路)
    ■深谷太郎,小林江里香,鈴木宏幸,西真理子,小池高史,長谷部雅美,村山陽,野中久美子,斉藤雅茂,藤原佳典:社会的孤立が2 年後・4 年後の健康等に与える影響 ―首都圏高齢者の地域包括的孤立予防研究(CAPITAL study)より―
    【一般報告(ポスター発表)】
    テーマ:介護者①
    (2017.6.15 10:00~10:30 1~2号館3F 通路)
    ■鈴木亮子,尾之内直美,湯原悦子,伊藤美智予,国井由生子,眞智さおり:コーピングの観点からみた認知症患者の介護家族への支援プログラムの効果検討 ―当事者団体の取組みより―
  8. 第66回日本口腔衛生学会・総会
    日時:2017年 5月31日(水)・6月1日(木)・2日(金)
    会場:山形テルサ(山形県山形市双葉町1-2-3)
    テーマ:健康寿命と健康格差から考える口腔保健 ~田舎の予防歯科、都会の予防歯科~
    (※HPプログラムより)
    【一般口演】
    (2017.6.2 C会場リハーサル室)
    ■持田悠貴, 山本龍生, 渕田慎也, 相田潤, 近藤克則:口腔の健康状態は転倒のリスクを増やすか:日本老年学的評価研究プロジェクトによる縦断研究.O–22,P22.
    【ポスター】
    (2017.6.2 3Fロビー)
    ■田中道雄, 山本龍生, 相田潤, 渕田慎也, 近藤克則:歯科口腔保健に関する介護予防事業における参加状況の地域差:JAGES プロジェクト横断研究.P-33,P26.
  9. PRE-MEETING of 9th ISSC International Society for Social Capital researchers.
     University of Turku, ICT-City, Joukahaisenkatu 3, Turku, Finland Onboard ship Viking Line Amorella from Turku to Stockholm.(June 6-7, 2017) 
    June 7, 2017 INTERNATIONAL COLLABORATION IN SOCIAL CAPITAL RESEARCH Presentations and updates on J-Ages-FPS papers (10 min presentation + 5-10 min discussion)
    ■Fujiwara T:Is hilly environment good for health among older people?
    ■Amemiya A:Associations of adverse childhood experiences with adult diseases and their risk factors in older people: A comparative study of Japan and Finland.
    ■Shirai K: Positive psychological assets and health conditions.
    ■Tsuji T: Educational attainments and sedentary lifestyle: national comparison between Finland and Japan.
    ■Murayama H:SES-BMI association: A comparative study of Japan and Finland.
    ■Shobugawa Y "Future plan:Social epidemiological survey in Myanmar and Malaysia.
    Aula at Socialhögskolan, Stockholm University (Sveaplan), Sveavägen 160, Stockholm (June 8th, 2017 between 9:00-12:30)
    ■Katsunori Kondo, Chiba University:Social and built environment and health.(11:30-12:00)
    Social Determinants of Health in Disaster Recovery.(June 9th, 2017 between 13:30-16:00)
    ■Sasaki Y:Depressive symptoms and neighborhood tie of older survivors in a disaster area: A longitudinal data analysis. (14:15-14:30)
    Social Capital and Health in the Elderly.(June 9th, 2017 between 13:30-16:00)
    ■Shirai K:Social capital, happiness and health-related behaviors among older population in Japan.(14:45-15:00)
    ■Shobugawa Y:Community social capital and homebound in rural-urban context: JAGES Niigata study.(15:00-15:15)
    ■Amemiya A:Social capital and care-required level among older people:JAGES cohort study 2010-2014.(15:15-15:30)
    ■Kondo N:Effectiveness of supporting municipality staffs on making cross-sectoral collaborations on individual social capital:JAGES intervention study.(15:30-15:45)
    ■Tsuji T:Community-level sports group participation relates individual-level depressive symptoms in Japanese older adults: JAGES multilevel cross-sectional study.(15:45-16:00)
  10. 第27回 日本疫学会学術総会
    「ライフコース・ヘルスケアを支える疫学 ―研究基盤から社会実装まで―」(2017.1.25~27 ベルクラシック甲府)
    【口演】
    ■柳奈津代,羽田明,藤原武男,近藤克則:子ども期の社会経済的地位と高齢期の野菜・果物接種頻度の関連:JAGES2010.(2017.1.27.O-33)抄録集p81.
    ■佐々木由理,相田潤,辻大士,佐藤遊洋,宮國康弘,近藤克則:震災2年半後の高齢者のうつと死別経験-日本老年学的評価研究(JAGES)岩沼プロジェクトの縦断研究-.(2017.1.27.O-41)抄録集p83.
    ■尾島俊之,倉田貞美,加賀田聡子,堀井聡子,横山由香里,相田潤,斎藤雅茂,近藤尚己,近藤克則:Age and Dementia Friendly Cities指標の開発と地域格差診断(2017.1.27.O-47)抄録集p84.
    ■辻大士,高木大資,近藤尚己,近藤克則:要介護リスク得点の開発 ― 健診データは予測妥当性を向上させるか?―.(2017.1.27.O-48)抄録集p84.
    ■近藤克則,平松誠,宮國康弘,斉藤雅茂:日常生活圏域ニーズ調査データによる地域診断は可能か:JAGESプロジェクト. (2017.1.27.O-52)抄録集p85.
    ■雨宮愛理,藤原武男:The influence of community social capital on poorcontrolled diabetes: the JAGES study.(2017.1.27.O-60)抄録集p87.
    【ポスター発表】
    ■古賀千絵,花里真道,鈴木規道,近藤克則:高齢者における身体的虐待と幼少期の逆境体験の関連について.(2017.1.27.3-A1P-175)抄録集p136.
    ■芦田登代,澤田康幸,近藤克則:双曲割引は健康行動にどのように影響するか-東日本大震災被災者のフィールド実験に基づいたエビデンス-.(2017.1.27.3-A1P-178)抄録集p137.
    ■岡部大地,辻大士,近藤克則:高齢者では生活機能と特定健診項目のどちらが健康寿命喪失のリスクか:JAGESコホート研究(2017.1.27.3-A1P-180)抄録集p137.
    ■菖蒲川由郷,中谷友樹,田代敦志,齋藤玲子,近藤克則:地理的加重回帰分析による高齢者うつ要因の地域差の解明.(2017.1.27.3-A1P-181)抄録集p138.
    ■宮國康弘,近藤克則,平松誠,斉藤雅茂:地域診断指標の研究:「通いの場」の箇所数・社会参加割合と要支援・介護認定率の関連. (2017.1.27.3-A1P-182)抄録集p138.
    ■亀田義人,近藤克則,佐々木由理,辻大士,宮國康弘:高齢期の運動の行動変容ステージモデルと健康の社会的決定要因の関係 JAGES横断研究(2017.1.27.3-A1P-186)抄録集p139.
    ■平井寛,近藤尚己,尾島俊之,近藤克則:要介護期間が短い高齢者の特徴-13年間の縦断研究 JAGES Project(2017.1.27.3-A2P-210)抄録集p145.
    ■高木大資,近藤尚己,辻大士,近藤克則:介護予防に有効な地域資源は、″隣の隣″の小学校区まで(2017.1.27.3-A2P-216)抄録集p146.
    ■齋藤順子,近藤尚己,斉藤雅茂,谷友香子,長谷田真帆,田淵貴大,近藤克則:高齢者における要介護状態の変化パターンと閉じこもりとの関連:JAGESコホート研究.(2017.1.27.3-A2P-217)抄録集p147.
    ■梅森幸,相田潤,坪谷透,礪波健一,田淵貴大,俣木志朗,近藤克則:高齢者における受動喫煙と残存歯数の関係:JAGES横断研究.(2017.1.27.3-C2P-229)抄録集p150.
    ■林尊弘,近藤克則,竹田徳則,引地博之:憩いのサロン参加と手段的日常生活活動との関連:愛知県武豊町におけるコホート分析(2017.1.27.3-C2P-233)抄録集p151.
 

2016年

  1. 第21回静岡健康・長寿学術フォーラム
    「健康・長寿社会を支えるモノづくり・人づくり 生命科学から見たモノづくりの可能性」
    (2016.11.25~26 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
    ■Takashi Kamada, Souta Okuno, Yuko Araki, Eisaku Okada,Toshiyuki Ojima, Katsunori Kondo:Regional comparison of risk factors related to the onset of certification of long-term care need in community-dwelling elderly people in Japan: Follow-up study of participants in the JAGES project. 「ポスター賞受賞」
  2. 9th European Public Health Conference, Austria Center Vienna, Vienna, Austria, 10.11.2016
    (Poster presentation 3.R.10, Online Abstract; EurJPublic Health 2016; vol. 26 Suppl1)
    ■Natsuyo Yanagi, Takeo Fujiwara, Akira Hata, Katsunori Kondo:Association between adverse childhood experiences and vegetable consumption in older age in Japan.
  3. 19.wissenschaftliche Tagung der Österreichischen Gesellschaft für Public Health, Austria Center Vienna,Vienna, Austria, 10.11.2016.
     (Posterpresentation, Abstract-Band p.67)
     
    (Abstract: in English, Posterpresentation: in German)
    ■Natsuyo Yanagi, Takeo Fujiwara, Akira Hata, Katsunori Kondo:Association between childhood experience of neglect and fruit andvegetable consumption in old age in Japanese. (Beziehung zwischen Vernachlässigung in der Kindheit und Obst- und Gemüsekonsum im hohen Alter in Japan)
  4. 第31回日本国際保健医療学会
    「民間から発信する国際保健医療」(2016.12.3 久留米シティプラザ)
    【口演】
    ■Yuri Sasaki, Jun Aida, Yasuhiro Miyaguni, Taishi Tsuji, Yuiko Nagamine, Yukako Tani, Tami Saito, Kazuhiro Kakimoto, Katsunori Kondo:Can types of residence after the Great East Japan Earthquake predict the incidence of depressive symptoms? The Iwanuma project, The JAGES prospective cohort study (O-02-02)
  5. 第75回日本公衆衛生学会総会
    「次世代の健康社会実現のための公衆衛生人材教育」(2016.10.26~28 グランフロント大阪)
    【優秀口演選考会】
    ■飯塚玄明, 佐々木由理, 辻大士, 近藤克則 高齢者における社会参加は検診受診を促進するかーJAGES2010-13縦断データ分析ー.(2016.10.26 p207)「口演賞受賞」
    【口演】
    第6分科会 高齢者のQOLと介護予防(2016.10.27 第9会場 カンファレンスルーム タワーC 8F C05)
    ■佐々木由理,宮國康弘,辻大士,亀田義人,小山史穂子,松山祐輔,佐藤遊洋,相田潤,近藤克則:被災地の高齢者のうつ発生と近所づきあいの程度の関連-JAGES 2010-13縦断データ分析(O-0601-1)p269.
    ■芦田登代,近藤尚己,近藤克則:参加している地域組織の多様性と健康との関連:JAGESプロジェクト(O-0601-4)p269.
    ■竹田徳則,平井寛,近藤克則,加藤清人,鄭丞媛:通いの場は何名程度のボランティアで運営されているか?-JAGES参加8市町の分析(O-0601-6)p270.
    ■尾島俊之,岡田栄作,中村美詠子,堀井聡子,横山由香里,相田潤,近藤克則:認知症を含む高齢者にやさしい地域指標としての高齢者の交通事故死亡(O-0603-1)p271.
    ■平井寛,尾島俊之,近藤尚己,白井こころ,近藤克則:高齢者における買い物環境と食物摂取との関連の検討(O-0603-3)p272.
    ■辻大士,高木大資,大鶴朋子,大野孝司,近藤尚己,近藤克則:行政が保有する介護・健診データ連携による要介護リスク指標作成の試み(O-0604-1)p273.
    ■花里真道, 鈴木規道, 古賀千絵, 林尊弘, 辻大士, 近藤克則:高齢者の転倒と地域環境の関連:JAGES2010データから(O-0605-5)p275.
    第7分科会 高齢者の医療と福祉(2016.10.26 第10会場 カンファレンスルーム タワーB  10F B01)
    ■雨宮愛理, 藤原武男:高齢者虐待と地域レベルのソーシャルキャピタルの関連:JAGESプロジェクト(O-0703-2)
    第8分科会 地域社会と健康(2016.10.26 第13会場 カンファレンスルーム タワーB  10F B08)
    ■菖蒲川由郷, 太田亜里美, 鈴木翼, 坪川トモ子, 渡邉路子, 近藤克則, 齋藤玲子, 近藤尚己:高齢者の近所づきあいと“やせ”の関連は農村と都市で異なるか? JAGES新潟研究より(O-0803-1)p281.
    ■柳奈津代, 藤原武男, 羽田明, 近藤克則:高齢期の睡眠の質と子ども期から高齢期への社会経済的地位変化の関連:JAGES 2010(O-0803-2)p281.
    ■渡邉路子, 菖蒲川由郷, 齋藤玲子, 鈴木翼, 田代敦志, 太田亜里美, 坪川トモ子, 近藤克則, 近藤尚己,斉藤雅茂:高齢者の睡眠の質と社会的決定要因の検討 JAGES2010調査結果の解析(O-0803-3)p281.
    ■横田千尋, 佐々木由理, 辻大士, 亀田義人, 宮國康弘, 柳奈津代, 古賀千絵, 近藤克則:高齢者における市町村毎の歩行習慣者割合と近隣環境認知の関連性:JAGES地域相関研究(O-0803-4)p281.
    第15分科会 公衆衛生従事者育成(2016.10.27 第7会場カンファレンスルーム タワーC 8F C03)
    ■長谷田真帆, 近藤尚己, 高木大資, 近藤克則:データ活用と部署間連携に関する自治体職員支援の効果検証:JAGES自治体担当者調査より(O-1501-1)p313.
    第17分科会 公衆栄養(2016.10.27 第11会場カンファレンスルーム タワーB 10F B02)
    ■中村美詠子:勤労者におけるフード・インセキュリティと栄養素摂取量(O-1701-5)p320.
    【示説】
    第2分科会 ヘルスプロモーション(2016.10.27 イベントラボ B1F)
    ■井階友貴, 近藤尚己, 近藤克則:福井県高浜町における地域医療に関する住民有志団体活動の認識と健康行動との関連(P-0206-1)p395.
    第6分科会 高齢者のQOLと介護予防(2016.10.28 イベントラボ B1F)
    ■渡邉良太, 竹田徳則, 林尊弘, 金森悟, 辻大士, 近藤克則:地域在住高齢者のフレイル発生と歩行時間との関連:JAGESパネルデータを用いて(P-0605-2)p489.
    ■林尊弘, 近藤克則, 松本大輔, 山田実:スポーツグループへの参加と転倒発生とに関わる要因:JAGES縦断データ分析(P-0606-1)p491.
    ■加藤清人, 竹田徳則, 近藤克則, 平井寛, 鄭丞媛:通いの場の参加者における要介護リスク者割合の分析-JAGESプロジェクト-(P-0607-7)p495.
    ■近藤克則, 白井こころ, 佐藤峻, 奥園桜子:地域診断指標としての高齢者における幸福感指標の検討―JAGES 2010-13縦断研究(P-0608-2)p496.
    ■白井こころ, 磯博康, 尾島俊之, 相田潤, 松山祐輔, 藤原武男, 雨宮愛理, 近藤尚己, 村山洋史, 斉藤民, 辻大士, 奥園桜子, 佐藤峻, 近藤克則:地域在住高齢者の"幸福感"と死亡・認知症発症との関連についての検討:JAGES Project.(P-0608-3)p496.
    第7分科会 高齢者の医療と福祉(2016.10.27 イベントラボ B1F)
    ■鄭丞媛:A県徘徊高齢者の特徴:認知症高齢者の徘徊の実態(第1報)(P-0705-4)p514.
    ■井上祐介:A県徘徊高齢者の特徴:発見された者の特徴(第2報)(P-0705-5)p514.
    ■斎藤民:A県徘徊高齢者の特徴:死亡例に関する記述的分析(第3報)(P-0705-6)p514.
    第8分科会 地域社会と健康(2016.10.28 イベントラボ B1F)
    ■亀田義人, 宮國康弘, 辻大士, 佐々木由理, 近藤克則:高齢期の運動における行動変容ステージの社会的決定要因JAGES project(P-0801-5)p524.
    ■宮國康弘, 田淵貴大, 相田潤, 斉藤雅茂, 尾島俊之, 白井こころ, 近藤克則:地域レベルの社会的サポートと認知症発症との関連:JAGES縦断研究(P-0801-6)p524.「ポスター賞受賞」
    第16分科会 保健所・衛生行政・地域保健(2016.10.27 イベントラボ B1F)
    ■村田千代栄:認知症高齢者の徘徊対策の現状と課題:2015年度全国自治体実態調査の結果から(P-1601-9)p612.
    【奨励賞受賞講演】
    第2会場(2016.10.27 ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター B2F ホールC)
    健康長寿と地域の社会関係資本・ポジティブ心理資源との関連性の検討
    ■演者:白井 こころ
  6. The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference (2016.9) 
    ■Airi Amemiya, Takeo Fujiwara. The association between  social capital and diabetes among older people: the Results From the JAGES 2010 Project. (Oral)
    ■Airi Amemiya, Takeo Fujiwara. Adverse Childhood Experiences and Functional Limitations Among Japanese Older People: Results From the JAGES 2013 Project. (Poster) 「Poster Award受賞」
  7. 2016 Epidemiology Congress of the Americas (2016.6)
    ■Airi Amemiya, Takeo Fujiwara. Association of Adverse Childhood Experiences with Functional Limitations among Japanese Older People. (Poster)
  8. The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Pubic Health Conference 「Young Oral Presentation Award」
    (2016.9.16~19 Teikyo University in Tokyo)
    ■Emiko Ando, Takanobu Nomura, Jun Aida, Hiroyuki Hikichi, Kana Inoue, Yukio Hosaka, Tomoko Tabata,Katsunori Kondo, Ichiro Kawachi: Association of dog ownership with cognitive decline amongcommunity-dwelling older residents in Japan: longitudinal analysis. 
  9. The 48th Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference (2016.9) 
    ■Airi Amemiya, Takeo Fujiwara. Adverse Childhood Experiences and Functional Limitations Among Japanese Older People: Results From the JAGES 2013 Project. (Poster) 「Poster Award受賞」
  10. 第9回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会抄録集
    「拡げよう新時代の連携の輪 ~IPEとIPW、病院と地域~」(2016.8.21 昭和大学 4号館) 
    IPE学会ポスター(2016)終末期ケア科研.pdf
    ■上山崎悦代,杉本浩章,篠田道子,原沢優子,松田実樹,近藤克則:「終末期ケアにおける多職種協働を促進する研修プログラムの検証」2016. P67
  11. 第57回日本社会医学会総会
    「私たちが目指す社会医学を憲法の理念から考える」(2016.8.6~7 草津市立まちづくりセンター)
    ■大田康博,近藤克則,斉藤雅茂,宮國康弘,山崎喜比古:高齢者の健康度自己評価と「インターネットのコミュニケーション利用」-JAGES- 2016.8.7
    ■岡田栄作,近藤克則,宮國康弘,尾島俊之:日常生活圏域ニーズ調査結果を用いた2次予防事業対象者の地域診断指標の開発 2016.8.6
    ■近藤克則,細川陸也,伊藤美智予,宮國康弘,水谷聖子,肥田佳美,後藤文枝,阿部吉晋,柘植由美,早川祐子,半田裕子,青木祥太,川角智子,尾島俊之:「健康交流の家」開設による健康への効果検証(第1報)- 事後的調査における交流機会と主観的健康感の変化 – 2016.8.6
    ■細川陸也,近藤克則,伊藤美智予,宮國康弘,水谷聖子,肥田佳美,後藤文枝,阿部吉晋,柘植由美,早川祐子,半田裕子,青木祥太,川角智子,尾島俊之:「健康交流の家」開設による健康への効果検証(第2報)-縦断調査における社会参加と活動能力の変化- 2016.8.6 「奨励賞」受賞
  12. 第19回日本運動疫学会学術総会 
    「Community, Physical Activity, and Health」 (2016.6.18~19 早稲田大学 東伏見キャンパス)
    ■金森悟,高宮朋子,井上茂,辻大士,近藤克則:高齢者のグループ運動と2年後の抑うつ傾向の発症
    ■辻大士, 宮國康弘, 金森悟, 近藤克則. 高齢者における地域のスポーツグループ参加者割合と個人の抑うつ傾向の関連~JAGESプロジェクトにおける横断的マルチレベル分析~「優秀演題賞」受賞
  13. 第52回日本循環器病予防学会学術集会 
    「生活習慣病」と「食」 (2016.6.17~18日,さいたま市)
    ■尾島俊之,竹田徳則,宮國康弘,相田潤,横山由香里,村田千代栄,鄭丞媛,中村廣隆,岡田栄作,中村美詠子,斉藤雅茂,近藤尚己,近藤克則:認知症要介護認定に関連する環境要因:JAGESプロジェクト.日本循環器病予防学会誌2016;51(2):132.
  14. 第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    「軌轍と融和」 (2016.6.9~11 国立京都国際会館)
    ■近藤克則:要介護リスク得点の開発:JAGES(日本老年学的評価研究)プロジェクト
  15. 第58回日本老年医学会学術集会
    「地域で創る健康長寿と老年医学」 (2016.6.8~10 石川県金沢市)
    ■林尊弘,近藤克則,山田実,松本大輔:高齢者のスポーツの趣味と転倒発生との関連:JAGESコホートデータ
  16. Epidemiology congress of the Americas 2016
    ■Natsuyo Yanagi,Takeo Fujiwara, Akira Hata, Katsunori Kondo:Association between childhood socioeconomic status and vegetable/fruit  consumption by age group in elderly Japanese: JAGES Project :Epidemiology congress of the Americas 2016.(Poster presentation, 0265-S/P,Hyatt Regency Miami, Miami, USA, 2016.06.21, Abstract Book(Web抄録集) )
  17. 第17回日本健康支援学会年次学術大会
    「健康格差を縮小するために必要なコラボレーションは何か?」(名古屋学芸大学 2016.2.28)
    ■斉藤雅茂:「高齢期の健康格差:JAGESプロジェクトの主要な知見より」
    ■辻大士, 阿部 巧, 長嶺 由衣子, 亀田 義人, 大藏 倫博, 近藤 克則:「高齢者のメタボリックシンドロームは要支援・要介護認定を予測するか?」
  18. 第26回日本疫学会
    「環境と健康・疫学の挑戦」(2016.1.21~23 米子コンベンションセンター BiG SHiP)
    【口演】
    ■横田千尋,佐々木由理,辻大士,亀田義人,長嶺由衣子,宮國康弘,柳奈津代,近藤克則:市町村ごとの転倒者割合と地域組織への参加者割合の関連性:地域相関研究 (2016.1.22.O-27)抄録集 p77.
    ■佐々木由理,宮國康弘,谷友香子,辻大士,亀田義人,斎藤民,本庄かおり,近藤克則:高齢者のうつ傾向からの回復状況-JAGES(Japan Gerontological Evaluation Study) 2010-13縦断データ分析-(2016.1.22.O-28)抄録集 p77.
    ■Tani Yukako, Kondo Naoki, Sasaki Yuri, Kondo Katsunori, Fujiwara Takeo:Childhood socioeconomic status and depression in older Japanese adults: the JAGES longitudinal study.(2016.1.22.O-29)抄録集 p78.
    【ポスター発表】
    ■本庄かおり, 近藤尚己, 谷友香子, 佐々木由理, 近藤克則:高齢者における独居、社会的サポートとうつ症状発症の関連:JAGES3年間コホート研究 ( 2016.01.22, P1-064)抄録集p.100.
    ■長谷田真帆, 近藤尚己, 高木大資, 近藤克則:ソーシャル・キャピタルは高齢者の抑うつ格差を縮小するか:JAGES横断データを用いたマルチレベル分析 (2016.01.22, P1-065)抄録集p.101.
    ■相田潤, Cable Noriko, 坪谷透, 小坂健, 近藤克則, Watt Richard:日英の余命の差に寄与する要因の研究 (2016.1.22,P1-096)抄録集 p.108.
    ■柳奈津代, 藤原武男, 羽田明, 近藤克則:子ども期の社会経済的地位(SES)と高齢期の睡眠障害 -抑うつと睡眠薬服用は関与しているか- (2016.01.22, P1-099)抄録集p.109.
    ■坪谷透, 相田潤, 引地博之, 近藤克則, 小坂 健:東日本大震災後の高齢者における身体機能の低下予測因子についての前向き研究:岩沼プロジェクト (2016.1.22,P1-097)抄録集 p.109.
    ■辻大士,佐々木由理,亀田義人,宮國康弘,相田潤,近藤克則:東日本大震災前後の高齢者の運動・歩行状況の変化と抑うつ度との関連:岩沼プロジェクト(自然実験)より (2016.1.22,P1-098)抄録集 p.109.
    ■近藤克則, 佐々木由理, 辻大士, 亀田義人, 宮國康弘, 斉藤雅茂, 近藤尚己, 相田潤, 竹田徳則, 尾島俊之:「地域づくりによる介護予防」普及に向けたプロトコール開発:参与観察研究 (2016.1.22,P1-100)抄録集 p.109.
    ■宮國康弘,佐々木由理,鄭丞媛,谷友香子,岡田栄作,斉藤雅茂,近藤尚己,近藤克則:社会参加,社会的ネットワーク,社会的サポートと要介護認定の関連:JAGES縦断研究 (2016.1.22,P1-101)抄録集 p.110.
    ■尾島俊之, 岡田栄作, 中村美詠子, 斉藤雅茂, 近藤尚己, 相田潤, 近藤克則:高齢者の友人等との交流と要支援等認定割合:JAGESプロジェクト (2016.1.22,P1-102)抄録集 p.110.
    ■芦田登代,近藤尚己,近藤克則:グループ参加における構成メンバーの多様性と健康・指標との関連:JAGESプロジェクト (2016.01.22, P1-103)抄録集p.110.
    ■高木大資, 近藤尚己, 近藤克則:介護予防活動に資する地域診断指標開発のためのマルチレベル分析(2016.01.22, P1-104)抄録集p.110.
    ■亀田義人, 近藤克則, 辻大士, 佐々木由理, 宮國康弘:高齢者の運動習慣における行動変容ステージによる健康寿命喪失予測:JAGESコホート研究(2016.01.23.P2-077 )抄録集p137.
    ■白井こころ, 藤原武男, 井上陽介, 磯博康, 雨宮愛理, 矢澤亜季, 近藤尚己, 近藤克則:物理的・心理的環境要因とCKDリスクの関連についての検討JAGES Study (2016.01.23.P2-78)抄録集p137.
    ■鈴木翼, 菖蒲川由郷, 藤澤純一, 黒川允, 小川洋平, 吉嶺文俊, 井口清太郎:農作業の頻度が健康状態および生活環境に及ぼす影響 (2016.01.23. P2-103)抄録集p143.
 

2015年

  1. Association between snoring and wheezing in aged Japanese general population European Respiratory Society.(Sep 02 2015)
    ■Hiroo Wada, Ai Noda, Katsunori Kondo, Takeshi Tanigawa.
  2. The 143rd American Public Health Association Annual Meeting,Chicago, USA,( 2015.11.1 )
    Poster presentation
    ■Saito T, Murata C, Jeong S, Kondo K:Does the quality of patient-physician communication affect health care seeking behavior among the old?
    ■Saito-Kokusho T, Murata C, Jeong S, Kondo K, JAGES Group:Depression in Gerontological Evaluation Study (JAGES) Project.
  3. 8th European Public Health Conference Milano Congressi, Milan, Italy.( 2015.10.14-17 )
    ■Takeo Fujiwara: Association of childhood abuse history and mild cognitive impairment: Results from JAGES study (3WN19 201501302 Poster Walk) 
    ■Yuiko Nagamine,Takeo Fujiwara, Takahiro Tabuchi, ・Yukako Tani, Naoki Kondo,Katsunori Kondo :The mobility of subjective socioeconomic status and mortality in Japan -JAGES cohort study- (4D8 201501475, Pitch presentation )
    ■Toyo Ashida, Takeo Fujiwara, Naoki Kondo, Katsunori Kondo : Childhood SES and social integration among older people in Japan (4D6 201501728, Pitch presentation, Eur J Public Health 2015; vol. 25 Suppl3 p.93)
    ■Natsuyo Yanagi,Takeo Fujiwara,Akira Hata, Katsunori Kondo: Association between childhood socioeconomic status and vegetables consumption in old age in Japan (5A5 201501877, Oral presentation,  Eur JPublic Health 2015; vol. 25 Suppl 3, p.36) 
  4. 27th REVES (Reseau esperance de vie en sante), Singapore,(June 2-4, 2015)
    ■Ojima T, Myojin T, Tani Y, Sasaki Y, Okada E, Nakamura M, Saito M, Aida J, Kondo N, Kondo K, Hashimoto S, and JAGES group.Factors determining activity limitation in Japan: JAGES project panel analyses.(Oral presentation)
  5. The Society of Epidemiologic Research 48th Annual Meeting, Denver, USA,(June  16-19, 2015) 
    ■Naoki Kondo, Yoshiki Ishikawa  Facilitating health checkups for socioeconomically vulnerable individuals by promoting affective decision-making: A quasi-experimental study at Pachinko (Japanese pinball) parlors.(L03P1 Late Breaker) 
    ■Koichiro Shiba, Naoki Kondo  Social roles in households or local communities and depression among older Japanesethe ages longitudinal study. (419-S/P)
    ■Yuri Sasaki, Yasuhiro Miyaguni, Yukako Tani, Yuiko Nagamine, Hiroyuki Hikichi, Tami Saito, Naoki Kondo, Kazuhiro Kakimoto,Katsunori Kondo,and the JAGES group. The geriatric depression scale (GDS-15) and interpersonal relationship with surroundings among older adults at the community level in Japan –Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES)-  (931-S/P P3 Mental Health)
    ■Yukako Tani, Yuri Sasaki, Maho Haseda, Katsunori Kondo, Naoki Kondo, JAGES group. Eating alone and depression by cohabitation status among older women and men: The JAGES longitudinal survey.
    ■Yusuke Matsuyama, JAGES group. Maltreatment in childhood was associated with number of remaining teeth among older Japanese; A life-course study of the JAGES project. 
  6. ESRC Multi-disciplinary Health & Biomarkers Conference, ISER University of Essex, (June 24-25, 2015)
    ■Cable N. The role of sleeping disturbance for depressive disorders among older adults living in England and Japan(Oral presentation)
  7. The 7th Annual Meeting of The International Society for Social Capital Research (ISSC),Seoul and Jeju, Korea,(June 1-2,2015)
    Oral Presentation
    ■Kondo K:Introduction of Iwanuma Study.
    ■Aida J:Determinants of mortality during and after an earthquake and tsunami.
    ■Takagi D:Development of areal diagnostic tool for risk of long-term care need: The JAGES cohort study.
    ■Tsuji T:How social capital before the earthquake has affected participation in an exercise community after the earthquake.
    ■Fujiwara T:Social capital, physical environment, and biomarkers: Results from JAGES study.
    ■Naoki Kondo. Individual social capital of health professionals and performance of preventive care: Introduction of two new studies in Japan and Papua New Guinea.
    ■Shirai K:Is Social Capital associated with reduce risks of onset of dementia among community dwelling older Japanese:the JAGES Study project.
    ■Shirai K:Sense of coherence(SOC), social capital and its association with health a case of JAGES Iwanuma Study: Exploratory analysis on resilience factor for protecting mortality after disaster experience.
  8. World Health Summit Regional Meeting Asia KYOTO 2015,Kyoto, Japan,( April 13-14, 2015)
    Oral Presentation
    ■Kondo K:Social participation and contribution of older people in Japan.
    ■Aida J:Social capital and disaster resilience: A natural experiment in Iwanuma.
    ■Hikichi H. Socialparticipation and health aging: A natural experiment in Taketoyo.
    ■Shirai K. Social connectedness, Social Capital and Health in Okinawa.
  9. European Congress of Epidemiology , Maastricht, Netherlands, (June 25-27, 2015)
    ■Shobugawa Y:Association between social participation and influenza infection: a cross sectional study in Japanese older people(抄録集:p310)
    ■Fujiwara T, Tani Y, Ashida T, Kondo N, Kondo K:Association of childhood abuse history and dementia: Results from JAGES study(抄録集:p150 )
  10. 93rd General Session & Exhibition of the International Association for DentalResearch, Boston (March 11-15, 2015)
    ■Yusuke Matsuyama, JAGES group:Economic Difficult and Tooth Lossafter Catastrophic Disaster in Japan.
  11. 第20回静岡健康・長寿学術フォーラム(静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」, (2015.10.30)
    ■Eisaku Okada, Yuko Araki , Katsunori Kondo, Hiroshi Hirai, Toshiyuki Ojima: Elucidation of related factors for onset of severe certification oflong-term care insurance in community-dwelling elderly people: JAGES project 10-year follow-up study (抄録ページ p.69)
  12. 第74回日本公衆衛生学会 長崎, 長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール, (2015.11.4-6 )
    ■尾島俊之、竹田徳則、鄭丞媛、村田千代栄、岡田栄作、中村美詠子、斉藤雅茂、相田潤、近藤尚己、近藤克則:認知症になりにくい地域特性に関する研究(ポスター発表, P-0610-3, 抄録集 p.367, 長崎新聞文化ホール,2015.11.05)
    ■林尊弘、近藤克則、山田実、松本大輔:スポーツグループに参加している者で転倒発生は少ないのか―JAGES縦断データ分析―(ポスター発表, P-0612-2, 抄録集 p.372, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■古賀千絵、花里真道、鈴木規道、引地博之、鈴木佳代、近藤克則:高齢者における心理的虐待発生の特性(ポスター発表, P-0706-5, 抄録集 p.397, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.06)
    ■鄭丞媛、井上祐介、近藤克則、宮國康弘:物忘れとソーシャル・キャピタル関連指標との相関:JAGESプロジェクト(ポスター発表, P-0803-1, 抄録集 p.407, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■近藤尚己、長谷田真帆、芦田登代、谷友香子、高木大資、尾島俊之、近藤克則:介護予防における地域診断と部門・職種間連携の効果:JAGES介入研究プロトコル(ポスター発表, P-0803-5, 抄録集 p.408, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■本庄かおり、近藤尚己、谷友香子、近藤克則:居住形態・社会関係とうつ症状発症の関連:JAGES 3年間コホート研究(ポスター発表, P-0803-7, 抄録集 p.409, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■坪谷透、相田潤、近藤克則、小坂健:ペット飼育とうつ症状:震災後の縦断研究・自然実験デザインからの知見(JAGES)(ポスター発表, P-0605-1, 抄録集 p.353, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■山谷麻由美、近藤克則、近藤尚己:高齢者サロンの展開における地域診断ツール「介護予防Webアトラス」の活用可能性(ポスター発表, P-0602-2, 抄録集 p.345, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■岡田尚、近藤克則、今野弘規、磯博康:都市類型別にみた高齢者の教育歴と閉じこもりとの関連:JAGESプロジェクト(ポスター発表, P-0805-11, 抄録集 p.415, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■坂庭嶺人、藤原武男、佐々木由理、白井こころ、近藤尚己、北村明彦、磯博康、近藤克則:小児期の貧困経験が高齢期の認知症発症に与える影響:JAGESコホート研究 (ポスター発表, P-0707-4, 抄録集 p.399, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.06)
    ■白井こころ、大平哲也、磯博康、広崎真弓、永井雅人、今井友里加、林慧、近藤尚己、近藤克則: 高齢者の笑いと糖尿病有病の関係についての検討:JAGES Study (ポスター発表, P-0303-2, 抄録集 p.260, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■小嶋雅代, 尾島俊之、坪谷透、糟谷昌志、近藤尚己、近藤克則:高齢者大規模コホートデータを用いた慢性閉塞性肺疾患(COPD)の社会的関連要因に関する検討、JAGESプロジェクト(ポスター発表, P-0209-2, 抄録集 p.249, 長崎ブリックホール, 2015.11.06)
    ■竹田徳則, 鈴木佳代、近藤克則:愛知県武豊町「憩いのサロン」運営ボランティアの活動時間調査(ポスター発表, P-0609-4, 抄録集 p.365, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05 )
    ■谷友香子、鈴木規道、花里真道、近藤克則、近藤尚己:高齢者の食環境と死亡との関連:JAGESコホートデータ(ポスター発表, P-1702-5, 抄録集 p.527, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■岡田栄作, 近藤克則 宮國康弘 尾島俊之: フィルター機能を搭載した地域診断書の開発に関する研究:JAGESプロジェクト(ポスター発表, P-0803-11 , 抄録集p.410, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■佐々木幸子, 鵜川重和、岡田恵美子、趙文静、岸知子、坂元あい、近藤克則、玉腰暁子:居住地域環境と高齢者の日常における身体活動との関連:JAGES ATTACH (ポスター発表, P-0603-4, 抄録集p.348, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■坂元あい, 鵜川重和、岡田恵美子、佐々木幸子、趙文静、岸知子、近藤克則、玉腰暁子:北海道在住の高齢者における社会参加と認知機能との関連:JAGES ATTACH (ポスター発表 P-0603-5, 抄録集p.349, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■鈴木規道、谷友香子、花里真道、近藤尚己、近藤克則:高齢者の食環境とうつ発症との関連:JAGESコホートデータ(ポスター発表, P-1702-4,抄録集 p.527, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.04)
    ■芦田登代, 近藤尚己, 長谷田真帆, 尾島俊之, 近藤克則:介護予防における地域間格差是正に向けた地域診断:JAGESプロジェクト(ポスター発表, P-0803-8, 抄録集 p.409, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■小山史穂子, 相田潤, 斉藤雅茂, 松山祐輔,佐藤遊洋,近藤克則,近藤尚己,尾島俊之,山本龍生,坪谷透,小坂健:ソーシャル・キャピタルと口腔健康の変化のコホート研究~JAGESプロジェクト~(ポスター発表, P-1101-7, 抄録集p.441, 長崎ブリックホール, 2015.11.04 )
    ■長幡友実,中出美代,中村美詠子,岡田栄作,尾島俊之,近藤克則:地域在住高齢者の社会参加の有無と痩せの関連:JAGESプロジェクト(ポスター発表,P-0803-10,抄録集p.409,長崎新聞文化ホール,2015.11.5)
    ■佐藤遊洋、相田潤、白井こころ、坪谷透、小山史穂子、松山祐輔、小坂健、近藤克則:普遍化信頼および特定化信頼と主観的健康感の関連の研究:JAGESプロジェクト (ポスター発表, P-0803-9, 抄録集 p.409, 長崎新聞文化ホール,2015.11.05)
    ■宮國康弘,佐々木由理,谷友香子,近藤克則:社会参加,社会的ネットワーク,社会的サポートと死亡の関連(ポスター発表,P-0804-10, 抄録集p.412, 長崎新聞文化ホール,2015.11.05)
    ■佐々木由理,宮國康弘,谷友香子,辻大士,長嶺由衣子,亀田義人,斎藤民,垣本和宏,近藤克則:高齢者のうつからのリカバリー要因 -JAGES 2010-13 パネルデータ分析- (ポスター発表,P-0605-11, 抄録集p.356,長崎新聞文化ホール,2015.11.05)
    ■辻大士, 佐々木由理, 宮國康弘, 長嶺由衣子,近藤克則:被災地高齢者の震災前のコミュニティ参加やストレス対処能力と震災後の運動習慣の関連(ポスター発表, P-1802-2, 抄録集 p.541, 長崎ブリックホール, 2015.11.05)
    ■長谷田 真帆、近藤 尚己、芦田 登代、高木 大資、谷 友香子、尾島 俊之、近藤 克則: 介護予防担当職員のソーシャル・キャピタルと施策化能力:JAGES市町村担当者調査 (ポスター発表, P-0803-6, 抄録集 p.408, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
    ■柳奈津代, 藤原武男, 羽田明, 近藤克則:子ども期SESと睡眠の質とのの関連に関する研究(ポスター発表, P-0805-5, 抄録集 p.413, 長崎新聞文化ホール, 2015.11.05)
  13. 第5回日本認知症予防学会学術集会 神戸市(2015.9.25-27)
    ■竹田徳則,平井寛,近藤克則,村田千代栄,尾島俊之:調査票を用いた地域在住高齢者の「認知症を伴う要介護認定発生」のリスク因子とスコア化:AGES10年間のコホート研究.(抄録集1B-13)
  14. 第70回日本体力医学会大会 和歌山(2015.9.18-20)
    ■辻大士, 近藤克則, 相田潤, 引地博之, カワチイチロー:東日本大震災前後の高齢者の運動習慣、運動グループへの参加状況の変化.(予稿集pp.254 :口頭発表)
  15. 第51回日本循環器病予防学会学術集会、大阪  (2015.6.26-27)
    ■尾島俊之,小嶋雅代,坪谷透,糟谷昌志,岡田栄作,柴田陽介,中村美詠子,斉藤雅茂,近藤尚己,相田潤,近藤克則:地域診断指標としての「飲酒をやめた」割合の有用性:JAGESプロジェクト(日本循環器病予防学会誌 2015; 50(2):129.)
  16. 第30回日本国際保健医療学会東日本地方会
    日時:2015年6月20日
    会場:佐久総合病院(長野県)
    ■近藤克則:アジアへの示唆-超高齢化先進国日本における社会疫学・予防医学研究の立場から「加速するアジアの高齢化にどう立ち向かうか」 (抄録集p30)
  17. 第57回日本老年社会科学会、横浜, 神奈川 (2015.6.12-14)
    ■白井こころ,大平哲也,磯博康,林慧,近藤尚己,近藤克則,永井雅人,今井友里加,IchiroKawachi.:高齢期における「笑い」と日常生活機能との関係: JAGES Project 2013.(ポスター発表, 1B02;老年社会科学 2015 Vol.37(2):175)
    ■村田千代栄,近藤克則,筒井秀代,原岡智子,斎藤民,相田潤:地域在住高齢者の治療中断に至る要因~医師・患者コミュニケーションの観点から(1B16 ; 老年社会科学 2015 Vol.37(2): 220 )
    ■斎藤民,村田千代栄,鄭丞媛,近藤克則:男女別にみた家族介護に従事する高齢者の介護状況と特徴:非介護者との比較から(1B15;老年社会科学.2015; Vol.37(2): 215)
    ■斉藤雅茂,宮國康弘,斎藤民,近藤克則:見守られている独居者と見守られていない独居者の特性 (1B05, 老年社会科学 2015; Vol.37(2):184)
  18. 第52回日本リハビリテーション医学会学術集会朱鷺メッセ新潟県,(2015.5.28-30)
    ■近藤克則:地域在住高齢者の転倒歴に関連する要因:JAGESプロジェクト(抄録集:S434,3-P5-8)
  19. 第64回日本口腔衛生学会・総会つくば (2015.5.27-29)
    ■松山祐輔:15歳のころの生活程度が低かった高齢者は歯が少ない; JAGES projectのライフコース分析
    ■山本龍生,渕田慎也,相田潤,近藤克則,平田幸夫:介護予防事業(口腔機能向上)への参加に関連する要因:JAGESプロジェクト(口腔衛生学会雑誌.2015 Vol. 65-2.197)
  20. 第29回日本医学会総会
    日時:2015年4月13日 
    会場:国立京都国際会館
    ■近藤克則:格差指標からみた我が国の水準.企画4「健康格差社会の是正を目指して」
  21. 第25回 日本疫学会学術総会 名古屋市,愛知県(2015.1.23)
    ■Toyo Ashida,Naoki Kondo,Maho Haseda,Kastunori Kondo,JAGES project. What health measures show large disparity by income levels?:prioritizing the targets of long-term care prevention. (講演集:O2-10)
    ■Kastunori Kondo,Masashige Saito,Jun Aida,Naoki Kondo,Toshiyuki Ojima,JAGES project. The Deverlopment of benchmark system for health disparities in healthy aging in Japan:JAGES HEART.(講演集:O2-11)
    ■Kokoro Shirai,Hiroyasu Iso,Takeo Fujiwara,Jun Aida,Hiroshi Hirai,Toshiyuki Ojima,Kastunori Kondo. Social capital and participation in health screening in the community:the AGES project.(講演集:O5-16)
    ■Miyo Nakade,Tastuo Yamamoto,Jun Aida,Kokoro Shirai,Kastunori Kondo,Hiroshi Hirai,Naoki Kondo,JAGES Group. Under-and overweight and the onset of long-term care needs due to cognitive impairment:analysis of JAGES cohort data.(講演集:O6-10)
    ■Yuri Sasaki,Yasuhiro Miyaguni,Yukako Tani,Yuiko Nagamine,Hiroyuki Hikichi,Tami Saito,Kazuhiro Kakimoto,Kastunori Kondo. Depressive symptoms and hobbies among elderly people at the community level.(講演集:O6-16)
    ■Maho Haseda,Naoki Kondo,Toyo Ashida,Yukako Tani,Kastunori Kondo. Community factors associated with income-based inequality in depressive symptoms among older adults.(講演集:O6-17)
    ■Yukako Tani,Naoki Kondo,Yuri Sasaki,Maho Haseda,Kastunori Kondo. Joint effect of eating alone and cohabitation status on depressive symptoms among older women and men:The JAGES survey.(講演集:O6-18)
    ■Koichiro Shiba,Naoki Kondo,Kastunori Kondo.The Differential Effect of Informal and Formal Social Support on Reducing Caregiver Burden-AGES Caregiver Survey-.(講演集:O9-18)
    ■Yasuhiro Miyaguni,Kayo Suzuki,Masataka Nakagawa. Community level sports organization and physical function decline:multilevel analysis.(講演集:O10-05)
 

2014年

  1. 第8回行動経済学会 慶應義塾大学三田キャンパス 2014.12.07 
    ■芦田登代:「東日本大震災被災地における個人の選好と健康:Convex Time Budget(CTB)法による分析」
  2. 第87回日本社会学会年次大会報告 神戸大学文理農学部キャンパス 2014.11.23 
    ■鈴木佳代:「高齢者女性のライフコースにおける就労と地域集団参加」 憩いのサロン参加による要介護リスクの抑制:愛知県武豊町における5年間の介入研究
  3. 第73回公衆衛生学会 宇都宮市2014.11.05~07
    ■引地博之(優秀演題賞選考会選出演題):憩いのサロン参加による要介護リスクの抑制:愛知県武豊町における5年間の介入研究
    ■菖蒲川由郷 :特定保健指導の利用率と地域のソーシャルキャピタル指標との関連
    ■芦田登代 :組織への参加が要介護に与える影響 社会経済状況の差異による検討(J)AGESプロジェクト
    ■谷友香子 :高齢者の孤食と食事摂取頻度およびBody Mass Indexとの関連:JAGESプロジェクト
    ■宮國康弘 :行政区単位別の要介護リスクと社会参加の関連の違い:JAGESプロジェクト
    ■竹田徳則 :長期コホートによる「認知症を伴う要介護認定発生」のリスク因子-AGESコホート
    ■尾島俊之 :介護予防のための公営の住まいに関する研究:JAGESプロジェクト
    ■佐々木由理 :高齢者のうつ傾向に関する地域相関分析
    ■長嶺由衣子 :高齢者の歩行時間と転倒に関する検討―JAGES 2010-2013の比較より―
    ■岡田栄作 :日常生活圏域ニーズ調査を用いた地域診断書の開発に関する研究:JAGESプロジェクト
    ■斉藤雅茂 :見守りボランティア活動とサロン活動の展開による地域単位での介護予防効果の可能性
  4. The 67th Annual Scientific Meeting, Gerontological Society of America. Nov. 7, 2014 Washington DC, USA.
    ■Saito-Kokusho T, Murata C, Aida J, JeongS, and Kondo K. Effects of Marriage on the Onset of Disability in Older Men and Women: A Seven-Year Follow-up.
  5. WPA Section on Epidemiology and Public Health - 2014 Meeting.2014.10.16-18(奈良市)
    ■Toshiyuki Ojima, Masayo Kojima, Toru Tsuboya, Naoki Kondo, Eisaku Okada.,  Mieko Nakamura, Masashige Saito, Jyun Aida,  Katsunori Kondo, Dr. group JAGES:Prevalence and health outcomes of inappropriate drinking among older Japanese.ベストポスター賞受賞 
  6. 2014 Meeting of WPA Section on Epidemiology and Public Health.2014.10.18(奈良市)
    ■H.Hikichi,J.aida,K.kondo,I.kawachi&JAGES Group:Does social capital help prevent post-disaster psychiatric disorders after a natural disaster? Results of a JAGES project longitudinal study in Iwanuma city before and after the Tohoku earthquake. 
  7. A Multilevel Analysis."EAPS HEALTH" Morbidity and Mortality Workshop in London 2014.09.15~17
    ■Masataka Nakagawa,Kayo Suzuki,Katsunori Kondo:"Socioeconomic Inequality Neighbourhood Cohesion,and Health Status among the Urban Elderly in Japan.
  8. 第20回国際疫学会(米国アラスカ州)2014.08.17~21
    ■H.Hikichi,K.Kondo,K.Suzuki&E.Okada:Does participation in community health salons help shrink health disparity? Results of a  5-year-long intervention study by JAGES Project in Taketoyo town Japan.
    ■Matsuyama Y, Aida J, Hase A, Sato Y, Tsuboya T, Ito K, Koyama S, and Osaka K. Social relationships and mental health among the victims of The Great East Japan Earthquake; A multilevel longitudinal study.Student Award受賞
    ■ITO K, AIDA J, CABLE N, YAMAMOTO T, SUZUKI K, KONDO K,and OSAKA K. International Comparative Research of Oral Health Inequality between Japan and England. Student Award受賞
  9. 第50回日本循環器病予防学会学術集会(京都市) 2014.07.20~21 
    (日本循環器病予防学術誌2014;49(2):169) 
    ■尾島俊之,竹田徳則,平井寛,田淵貴大,小嶋雅代,斉藤雅茂,近藤尚己,相田潤,仲村秀子,岡田栄作,中村美詠子,近藤克則,JAGESグループ:『喫煙による認知症のリスク』 JAGESプロジェクト
  10. 第60回東海公衆衛生学会学術大会(名古屋市)2014.07.19
    (東海公衆衛生雑誌 2(1):64,2014)
    ■尾島俊之,林尊弘,岡田栄作,中村美詠子,小嶋雅代,伊藤美智予,斉藤雅茂,近藤克則,JAGESグループ:『地域資源を活用した健康づくりと転倒リスク』
  11. 第55回日本社会医学会総会(名古屋市)2014.07.12~13
    (社会医学研究:第55回日本社会医学会総会講演集98-99.2014)
    ■岡田栄作,近藤克則,尾島俊之,宮國康弘,仲村廣隆,JAGESグループ:『日常生活圏域ニーズ調査データを活用した地域診断指標36指標の開発』 JAGESプロジェクト
    (社会医学研究:第55回日本社会医学会総会講演集83-84.2014)
    ■細川陸也,伊藤美智予,近藤克則,宮國康弘,尾島俊之,後藤文枝,阿部吉晋,越千明:『健康交流の家』開設による健康増進効果の検証
  12. 第12回日本予防医学会学術総会
    日時:2014年6月28日-29日
    会場:日本科学未来館7F未来館ホール
    記念学術集会特別企画
    ■近藤克則:社会的マクロ環境と介護予防
 

2013年

  1. The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2013),Coex(Convention and Exhibition Center), Seoul, Korea,,2013.6.26
    ■Kondo K, Ichida Y, Suzuki K, Kondo N,Ojima T,JAGES HEART:Achievement and Challenges, Symposium"Developing Indicators for WHO Age-Friendly Cities.
 

2012年

  1. 第71回日本公衆衛生学会総会(山口市)山口市民会館他(2012.10.24-26)
    ■三澤仁平,近藤克則,鈴木佳代,近藤尚己:「高齢者における所得格差とうつとの関連-JAGESプロジェクトによるエコロジカル研究」 
  2. 第22回日本疫学会学術総会(東京都)学術総合センター・一橋記念講堂(2012.1.26-28)
    ■三澤仁平,近藤克則,竹田徳則,尾島俊之,近藤尚己,市田行信,小橋元,山本龍生,相田潤,平井寛:「要介護リスク得点開発の試み:AGESコホート」
  3. Sixteenth Meeting of the Advisory Committee of the WHO Centre for Health Development (ACWKC),WHO CENTRE FOR HEALTH DEVELOPMENT,2012.11.14.
    ■Kondo:JAGES-HEART
  4. WHO開催「 Meeting on Developing Indicators for the Global Age-Friendly Cities Network」(St. Gallen, Switzerland, )で報告“The experience of Japan Gerontological Evaluation Study (JAGES)”,2012.8.30-31.
  5. Nakagawa M,Kondo K,Suzuki K:Older Adult Health Equity Assessment Using the JAGES HEART Indicators:A Case Study of Kobe,Japan,WHO Centre for Health Development,Kobe,2012.
 

2011年

  1. 第70回日本公衆衛生学会総会 秋田県民会館他(2011.10.19-21)
    ■三澤仁平,近藤克則,竹田徳則,坪井宏仁:「うつ発生の背景因子の解明-AGESパネルデータから見えるもの」
 

2007年

  1. 第60回広島医学会総会(2007.11.10-11)
    ■近藤克則:講演録 医療崩壊と健康格差社会,廣島醫學61(6):541- 545,2008.
  2. 第16回学術集会講演集
    ■吉川郷主ほか:高齢者の地域組織への参加とその関連要因.217,2006 AGESプロジェクトと「健康の不平等」研究会.日本疫学会ニューズレター29において研究会の紹介,2007.
 

2006年

  1. 兵庫県社会福祉協議会第45回社会福祉夏季大学 (2006.10 神戸国際会議場)
    ■近藤克則:「社会的排除」といのちを守るセーフティネットの役割,資料集:105-116.
 

2005年

  1. 所得配分・ソーシャルキャピタル・個人の社会経済的地位・主観的健康感の関係について-知多半島の高齢者を対象にしたマルチレベル分析による研究-(Income distribution, social capital, individual socioeconomic status, and self-rated health of the aged in Chita peninsula, Japan: a multilevel analysis). The 17th International Epidemiological Association World Congress of Epidemiology. 2005.08.21-25, Bangkok, Thailand.
    ■市田行信,近藤克則,平井寛,吉川郷主,小林愼太郎,京都大学地球環境学大学院,日本福祉大学.
 
PAGE TOP