|
2024年- 出版記念シンポジウム「まちづくりによる介護予防」
武豊プロジェクトを2006年に立ち上げてから18年に及ぶプロセスと成果をまとめた『まちづくりによる介護予防 ー「武豊プロジェクト」の戦略から効果評価まで』(ミネルヴァ書房)が出版され、武豊プロジェクトを題材に、JAGESが日本の介護予防政策やソーシャル・キャピタルなど社会疫学研究の発展に、どのような挑戦をし、成果をあげ寄与してきたのかを振り返り、今後を展望するシンポジウムを開催しました タイトル:まちづくりによる介護予防 日時:2024年8月29日(木) 13:30~16:30 場所:日本福祉大学名古屋キャンパス 南館 401 主催:日本老年学的評価研究機構 協力:日本福祉大学健康社会研究センター 登壇者 ■近藤克則(千葉大学予防医学センター健康まちづくり共同研究部門 特任教授) ■平井寛 (山梨大学大学院総合研究部生命環境学域 准教授) ■竹田徳則(名古屋女子大学医療科学部 教授) ■小林美紀(武豊町保険医療課 課長補佐) ■平野知子(武豊町社会福祉協議会 事務局次長) ■近藤尚己(京都大学大学院医学研究科社会疫学分野 教授)
|
|
2023年- (一社)日本老年学的評価研究機構
JAGES機構 設立5周年記念シンポジウム テーマ:介護予防分野におけるPFS / SIBの可能性 主 催:(一社)日本老年学的評価研究機構 後 援:豊田市、内閣府(五十音順) 協 賛:(株)AiNest、オムロン(株)、(一社)新情報センター、(一社)全国コープ福祉事業連帯機、トーテックアメニティ(株)(株)ドリームインキュベータ、日本医療福祉生活協同組合連合会(五十音順) 日 時:2023年9月26日(火)14:00~16:55 会 場:東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
|
|
2018年- 一般社団法人 日本老年学的評価研究機構 設立記念シンポジウム
『健康長寿・地域共生社会づくりと「見える化」』 日時:2018年7月8日(日)14時00分-16時00分 会場:東京大学鉄門記念講堂 ■近藤克則
|
|
|
|