11月8日(火)に開催されますAHWINフォーラム「アジアの健康長寿にテクノロジーの力を活かす」に、JAGES機構代表理事の近藤克則が登壇いたします。 同フォーラムは、(公財)日本国際交流センターと東アジア・アセアン経済研究センターが共催で開催するもので、アジアにおける人口高齢化がもたらす課題と機会や、健康長寿に向けたさまざまな連携のあり方について議論する国際会議です。 近藤は、同イベントで開催されるパネルセッションにパネリストとして登壇し、「高齢者にやさしいまちづくり:モビリティと社会的包括」というテーマで議論します。 イベントの詳細は以下のページよりご確認ください。参加には事前登録が必要となっておりますので、興味のある方は、以下のページより参加登録を行なっていただければと思います。 AHWINフォーラム「アジアの健康長寿にテクノロジーの力を活かす」 プログラム詳細ページ https://bit.ly/3EgAOQu 日 時 2022年11月8日(火)13:30-17:00 終了後レセプション 会 場 東京プリンスホテル プロビデンス・ホール 言 語 日本語・英語(日英同時通訳あり) 参加方法 ハイブリッド方式(会場またはオンラインでの参加) 事前申し込み https://form.123formbuilder.com/6246275/form プログラム ◆開会セッション 大河原 昭夫(日本国際交流センター理事長 ) 武見 敬三(参議院議員、WHOユニバーサル・ヘルス・カバレッジ親善大使) アラナ・オフィサー (WHO人口動態変化と健康長寿ユニットヘッド)<ビデオ参加> 南 博 (内閣官房健康・医療戦略室次長)
基調講演 ジョン・ウォン(シンガポール国立大学保健機構ヘルスイノベーション&トランスレーションヴァイス・プレジデント)
◆パネルセッション1:科学的データと革新的技術の政策への応用と社会実装 <沖縄科学技術大学院大学財団共催パネル> テンク・アイザン・ハミッド(マレーシアプトラ大学老年学・社会政策学部教授)(モデレーター) 藤田 浩之(クオリティー・エレクトロダイナミクス創業者・社長兼最高経営責任者、キヤノンメディカルシステムズ株式会社CT-MR事業統括部最高技術責任者) 奥田 敦子(国際通信連合アジア太平洋事務所所長)<オンライン参加> プラサート・アッサンタチャイ(マヒドン大学医学部シリラート病院副学長)
◆パネルセッション2:高齢者にやさしいまちづくり:モビリティと社会的包摂 阿部 桃子 (日本国際交流センタープログラム・オフィサー) チョン・ケン・フア (シンガポールデザイン工科大学准教授) 近藤 克則 (千葉大学予防医学センター社会予防医学研究部門教授、一般社団法人日本老年学的評価研究機構 代表理事)
◆アジア健康長寿イノベーション賞2022授賞式 アジア地域内における高齢化による様々な課題の解決となる革新的な取り組みを募集・表彰する「アジア健康長寿イノベーション賞」の第3回受賞団体を表彰します。日本を含むアジア9か国・地域から応募があり、アジアの有識者で構成される国際選考委員会による厳正なる審査の結果、日本・中国・タイからの計8団体に決定しました。 公式ページ:https://bit.ly/3ygwyNl(英) https://bit.ly/3SvubOF(和) 終了後レセプション
お問い合わせ先: mabe@jcie.or.jp(公財)日本国際交流センター 阿部
|