<AMED研究班会議>
日本医療研究開発機構(AMED)「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業
統合医療の社会モデルに基づくプログラムの社会的実装のための基盤を構築する研究
(AMED課題管理番号:22lk0310087s0101)
第2回研究班会議
1.オリエンテーション(近藤克則)(AMEDご担当者様)
2.当該研究開発課題における今年度の進捗(近藤克則)
3.統合医療の社会モデルに関する文献レビュー (井手一茂)
4.社会的孤立のアウトカムワイド分析(中込敦士)(代理発表:辻大士)
5.総合討論(PSPOの先生方からのコメント・総括)
<ご講演>
「Improving the v Improving the validity of estimates in epidemiological studies」
スウェーデン・オレブロ大学病院 Clinical Epidemiology and Biostatistics(准教授 日吉綾子先生)
- 質疑応答
- 高齢者を対象とした先進的自動車保険の利用意向調査分析(仮)(楊甲)
- 職場で同種のがん発生した場合の業務起因性判別(渡辺晋太郎)
- 高齢者の健康への影響分析(佐久間美帆)
- 今後の予定(近藤克則)