2017年

  1. スポーツ庁 スポーツ審議会健康スポーツ部会(第2回)開催
    (2017.11.27 10:00~12:00 文部科学省東館3階1特別会議室)
    スポーツによる高齢者の介護予防と政策展開に関する提言
    ~JAGES project2017までのエビデンスをもとに~
    JAGES project代表:近藤克則
    JAGES project 運動疫学ワーキンググループ:金森悟, 辻大士, 甲斐裕子, 山北満哉, 林尊弘, 菊池宏幸
  2. 平成29年度 神戸市 地域活動実践者向け介護予防講演会 地域元気力アップ講演会
    (2017.11.10 14:00~15:30 長田区新長田勤労市民センター別館ピフレホール大ホール)
    テーマ:地域のつながりで健康寿命を延ばす! ~『情けは人の為ならず』を実践しよう~
    講師:近藤克則 「健康長寿なまちを作るためには?」
  3. 一般財団法人 日本看護研究学会 第43回学術集会
    ―原点回帰― 求められる看護研究の成果と教育への還元 (2017.8.29~30)
     (2017.8.30 14:30~16:00 東海市芸術劇場 第1開場 大ホール)
    市民フォーラム 「江戸・明治時代からいきづくモノづくり・健康づくり~愛知の食文化と健康~」
    座長,基調講演:近藤克則
  4. 第57回農村医学夏期大学講座
    人口減少社会を問いなおす ~参加とつながりがはぐくむコミュニティの力~
     (2017.7.22 10:40~12:00 JA長野厚生連佐久総合病院 農村保健教育ホール)
    講演:近藤克則
    テーマ:健康格差社会への処方箋
  5. エイジフレンドリーシティ宝塚行動計画策定記念講演会
    宝塚市が日本で2番目にエイジフレンドリーシティ行動計画の策定を記念した講演会です
    (2017.3.25 宝塚ホテル 新館6階 宝寿の間)
    講師:近藤克則「高齢者における社会参加と健康のいい関係」
  6. 第36回日本社会精神医学会
    (2017.3.3~4 大田区産業プラザ PiO コンベンションホール)
    演者:近藤克則 教育講演 健康格差社会への早期警告から処方箋へ(2017.3.3. A会場11:30~12:30)
  7. 平成28年度ウィンターセミナー
    (2017.2.10 ちば県民保健予防財団 講堂ちば県⺠保健予防財団 講堂)
    主催:公益財団法人ちば県⺠保健予防財団
    講演:近藤克則講演Ⅰ「地域や社会経済状況による集団間の健康格差
  8. 千葉県医師会研修会『特別講演「健康格差社会」への処方箋―政策・実践へのヒント』
    (2017.1.21千葉県医師会館)
    演者:近藤克則(千葉大学予防医学センター)
  9. とよはし・マスターズカレッジ 「わが町の地域診断~高齢者の実態を知ろう~」(住民向け研修会)
    (2017.1.18 豊橋市社会福祉協議会総合福祉センター)
    主催:豊橋市社会福祉協議会 
    講師:斉藤雅茂
 

2016年

  1. ボランティア講座2016「知~おはなしと笑い~落語 とりあえず100歳まで元気に」
    主催: 高根台地区社会福祉協議会・おわらい亭運営委員会
    共催: 船橋市高根台公民館(2016.12.9 高根台公民館講堂4階)
    講師: 佐々木由理:「社会環境と健康 -老後うつも、お茶して笑って回復??-」
    講師: 柳家ろべえ:「落語」
  2. 神戸市地域保健事業関連研修
    (2016.12.9 三宮研修センター7階 705会議室)
    講師:近藤克則:「何が健康と寿命を左右するのか~始める、考える、動かす健康格差対策の7原則~」
  3. 横浜市社会福祉協議会 高齢福祉部会 地域ケアプラザ分科会 地域包括研修会 主任ケアマネージャー分科会研修会
    (2016.12.5 横浜市健康福祉総合センター4階 ホール)
    講師:近藤克則:「地域づくりによる介護予防~地域包括支援センターの役割~」
  4. 平成28年度常滑市介護予防・生活支援体制整備事業 公開講座(一般向け)
    「高齢になっても安心して暮らせるまちづくり~常滑市に必要なまちづくりのために、今私たちができることは~」
    (2016.12.2イオンモール常滑2階 イオンホール)
    講師:近藤克則
  5. 平成28年度自殺対策研修会
    (2016.11.29 福岡県精神保健福祉センター2階 研修室)
    講師:近藤克則:「ソーシャル・キャピタルと健康づくり-介護予防から自殺予防まで」
  6. いのちと暮らしを脅かす安全保障関連法に反対する医療・介護・福祉関係者の会 連続企画第二弾 健康格差社会にどう向き合うか 憲法が危ない! 健康も危ない!
    (2016.11.26日本赤十字看護大学 210教室)
    講師:近藤克則 「健康格差になぜ取り組むべきか」
    講師:橋本英樹 「健康問題に取り組む上でなぜ政治が大切か」  
  7. 平成28年度「第2回友愛活動研修会」
    (2016.11.14 神奈川県公会堂)
    講師:近藤克則:「健康格差と老人クラブ活動」
  8. 平成28年度磯子区地区診断研修
    (2016.11.1 横浜市磯子区役所)
    講師:近藤克則:「地域診断に基づく介護予防を目指した保健活動~ソーシャルキャピタルに着目した健康なまちづくり~」
  9. 第68回北海道公衆衛生学会
    「ソーシャル・キャピタルの醸成と地域の人々の健康」2016年10月1日(札幌市立大学)
    特別講演:近藤克則:「ソーシャル・キャピタルと健康 - 関連の実証から応用へ」 
  10. 千葉県生涯大学校外房学園・学園企画講座(2)2016年9月28日(水)13:00~15:00 @千葉県生涯大学校外房学園(千葉県茂原市)
    辻大士:「社会参加で健康長寿―生涯大学校から始める地域活動と健幸華齢」
  11. 第1回開催 健康寿命延伸と介護予防を考える会
    ~70代、80代を元気に乗り越える為に~
    2016年9月15日(木)18時30分~20時30分 
    会場:キャッスルプラザ(名古屋駅から徒歩5分)
    講演:近藤克則
  12. 八千代市ふれあい大学  2016年9月9日(千葉県八千代市)
    佐々木由理:「高齢者とうつ-健康格差社会への挑戦-」 [招待有り]
  13. 2016 The 28th International Sport Science Congress IN COMMEMORATION OF THE 1988 SEOUL OLYMPIC GAMES (2016.8.258-27 Seoul, Korea)Tsuji T, Kondo K, Tsunoda K, Yoon J, Okura T: 「Evaluation of physical function in older adults at  individual and community levels.」 (Disciplinary  Session)
  14. 日本公共政策研究機構政策アカデミー 2016年9月10日 @ 軽井沢
    芦田登代:「医療・健康分野の政策研究」
  15. 大阪大学医療経済・経営学寄付講座東京研究会 2016年8月27日 @東洋大学​
    芦田登代:「高齢者の健康に関する実証分析:選好やライフコース」
  16. NPO法人ハート・リング運動 ハート・リングフォーラム 認知症の新・常識2016 in 愛知(名古屋商工会議所2016.6.5)
    「口から考える、認知症」 ~あなたとご家族のための、介護・生活・予防の知恵~
    講演:山本龍生:「大規模追跡調査からみえてきた歯の健康と認知症との関係」
  17. 第35回千葉県リハ医学懇話会(ホテルポートプラザ千葉 2階 「パールの間」,2016.2.18)
    近藤克則:「ビックデータ時代のリハビリテーション」
  18. 買い物支援ボランティア養成講座(あま市社会福祉協議会 2016.2.15-16)
    斉藤雅茂:「少子高齢化社会と買い物支援」
  19. 第7回医療政策研究会(虎ノ門フォーラム会議室, 2016.2.10)
    近藤克則:「医療費節減と質向上-両立の条件-」 
  20. 千葉県生涯大学校外房学園 地域活動学部 学級自主講座(千葉県生涯大学校外房学園,2016.2.9)
    辻大士: 「社会参加で健康長寿: 生涯大学校から始める地域活動と健康長寿」
  21. 新潟大学医歯学総合病院 新潟のソーシャルキャピタルを考える会2016(新潟医療人育成センター, 2016.2.6)
    近藤克則:「ソーシャルキャピタルの『見える化』」
  22. 公益社団法人愛知県看護協会平成27年度三職能合同集会(ウインクあいち, 2016.2.4)
    近藤克則:「地域包括ケアシステムと健康格差」
  23. 日本リハビリテーション・データベース協議会リハビリテーション患者データベース分析のための 統計セミナー(日本福祉大学名古屋キャンパス, 2016.1.30)
    近藤克則:「日本リハビリテーション・データベース協議会データベースの概要について」
  24. Noriko Cable: British Academy and JSPS jointly hosted seminar, 'Growing cities, divided cities?' Presentation title: What makes us attach and detach: From lifecourse perspectives( The British Academy, Lecture Hall, London , 2016.1.27)講演で JAGES のサロン事業も含め Social Cohesion に関する研究成果を日本の例として紹介しました。
  25. とよはしマスターカレッジ(豊橋市社会福祉協議会 2016.1.20)
    斉藤雅茂:「わが町の地域診断:高齢者の実態を知ろう」
  26. 千葉県千葉リハビリテーションセンター第9回千葉県地域リハビリテーションフォーラム(千葉市文化センターアートホール, 2016.1.16)
    近藤克則:「地域包括ケアとリハビリテーション~介護予防を中心に~」
  27. 松本市松本市職員研修会(松本市役所, 2016.1.14)
    近藤克則:「地域づくりによる健康づくり」 
 

2015年

  1. 名古屋市健康福祉局 名古屋市介護予防研修会(日本福祉大学名古屋キャンパス、2015.12.11)
    近藤克則:「住民と協働で行う地域づくり」
  2. 横浜市磯子福祉保健センター 磯子区地域介護予防連絡会(磯子区役所、2015.11.18)
    近藤克則:「つながりで健康づくり ~ソーシャルキャピタルが元気の秘訣~」
  3. 長生健康福祉センター管内保健師業務研究会(千葉県長生合同庁舎、2015.10.30)
    近藤克則:「地域特性に応じた健康なまちづくりを推進するためのデータ活用」
  4. 政策科学研究所講演会 (愛知学院大学政策科学研究所、2015.10.28)
    鈴木佳代:「超高齢社会における健康・いきがい推進のまちづくり:大規模社会疫学調査データと高齢者サロンの分析から」
  5. 産業医科大学 大学院講義『リハビリテーション医学』(産業医科大学、2015.10.23)
    近藤克則:「医療現場におけるデータベースの現状と課題」
  6. 市川健康福祉センター管内保健師業務連絡研究会(千葉県市川健康福祉センター、2015.10.19)
    近藤克則:「地域診断に基づく参加型地域づくりと保健師活動」
  7. 第6回流山市医師会市民公開講座(流山市文化会館 大ホール, 2015.10.18 )
    近藤克則:「地域づくり指標に基づいた健康なまちづくり」~健康格差社会の「みえる化」と対策~
  8. 地域医療研究会 全国大会IN大阪 (大阪国際交流センター、2015.10.04)
    近藤克則:「持続可能な社会保障制度は可能か」 健康格差の視点から
  9. Summer School 2015 <Multidisciplinary Perspectives on Global and Public Health>(CHARITÉ Berlin school of public Health, Berlin, Germany, 2015.8.26)
    Katsunori Kondo : “Social Determinants of Health” 
  10. 長野県看護協会保健師職能研修会(公益社団法人長野県看護協会, 2015.8.22)
    近藤克則:「健康格差と向き合う」 ~期待される公衆衛生看護の力~
  11. 愛知県知多郡武豊町定例民生委員児童委員協議会講話(武豊町思いやりセンター、2015.8.21)
    鈴木 佳代:「武豊町憩いのサロンにおける介護予防効果:みんなでワイワイ、元気なまちづくり」
  12. 第1回松本市共同研究会(長野県松本市役所, 2015.8.21)
    近藤克則:「JAGESプロジェクトの紹介」
  13. 第58回全国医学生ゼミナールin千葉 (千葉大学西千葉キャンパス, 2015.8.15)
  14. 2015年公衆衛生セミナー(大阪大学吹田キャンパス,2015.8.9) (公益社団法人長野県看護協会, 2015.8.22)
    近藤克則:日本における健康の社会的決定要因における講演「健康格差対策の7原則」
  15. 第5回 CEE and RISS Seminar Series on Experimental Economics (関西大学,2015.7.31)
    芦田登代:「東日本大震災被災地における高齢者の選好と健康」
  16. 茨城県市町村保健師連絡協議会,平成27年度専門部会(茨城県開発公社ビル,2015.07.16)
    近藤克則:「地域診断と地域づくり~保健活動の原点回帰」
  17. 刈谷市公民館職員研修会(刈谷市、2015.7.10)
    村田千代栄:「ささえあい たすけあい まじりあいの町の先に見えるもの~住民参加の取り組みが健康で豊かな人生を作り出す~」
  18. 東京大学日本の医療の光と影ゼミナール (東京大学駒場キャンパス,2015.6.25)
    近藤克則:「超高齢社会において高齢者の望む社会等」
  19. 第20回日本老年看護学会学術集会 教育講演(パシフィコ横浜,神奈川 2015.6.12-14)
    近藤克則:「高齢者の保健・医学における『見える化』 
  20. 千葉県保険医協会第44回定期総会記念講演(千葉県保険医協会会議室,2015.6.14)
    近藤克則:「健康格差社会の現状とその是正には何が必要か」
  21. 「高齢者福祉と介護保険」研修(市町村職員中央研修所;市町村アカデミー,2015.6.8)
    近藤克則:「高齢者医療制度の動向」 
  22. 平成27年度千葉県市町村保健活動連絡協議会特別講演会(千葉市総合保健医療センター内,2015.5.12)
    近藤克則:「健康格差に向き合うー保健活動に期待される役割」 
  23. 健康長寿社会を実現する未来の健康都市コンセプト立案のためのステークホルダー・コミュニケーション会議(竹中工務店東京本店,2015.4.16)
    近藤克則:「健康長寿社会にむけて現在と将来の課題を明らかにし,「まちづくり」「建築」との関わり,課題解決の方向性をディスカッションする」
  24. 世界医学サミット(国立京都国際会館,2015.4.14)
    近藤克則:「ソーシャル・キャピタルと健康長寿」
  25. 三重県在宅保健師の会(ひまわりの会)第1回研修会(津市、2015.4.13)
    村田千代栄:「認知症予防について~高齢者にやさしい地域づくりを目指して~」
  26. 「新潟のソーシャルキャピタルを考える会2015」にて(2015.01.24)
    近藤克則:「ソーシャル・キャピタルと健康」
  27. 第47回全国保健師活動研究集会 (名古屋市, 2015.1.24)
    村田千代栄【基調講演】:「経済優先の政策下で住民のくらしや健康はどうなるか」
  28. 第 2 回日本地会学術集会千葉県教育会館(2015.12.13)日本地域理学療法学会域理学療法学
    近藤克則【特別講演】:「地域包括ケア時代のリハビリテーション」
  29. 熊本地域リハビリテーション支援協議会総会・くまもと県民交流間パレア(2015.12.3)
    近藤克則:【特別講演】
  30. 第25回日本全身咬合学会学術大会(愛知学院大学楠元キャンパス2015.11.28) 
    近藤克則:「高齢者の口腔機能と健康と社会」
  31. 第56回日本社会医学会総会 (久留米大学旭町キャンパス, 2015.7.25-26)
    近藤克則:『健康の社会的決定要因』と健康格差をめぐる動向~,抄録集p.29-31)
  32. 千葉看護学会第21回学術集会(千葉大学大学院看護研究科,2015.9.12)
    近藤克則:【基調講演】「保健医療における社会的サポートのエビデンス」 (講演集p.18)
 

2014年

  1. 地方行財政調査会 広島市役所研修会(2014.11.28)
  2. 近藤克則:【講師】「ささえあい たすけあい まじりあいのまちづくりの先に見えるもの」
  3. 千葉大学第2内科講演会(2014.12.3)
    近藤克則:「老年学的予防アプローチ」の可能性-JAGESプロジェクトの知見から」
  4. 財務省財務総合政策研究会(2014.12.5)
    近藤克則:「持続可能な介護に関する研究会」特別講演「地域格差要因と介護予防の視点から保健・医療・介護ビッグデータの構築,活用の可能性と課題」
  5. 一般財団法人ヘルスケアイノベーションプロジェクト ICT医療ビックデータ講演会 (2014.12.11)
    近藤克則:「保健・医療・介護ビックデータ時代のICT活用の可能性と課題-JAGESの経験を踏まえて-」
  6. 近藤克則:特別講演「健康の社会的決定要因と健康格差JAGESプロジェクトの結果から」浜松医科大学大学院特別講演.浜松医科大学.2014.9.1.
  7. 近藤克則:「健康格差とソーシャル・キャピタルの見える化」2014年大阪大学公衆衛生セミナー「日本社会における健康の社会決定要因」における講演.大阪大学最先端イノベーションセンター棟.2014.8.10.
  8. 近藤克則:特別講演「健康格差~時々入院、ほぼ在宅の時代をどう支援していくか」平成26年度東京都看護協会職能交流会.2014.8.9
  9. 近藤克則:基調講演「環境改善型の”Age Friendly Cities(高齢者に優しいまち)”づくりーJAGESプロジェクト」千葉大学医学研究院公衆衛生学教室柏の葉シンポジウム『健康に良いまちづくりをめざして』柏の葉カンファレンスセンター.2014.7.28
  10. 近藤克則:特別講演会「well- being(幸福・健康)な地域づくり」信州大学医学部「地域保健推進センター」設立記念式典.信州大学.2014.7.27
  11. 平成26年度日本看護協会 全国保健師交流集会 名古屋マリオットアソシアホテル(2014.6.12)
    近藤克則:【講師】「広がる格差にどう向かうか~いま期待される公衆衛生看護の力~」
    Social participation and contribution of older people in Japan.12th ASEAN&JAPAN High Level Officials Meeting on CaringSocieties,October 21- 23,2014,Shinagawa Prince Hotel Tokyo(Minato-ku,tokyo)
  12. 近藤克則:講演 健康格差社会への処方せん.千葉民医連 新入医師歓迎会, 2014.5.24, ホテルグリーンタワー幕張.
  13. 近藤克則:基調講演「終末期ケアの質の評価とケアマネジメント」,日本福祉大学終末期ケア研究会2013年度公開研究会 「終末期ケアの評価を考える-質の高い看取りを目指して-」, 2014.3.1, 日本福祉大学名古屋キャンパス.
  14. 近藤克則:「健康格差社会を生き抜く」支援-MSWの役割.第56回北海道医療ソーシャルワーク学会 教育講演(2013.4.20-21,札幌),MSWケーススタディ 34:4-16,2014.3.
  15. 近藤克則:健康格差のないまちを目指して~元気に長生きの秘訣は地域のきずな力~.平成25年度第3回介護予防講演会,東京都北区主催,2014.2.25.
  16. 近藤克則:記念講演「ささえあい たすけあい まじりあいの町の先に見えるもの ~住民参加の取り組みが健康で豊かな人生を作り出す~」,南生協よってって横丁 着工「前日まつり」,2014.2.15, コープ健診フィットネスセンター,.
  17. 中板育美,近藤克則,山本昌江,松田正巳:(新春座談会)健康格差縮小に挑む.地域保健451):10-352014.1.

  18. 近藤克則:公衆衛生におけるソーシャルキャピタル醸成支援と地域診断に基づく保健活動.平成25年度地域保健活動関係職員研修,2014.1.24,仙台.
 

2013年

  1. 近藤克則:講演「ソーシャルキャピタルと健康‐影の側面はあるのか?」,公衆衛生セミナー:日本における健康の社会決定要因(The Osaka Public Health Seminar:Social Determinants of Health in Japan),大阪大学,2013.7.27.
  2. 近藤克則:講演「健康格差と社会環境『「見える化』 -JAGESベンチマーク・システム」, 地域保健・医療・福祉活動研究会セミナー「健康情報の分析と活用」~地域のリスクやニーズを「見える化」して、効果的な保健・福祉政策を推進する~  ,岡山,2013.7.17.
  3. 近藤克則:講演「高齢化と格差社会―高齢者の健康格差を考える」,明治学院大学150周年記念企画社会学部学術講演会「少子・高齢・格差社会を越えて」,明治学院大学白金キャンパス,2013.6.28.
  4. 近藤克則:特別講演「貧困・社会的排除と健康格差」,「パネル調査を軸にしたホームレス経験者への包摂的支援に関する研究」公開研究会,日本福祉大学名古屋キャンパス,2013.3.31.
  5. 近藤克則:講演「交付金事業に期待すること :地域力から考える」.キックオフコンファレンス 「地域のユイマールで長寿の島おきなわを取り戻そう :~沖縄県一括交付金事業の開始に向けて~」,沖縄県自治会館,2013.3.29.
  6. 近藤克則:講演「ソーシャル・キャピタルと健康」,討論会「ソーシャル・キャピタルのどこが問題なのか―社会科学からの批判に答える」,ソーシャル・キャピタルワークショップ「社会関係資本研究の20年を振り返る」,日本大学,2013.3.15
  7. 近藤克則:講演「交付金事業に期待すること :地域力から考える」.キックオフコンファレンス 「地域のユイマールで長寿の島おきなわを取り戻そう :~沖縄県一括交付金事業の開始に向けて~」,沖縄県自治会館,2013.3.29.
  8. 近藤克則:講演「「地域づくりによる介護予防」~健康格差とソーシャルキャピタル」,横浜市介護予防研修,関内ホール,2013.2.18.
  9. 近藤克則:講演「健康格差社会への処方箋」,平成24年度 全国市町村保健活動専門研究会,学校法人城西大学紀尾井町キャンパス,2013.2.8
 

2012年

  1. 近藤克則:講演「健康の社会的決定要因と社会環境への介入を考える」.第1回地域保健事業関連研修「健康の社会的決定要因と社会環境への介入を考える」研修.2012.11.14,神戸.
  2. 近藤克則:講演「健康格差是正に向けて‐特別区で取込む地域づくりと健康格差縮小策を考える-」,特別区議会議員講演会,2012.11.7,東京
  3. 近藤克則:講演「地域におけるソーシャル・キャピタルと健康」,IIOS国際シンポジウム・ソーシャル・キャピタルと健康~社会疫学研究の知見から島嶼地域沖縄の健康作りを考える~,沖縄,2012.07.16 
  4. 山本龍生・近藤克則・三澤仁平・平井寛・中出美代・相田潤・近藤尚己・Ichiro Kawachi・平田幸夫: 大規模コホート研究からみえてきた高齢者の歯数・義歯と転倒との関係,深井保健科学研究所 第11回コロキウム,2012.7.15
  5. 近藤克則:健康格差社会への処方箋.平成24年度保健師中央会議,厚生労働省健康局,2012.7.13
  6. 近藤克則:講演「地域の絆の力(ソーシャル・キャピタル)~健康との意外な関係~」,長野県立病院機構「多施設連携による地域医療人研修ネットワーク構築事業」 ,佐久勤労者福祉センター,2012.9.8
  7. かわさき保健・医療懇話会,2012.3.19
  8. 近藤克則:講演「 健康の社会的決定要因-介護予防における 地域格差を中心に」,第21 回 地域保健医療福祉活動研究会: 健康支援環境への変革の処方箋 ~個別対応のみでは八方ふさがり!!健康支援環境づくりへの思考転換~,リーセントカルチャーホテル,2012.3.16
  9. 国際ワークショップ「社会疫学と老年学における国際共同研究の可能性」,日本福祉大学名古屋キャンパス,2012.1.8
 

2011年

  1. 近藤克則:ソーシャル・キャピタルと地域づくり・健康づくり.第12回 日本福祉大学大学院公開講座,東日本大震災・社会保障改革下における憲法25条の問題,佐久総合病院,2011.9.8.
  2. 近藤克則:講演 「日本におけるソーシャルキャピタルと健康」,公衆衛生セミナー 日本における健康の社会決定要因, 大阪大学銀杏会館3階,2011.7.27.
  3. 近藤克則:特別講演「社会疫学と心身医学のパラダイム-生物・心理・社会モデル-」,第67回日本心身医学会中部地方会「社会の中の心身医学」,ウインク愛知,2011.5.14 
  4. K. kondo:International Conference on Successful Aging,Session 6“ Social Capital and Successful Aging Society”,Yonsei University, Seoul, Korea,2011. 4. 8-9
  5. 近藤克則:基調講演「人々のつながりと健康-ソーシャル・キャピタルの可能性-」, 第7回ヘルスリサーチワークショップ,アポロラーニングセンター(ファイザー㈱研修施設),2011.1.29-30.
  6. 近藤克則:記念講演「社会的健康格差を正す」,石川県保険医協会 定期総会,金沢都ホテル,2011.3.12.
  7. 近藤克則:「健康格差社会」を生き抜く . 福島県立医科大学大学院医学研究科特別講義,2011.2.21.
  8. 近藤克則:健康格差社会-社会疫学とその応用-Health gap society-social epidemiology and its application.名古屋大学医学系研究科国際保健医療学特別講義,2011.2.15.
  9. 近藤克則:介護予防ケアマネジメントはなぜ難しいのか~健康格差社会の視点から考える~,群馬県介護支援専門員連絡協議会 公開講座,群馬県社会福祉総合センター,2011.1.16.
 

2010年

  1. 近藤克則:講演「『健康格差社会』への処方箋-地域づくりとヘルスプロモーション」,第14回地域保健全国大会(新潟市主催), 朱鷺メッセ 国際会議場 スノーホール,2010.11.02.
  2. 近藤克則:講義3「日本におけるソーシャルキャピタルと健康」,公衆衛生セミナー:日本における健康の社会決定要因(2010.7.20-22),大阪大学吹田キャンパス・銀杏会館,2010.7.20
 

2009年

  1. 健康社会研究センター 開設記念フォーラム「健康社会づくりに向けて:介護予防のエビデンスと政策のゆくえ」,(2009.10.19) 日本福祉大学名古屋キャンパス
 

2008年

  1. 近藤克則:公開講座 健康格差社会―何が心と健康を蝕むのか―.岡山医療ソーシャルワーク14:4-29,2008.3
 
PAGE TOP